わが家の年越し♪
あけましておめでとうございます

皆さま、よいお正月を過ごされましたでしょうか

わが家はいつもどおり、暮れの大掃除にはさっさと見切りをつけ、31日は
年越しそばとおせちづくりで忙しくしておりました。
今回の年越しそばは、かき揚げをメインに♪
そして、行楽弁当のようないつものおせちも健在♪
一の重・・・鶏のから揚げとかまぼこ
二の重・・・海老の天ぷら、だし巻き卵、珍味(ホタテとイカと数の子)
三の重・・・煮物
珍味以外は、一応すべて手作りです

海老の天ぷらを揚げるついでに、ちょこっとそば用のかき揚げも揚げて
おきました。
家族の好物しか入れておりませんので、大好評のうちに、本日をもってめでた
く売り切れとあいなりました(*^_^*)
ふー。
それにしても、暮れからずーっとテレビを見ながら何かを食べているので、体の
重いこと。
怖くて体重計にはのれません。
よく考えたら、明後日は仕事始め。
うう・・・。
なんとかしなきゃ

この記事へのコメント
お正月はめでたいので、小さなことは気にしてはいけません。
おいしいものはどんどん食べましょう。
体重計は誰か代わりの人に乗ってもらいましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします
おめでたい正月に、体重のことなど考えたくはありませんよね(~_~;)
そう、誰かほかの人に体重計に乗ってもらえるのなら、どんなにいいでしょう(爆)
ああ、ほんとに体が重いなあ。。。(泣)
明日は、カメラを持って、ちょっと散歩でもしてください(^^♪。
今年もよろしくお願いいたします。
手作りのおせちといえば聞こえはいいですが、単なるお弁当みたいなもんですから(笑)
ただ、家族の好物しか入ってないので、“残ったおせちをどうするか”などといった悩みはないですね
カメラを持って散歩、いいかも♪
この体の重さときたら、近年ないくらいだし。なんとかせねば。。。(自爆)
おせちの中のテンプラが光ってますネ!。。。うちは野菜ばっかりで…映画とかの感想、面白いです。また載せてください。ドラゴンボールはほんとにいただけませんでした。(笑)( ̄▼ ̄)ニヤッ
今年もよろしくお願いいたします。
たくさんの気持玉をいただき、嬉しかったです。ありがとうございます
ぱんだるさんのブログはかわいくて面白くて、いつも楽しみに見ています(*^_^*)
ドラゴンボールの感想、同じなんですね。(笑)( ̄▼ ̄)ニヤッ
おせち料理美味しそうです。
私もいちよう作りましたが あっという間に
食べちゃいました。
キーブーさんと同じでテレビを見ては
食べていたので 体重計が怖い・・。
読書150冊もされたとか!すっごいです。
本の感想も楽しみです。
特にD・クーンツを教えて頂き感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
明日から仕事始めなのに、この体の重さは・・・(泣)
今年は正月三が日が明けたらすぐ仕事だから、気持ちの切り替えも大変ですよね(~_~;)
150冊読破と言っても、読書好きというわりには少ない方かも。
クーンツは面白いですよね。紹介したもの以外にも、軍人が主人公のシリーズものもあって、そっちも面白かった覚えがあります
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(*^_^*)
今年もよろしくお願いします
いつも気持ち玉を有難うございます。
とても励みになります(*^_^*)
今年もよろしくお願いいたします。
ぽち・わんわんさんの記事はいつも写真がみごとで、楽しみにしています。
被写体が生き生きしていて、私もあんなふうに撮れたらなあといつも思います(*^_^*)
えらい!心のこもった手作りおせち
私も怖くて体重計乗ってません^^;
さ、頑張らなくっちゃ。
理想的ですよね~、その日に無くなるおせち。
実は、私の実家は皆お雑煮は好きだけど、おせちは嫌いだったので、おせち作ってなかったんです。
でも旦那の家はキッチリ作る家だったため、私が夫と正月に帰るようになってからおせち作りを始めました。
でも、実家の母が足りないとマズイ!と思うのか、
すごい量作るので、自宅に持たされ今日も明日もおせちの残りが健在です。
ちょっと辛い。。。
今年もよろしくお願いいたします。
・・・って、Fチェスカさんとこですでにご挨拶したような(笑)
心はこもってますが手はかけてないので、半日で仕上がったおせちです(爆)
今年は三が日が明けたらすぐに仕事始めだったからキツかったですね(>_<)
今年もよろしくお願いいたします。
そう、おせちってついつい作りすぎてしまいますよね。うちも、煮ものも唐揚げも海老の天ぷらも、すべて重箱に入りきらない量を作ってしまいましたが、家族の好物なので、少々作りすぎたくらいでは残らないんですよね(^^ゞ
おせちの残りを、火を通したりしながらどう消化するか頭を悩ませるのって、ちょっとどんよりしちゃいますよね(~_~;)
あけましておめでとうございます
いつも気持ち玉&励ましのコメントありがとうございます
今年もこんな私ですが、よろしくお願いします
今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ、いつもコメントをいただき、ありがとうございます
ゴンタさんのブログは、気持ちを正直にまっすぐ表現している感じがとてもいいなあといつも思います。また寄らせていただきますね(*^_^*)