今日のはーちゃん♪
うちの末っ子、ハムスターのはーちゃん
我が家にきて、もう1年半ほどになります。
はーちゃんは2代目。
前にいたチョッちゃん(本名チョコ)はホントにおとなしくて、咬みつく
どころか手の中で眠っちゃうくらいのいい子でした。
なのに、はーちゃんはけっこう獰猛で油断してると咬まれちゃいます
なので手に乗っけるときは軍手が必需品
エサを渡す分には全然大丈夫なんですけどね。
手渡しすると、ちゃんと両手を出して受け取りに来ます。
とはいっても結局は咥えて持ってっちゃうんですけどね。
さて、今日はこぶた2号に小屋の掃除をしてもらってたはーちゃん
掃除する手にまとわりつくので邪魔だと言われこんなとこに入れられて
しまいました
ここはどこ?!
鏡の国?!
実はここは空き缶の中。
ふんわりとティッシュをつめてもらい、お掃除ができあがるまで大好物
のヒマワリのタネを食べながら待ってます(*^_^*)

さて、お掃除が完了。
さっそくそこら辺を走り回って、あったはずの巣を捜すはーちゃん
ない!ない!ないー!!
って叫んでるんでしょうね、心の中では(^o^)
すごい速度で回し車を回して、しばらくすると降りてあたりを探索。
そしてまた回し車。降りて探索・・・。
延々繰り返してます。
遠くまで探しに行ってるつもりなのかなあ
あんなに苦労してティッシュや新聞紙を集めて作ったおうちなのに~・・・
全身でそう言ってるみたいです
やがてあきらめてまたその辺のティッシュを集めておうちを作り始めた
はーちゃん。
でも回し車の下なんかに作ったら、回したときに壊れちゃうと思うんだけど(~_~;)
じっと見てる私に気づいてタッタッタッと駆けてきたきたはーちゃん。
檻ごしにヒマワリのタネをもらってご満悦
頬ブクロにつっこみ、ついでに回し車に飛び乗って回し始めました。
・・・あーあ。だから言わんこっちゃない。
せっかくまとめたティッシュも巻き上げちゃってるよ、はーちゃんてば(~_~;)
またおうち、作りなおしだねぇ
さて、手に乗ったはーちゃんの写真も撮ったのに、どれも上手く撮れてなく
て使えませんでした
なので、去年のだけど、私がスケッチしたはーちゃんを載せることにします
はーちゃんに不二家のパイなんかあげちゃダメダメ!


我が家にきて、もう1年半ほどになります。
はーちゃんは2代目。
前にいたチョッちゃん(本名チョコ)はホントにおとなしくて、咬みつく
どころか手の中で眠っちゃうくらいのいい子でした。
なのに、はーちゃんはけっこう獰猛で油断してると咬まれちゃいます

なので手に乗っけるときは軍手が必需品

エサを渡す分には全然大丈夫なんですけどね。
手渡しすると、ちゃんと両手を出して受け取りに来ます。
とはいっても結局は咥えて持ってっちゃうんですけどね。
さて、今日はこぶた2号に小屋の掃除をしてもらってたはーちゃん

掃除する手にまとわりつくので邪魔だと言われこんなとこに入れられて
しまいました

ここはどこ?!
鏡の国?!
実はここは空き缶の中。
ふんわりとティッシュをつめてもらい、お掃除ができあがるまで大好物
のヒマワリのタネを食べながら待ってます(*^_^*)





さて、お掃除が完了。
さっそくそこら辺を走り回って、あったはずの巣を捜すはーちゃん

ない!ない!ないー!!

って叫んでるんでしょうね、心の中では(^o^)
すごい速度で回し車を回して、しばらくすると降りてあたりを探索。
そしてまた回し車。降りて探索・・・。
延々繰り返してます。
遠くまで探しに行ってるつもりなのかなあ

あんなに苦労してティッシュや新聞紙を集めて作ったおうちなのに~・・・
全身でそう言ってるみたいです

やがてあきらめてまたその辺のティッシュを集めておうちを作り始めた
はーちゃん。
でも回し車の下なんかに作ったら、回したときに壊れちゃうと思うんだけど(~_~;)
じっと見てる私に気づいてタッタッタッと駆けてきたきたはーちゃん。
檻ごしにヒマワリのタネをもらってご満悦

頬ブクロにつっこみ、ついでに回し車に飛び乗って回し始めました。
・・・あーあ。だから言わんこっちゃない。
せっかくまとめたティッシュも巻き上げちゃってるよ、はーちゃんてば(~_~;)
またおうち、作りなおしだねぇ

さて、手に乗ったはーちゃんの写真も撮ったのに、どれも上手く撮れてなく
て使えませんでした

なので、去年のだけど、私がスケッチしたはーちゃんを載せることにします
はーちゃんに不二家のパイなんかあげちゃダメダメ!


この記事へのコメント
愛情いっぱいもらって…。
絵お上手ですね。。
はーちゃん、昼間は寝てることが多いんですけどね。連休中はみんないて賑やかなせいか、よく起きてきてますね(^^♪
こないだ買い置きのヒマワリがなくなって、買いに行ったら大袋入りしかなくて、生きてるうちに食べ切れるかなあ、なんてちょっと思っちゃいましたね^^;
平均寿命は3年ほどらしいけど、長生きしてほしいです。
えっと、はーちゃんはジャンガリアンです^^;
使った色鉛筆が24色なもんで、黒から焦げ茶のバリエーションがあんまりなくて、ちょっと色が明るすぎましたね。
おまけに落ち着きがなくて動き回るもんだから、描くのに苦労しました(@_@)
絵、上手ですよ(^^♪。
ティッシュはもったいないよね、ってことで新聞紙を切って入れたこともあるんですけど、はーちゃんは使ってくれないんですよね。一度贅沢を覚えちゃうとダメなのかなあ(~_~;)
ほめていただいてありがとうございます(*^_^*)
でもこれ、ハリネズミみたいですよね。
もっと鉛筆をとがらせて、ゆっくり描けば毛の柔らかさが出たのかも。
こぶた2号が一度咬まれてますが、少し腫れて水膨れになってました。あの子はアレルギー体質なので気をつけないと怖いです。はーちゃん、普段はかわいいんですけどね^^;