本日は記念日です(*^_^*)
本日木曜日はいつもどおり私の仕事はお休みですが、こぶた2号とも偶然
お休みが重なりました

オペ室から病棟に移してもらって、あれから毎日頑張って仕事をしている
こぶた2号。
オペ室とは違って、病棟は仕事が長引くことが多く、9時頃までの残業はザラ。
オペ室だったら残業はちゃんと手当がついていたのに、病棟はサービス残業
なのだとか

それでも本人は、
「オペでピリピリしてる医者と向き合ってただ器具を渡してるよりも、患者さん
と会話したりしながら実習通りの看護師の仕事をしているほうが忙しいけど
やり甲斐があるわ」
なんて言ってましたね。
連日遅い帰宅ですが、あいまあいまにウイークデーのお休みが入るので、
それも心の支えになっているようです(笑)
そんなこぶた2号は、こないだ朝に更衣室を出たところで、オペ室で同期
だった男の子を偶然見かけたのだとか

この人の話はかねがねこぶた2号から聞いていたのですが、ちょっとなよっと
した優しい男の子のようで、うちでは彼のことを“なよ男(なよお)くん”もしくは
“なよちゃん”とお呼びしております。
(おっ、なよちゃんや♪)
嬉しくなったこぶた2号は、駆け寄って後ろから思いっきりバシッと背中を
叩いて、
「よっ!元気にやっとるかね」
と声をかけたのだそう。
アンタは、管理職のおっさんか(笑)
なよちゃんはよろけつつ、
「僕はマイペースで元気にやっとります」
と答えたのだとか(笑)
このなよちゃん、私のなかでは細っこいナイーブなイメージに仕上がっていた
のに、こぶた2号がオペ室から異動になる際にみんなで一緒に撮った写真を
見せてもらって、イメージとのあまりの落差にもうびっくり。
ぽちゃっとしてて顔が大きくて、ふてぶてしい笑顔を見せているその様子は
ちょっと見、中小企業の社長さんみたい

オペ室なのでみんな髪の毛を帽子でまとめているのですが、女の人たちは
いわゆるシャワーキャップみたいなのをかぶっているけど、男の人たちはテレビ
の医療ドラマで見るようなかっこいい四角い帽子なんですよね。
なのに、なよちゃんひとり、女の人たちとおんなじシャワーキャップをかぶってて、
まるで大阪のガハガハおばちゃんが町のパーマやさんでパーマをかけてる
途中みたい

「なんでなよちゃんは帽子にせぇへんの?」
とこぶた2号に訊いたら、
「ああ、噂じゃ頭がでかすぎて帽子が入らへんかったらしいで。本人は否定し
とるけどな」
「本人は何て言うてんの?」
「シャワーキャップのほうが好きやから、やて。あきらか、それはないよな(笑)」
うーん、なよちゃん、おもしろーい!
男の子なので先輩達からも容赦なくしごかれてるらしいなよちゃん。
オペ室はたいへんだろうけど、頑張ってほしいです。
そして、うちのこぶた2号はこんなふざけたヤツですが、これまでどおり仲良く
してやってくださいね(*^_^*)
さてと。
話はガラッと変わりますが。
本日4月22日は、このブログをはじめてちょうど一年目にあたります

それにしても、我ながらなんでまたこんな中途半端な日にはじめたものか(笑)
はじめた当初は続くかなあと思ったりもしておりましたが。
なんとか一年続きましたね

これもひとえに皆さんの温かい励ましやコメントのおかげです。
ほんとうに、ありがとうございました(*^_^*)
こんな拙いブログではありますが、できる限り続けていこうと思っております
ので、これからもおヒマな折にはどうぞお立ち寄りくださいませ

この記事へのコメント
看護師になる男の子は、優しくてなよっとしてる子が多いと、長女も言ってました(^^ゞ。でも、女の世界だったところに飛び込んでくるくらいだから、芯は意外としっかりしているようです(~_~)。
うわぁ♪久しぶりお邪魔したら、記念日でした~これからも楽しみにしています♪
なよちゃん‥私も、読んでいて途中までは細身の優しげなタイプだと思っていましたよ(^^ゞ顔が大きくてシャワーキャップ‥‥あれ、私はピンクが好きです。
なんかこうやってコメントしあうのもご縁ですね。
いつも楽しませていただいています。
お嬢さんたちも親戚気分でいつしか親近感。
今後ともよろしくお願いします。
なよくんのシャワーキャップの話、声出して
わらっちゃいました。
ある意味和み&いじられキャラ!
必要ですよね。
遊哉さんにはいろいろと教えていただき、とても助かりました。こんな調子ではありますが、これからも続けていくつもりですので、よろしくお願いいたします(*^_^*)
なよちゃん、たしかになよなよした外見に似ず、けっこう頑張り屋さんなのだとか。“頼りないようでいて、わりにしっかりしてる”なんて、偉そうにこぶた2号が言ってました(^^ゞ
お互いに助けたり助けられたりしてたみたいですね(*^_^*)
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)
なよちゃん、ちょっぴり脂ぎってたし、不動産屋のおっさん系でもありましたね(^^ゞ
オペ室のシャワーキャップ、色はブルーなんですよ。ピンクだったらヤバかったと思います(爆)
ありがとうございます。なおみんさんのところのレシピも、いつも楽しみに見せていただいてます(*^_^*)
なよちゃん、職場にひとりは欲しいタイプですよね
こぶた2号が、読まなきゃいけない資料を病院に忘れて帰ったときは、急きょなよちゃんに借してもらったりしたこともあったようです。デコボココンビですね(^^ゞ
一年ですか!先輩、若葉マークですが今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
頭でかいって結構傷つくですよ・・(笑)
私も家計簿すら続かない人なんで 続いてるのが奇跡的で凄く嬉しかったなぁ~
お互い長く続けれたら良いよね~
しかし なよちゃん… これからシャワーキャップの看護師を見たら頭のでかさを確認しそうだなぁ…
あら、ただチャンさんはまだ1年経ってないんですか?意外だなあ。なんとなくベテランさんだと思ってました
んで、こちらこそよろしくお願いいたします(*^_^*)
頭がでかいってけっこうコンプレックスみたいですよね。なよちゃんもそこは触れてほしくないようです(^^ゞ
ありがとうございます~(*^_^*)
ああ、家計簿。私もPCではりきって作ったというのに、数ヶ月前からまーったく入力してないわ、そういえば(笑)
ほんと、お互いに末永く続けようね~
なよちゃん、たしかに写真でもお顔がひときわ大きいよ。距離感が狂う感じ?(爆)
と同時に、え、1年なの?という驚きがありました。もっと長くやっている様な貫禄があったもんで(笑)やっぱりそれは文章力と楽しい日常を送ってる賜物でしょうね~(≧∀≦)
これからも末永く私と仲良くしてやって下さい(・∀・ゞ
ありがとうございます♪
貫禄ですか。私に貫禄があるとすれば、それは腹周りだけじゃないかと(自爆)
こちらこそ、これからもずっと仲良くお願いしますね。
そして、楽しく死後の世界やホラーについて語り合いましょうね、同志miyoさん(*^_^*)
こぶたちゃん2号奮闘記、なかなか娘さん、たくましく大したものです。
ありがとうございます。んで、moumou.h53さんもまだ1年経ってないんですか?!それなのにあんな高度な動画アニメ・・・凄いです
こぶた2号は甘ったれですが、学校を卒業してからは親の目から見ても少しは成長したのかなあと思ったりもします。でもまだまだですけどね^^;
ブログっていいですよね~。
私も縁あって、こうやって、交流出来てますからね~。
教えてもらったりすることも出来ますものね。
親の目も色々ですが、子を見守る気持ちは共通しています。
これからも、こぶたちゃんとの会話。楽しみにしていますよ~。
頑張ってくださいね~。
ありがとうございます(*^_^*)
ブログの繋がりって、普通のお付き合いとはまた違う良さがありますよね。いろいろ教えていただいたし、助けてもいただいたし。これからも大切にしていきたいなあとしみじみ思ってます。
こぶたとは仕事中はもうなかなかメールもできなくなりましたが。
帰宅したらその日の職場の様子を機関銃のように喋ってくるので、そのなかで面白い話があったらまた記事にアップします(笑)
これからもよろしくおねがいします
ブログを通じてキーブーさんと出会えたコト、本当にうれしく思ってます。
これからもブログ楽しく読ませていただきます!
私もゴンタさんと知り合えて、その頑張りやさんで一生懸命な姿勢から日々元気をもらってるんですよ(*^_^*)
こちらこそ、これからもお邪魔しますんで、どうぞよろしくお願いします♪
腰痛、お大事ね。ムリされませんように。