今年の読書と映画鑑賞、総まとめ~!
2010年も明日1日を残すだけとなりましたね

ついこないだ、正月用の重箱を洗って片づけたと思ったのに、早いもんです^^;
大掃除も、ちょっとやっては逃避のために出かけたりして、なかなか進んで
おりませんでしたが。
今日は朝からけっこう本腰を入れてとりかかりました。
保険関係の書類とか領収書、給料明細などの大切なものをひとまとめにして、
寝室の目につきにくい引っ込んだ片隅につくねて山にしてあったのですが、
それを崩してほんとうに必要なものを日付順にとりまとめ、そうでないものは
個人情報なので細かく破って捨てるという作業。
埃がすごいので、アレルギー性鼻炎の持病を持つ私の鼻がとうとうイカレて
しまいました

鼻はグズグズするわクシャクシャするわ、作業は辛気臭いわで頭痛まで
してきましたが。
先ほど、なんとか完了^^;
ホント、力尽きました

でも、ごちゃついていた部屋の隅がきれいになって、それだけでも見た目が
すっきり

本棚は昨日すませたので、スライドはすいすい動いてどの本もスムーズに取り
出せるし、窓もきれいなのでベランダの植物たちを眺めるのも楽しいし

あとは明日、掃除機をかける前に照明器具の埃だけ払って、もう大掃除は
終わりにしようと思います。
ぐるっと見渡せば、まだ目につくところも多々ありはしますが。
掃除は『賽の河原』ですからね

積んでも積んでも際限がないということで、お仕舞いにする決断力が大切かと
思うし。
私の場合、その決断力だけしっかりあって、掃除を始める機動力が不足して
いるのが難点といえば難点なんですけどね。。。
さて。
いつものごとく、ながーい前置きはこのへんにして(笑)
まずは、2010年の読書総数から。
手帳につけている既読本の数を調べてみた結果。
123冊でした。
うーん、思っていたよりも少ないし、去年よりも少ないですね

しかも、読んだ本というのがこれまた・・・って、まあいいか(自爆)
来年はもうちょっと、せめて150冊くらいは読みたいです

お次は、映画。
今年見た作品を、日付の古い順から並べてみたいと思います。
●アバター
●オーシャンズ
●パーシージャクソンとオリンポスの神々
●シャーロック・ホームズ
●シャッターアイランド
●タイタンの戦い
●プレデターズ
●エアベンダー
●インセプション
●特攻野郎Aチーム
●バイオハザード IV アフターライフ
●大奥
●ナイト&デイ
●SP 野望篇
●エクリプス
●ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1
全部で16作品。
これも、去年より2作品少ないですね(^^ゞ
年末、押し詰まるまでに『相棒』も観に行きたかったのですが。
別にスクリーンで観なくてもいいかなあとも思ったり。
まあでも、気が向いたら新年早々に観に行こうと思っています。
去年と同じように、一年間で一番おもしろかった作品と、それとは逆に一番
おもしろくなかった作品とを発表したいと思います(笑)
まず、一番おもしろかった作品は。
『インセプション』
これはもう、ストーリーもよくできてて重厚な作品に仕上がっていたと思います。
ディカプリオと渡辺謙、あと脇役陣もとてもよかったし(*^_^*)
では次に、一番おもしろくなかった作品は。
『プレデターズ』
これはねえ

“おもしろくなかった”と言うと、ちょっと違うんですが。
違う意味でおもしろかったと言うべきか(^^ゞ
気の合った友だちなんかとツッコミながら観るには最適の作品ではありますね。
以上、私の独断と偏見のみで構成された、今年の映画のまとめでした

今回は文字ばっかりで写真がないので、最後にちょこっとだけかわいらしい
ものをお見せしたいと思います

『コアラのマーチ』を食べていたこぶた2号が、
「あっ、これ、テレビで言ってたヤツやあ!見っけー!!」
と大声を出したので見てみたら。
いわゆる『盲腸コアラ』というやつですね♪
レアものなんだそうですが。
一年の最後なんだから、もっとかわいらしい、たとえば『双子のコアラ』とかが
見つかればよかったんですが。
よりによって『盲腸コアラ』かあ

でもやっぱりかわいいですよね(*^_^*)
最後に。
大晦日の明日はさすがに主婦としては忙しいと思いますので、今日をもって
今年最後の記事とさせていただきます。
今年も一年、拙い私のブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました

来年は、皆さんにとって、いい年となりますように。
よいお正月をお迎えくださいね(*^_^*)
この記事へのコメント
映画は、今年はとうとう映画館に行って観たのは一つもありませんでした。もっぱらBSで観ました(~_~)。
キーブーさんはもっと映画を観てるかと思ったら、意外と少なかったですね。来年は、もっと観てください(^^♪。
なかなか楽しい記事が多かったと思います。来年もたくさん書いて、楽しませてください。
こぶたさんたちと、よい年を迎えてくださいね(^^♪。
来年もぜひとも宜しくお願いします。いい年をお迎えください。
それにしても、コアラのマーチ、かわいいですね^^
読んだ本のリストですか~^^;ご覧にならないほうがよいかもしれません(爆)
BSやWOWWOW、こぶた2号が自分の口座から引き落としでいいから導入してくれとうるさいんですよね・・・来年あたり加入するかもしれません(^^ゞ
私のなかで、映画館に行くというのがとてもぜいたくだという意識があって、罪悪感すらあるんですよね(笑)
でもまあ、こぶたたちも大きくなってやっとゆっくりしてるところだし、来年はもう少し贅沢をしてみることにします(*^_^*)
身辺雑記も本の感想も、だらだらと長くなってしまいがちなのですが、いつもおつきあいいただいてありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします
遊哉さんも、チビりんちゃんと楽しいお正月をお過ごしくださいね♪
たかじいさんとも新しくお知り合いになれてとても嬉しいです
来年もまたよろしくお願いいたします
コアラのマーチ、あの絵柄はとても珍しいのだとか。他にもそういう絵柄があるのだそうです。おもしろいですよね♪
たかじいさんもよいお正月をお迎えくださいね。
またいろんな写真を、楽しみにしております(*^_^*)
今年もあと一日になりましたね~☆いろいろなことがあっただろう今年……
でも…なぜか あまり記憶にないのはどうしてかな?私にとって あの日から
時間が止まっているから……!?
それでも 今年は キーブーちゃんと知り合えたことは嬉しかったです☆
いっぱい楽しませていただきました☆ありがとうございました~☆
来年もよろしくお願いしますね~☆良いお年をお迎え下さいませませ~☆
☆(o^-^o)~☆
うちは全く終わってません。
終わってないけど、明日は大黒柱さんの実家に帰省しないと…。はぁ~。来年に持ち越しです。
キーブーさんの本と映画の感想、とても面白く読ませて頂きました。また来年もお願いします。
それでは、良いお年を。
私も掃除しながらくしゃみ連発です・・さすがに5回も連発すると、苦しいですよね><
今年は、キーブーさんとこぶたちゃん達の楽しい会話に涙して笑い、沢山の幸せを頂き
また、気持ち玉やコメントも沢山頂き、とても励みになりました^^
ありがとうございました^^
来年も、沢山の幸せを頂に参ります^^v
よいお年をお迎え下さい^^
とくに3Dは映画館の大画面で見たいですね。
来年もよろしくお願いします。
私は『特攻野郎Aチーム』かな。作品どうというより、ただのAチーム好きです(爆)作品も良かったけど。で、あんまり…は『ヤマト』だな(-.-;)
今年最後のレディースデーに『ロビンフッド』観てきましたよ(^_^)v流石王道は安心して観れます。
今年もお世話になりました(≧∇≦)来年もどうぞ宜しくです(・ω・)ゞ
私は 今 大掃除がやっとひと段落(ずっとやってたけど 普通っぽい大掃除作業は残ってたのさ~^^;)
私はもう年内無しかなぁ~~
よいお年を♪そんで来年もよろしく(^O^)/
実家にやっと到着・・一息ついたところです。
ドカ雪で・・チェーン持ってないし・・
ズルズル!スタックスタック><
やっと実家に着いたら駐車場に入らないんです車!
完璧スリップでーー;
雪掻きして・・ひどい目にあいました^^;
今年は大変御世話になりました。ありがとうございます。
ブロ友に加えて頂いて感謝してます。
嬉しかったなぁ初めてコメント貰った時^^V
来年も宜しくお付き合いください。
来るべき1年が良き年となりますように。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
私も気に入ってます。
楽しい本も沢山紹介して頂き ありがとう
ございました。
来年も楽しいブログを期待してますね。
良いお年をお迎えくださいませ。
今年は、私と似た境遇で頑張っておられるnao♪さんとお近づきになれて、とても嬉しかったです。なんだか同志って感じで、勝手にシンパシーを感じております(^^ゞ
今年後半、何かショックな出来事がおありになったみたいですね。それがどういうことなのか私にはわかりませんが、でもそのことを悲しみながらもちゃんと毎日を過ごしておられる様子に、こちらも元気をいただいておりました。
来年もまた、よろしくお願いいたします
お子さん方と楽しいお正月をお過ごしくださいね♪
あずきねこさんが甲斐甲斐しい気持ちで大黒柱さんのために日々手作りをして生活を楽しんでおられる様子を、こちらも楽しみながら見せていただいておりました♪
つきちゃんのかわいらしさとわがままぶり(?)にも癒やされ、笑わせていただきました(*^_^*)
まだ大掃除、すんでないんですね。でもまあ、正月過ぎて落ち着いてからゆっくり掃除してもいいんじゃないでしょうか(^^ゞ
らいねんもまた、よろしくお願いいたします
よいお正月をお過ごしくださいね♪
私も埃に弱くて、衣替えのときなんかもくしゃみと鼻水でボロボロになるのですが、今回の大掃除では、いかに普段の掃除の手を抜いているかを、身をもって知ることとなりました(笑)
ぶひさんちの楽しい長男クンと次男クン、そしてその友だち、あと亀のルビーちゃんとがぶちゃんの記事に、いつも笑わせていただき、楽しませていただいておりました♪
来年もまた、よろしくお願いいたします
皆さんで楽しいお正月をお過ごしくださいね(*^_^*)
サブちゃんはあれから元気にしてるんでしょうか・・・って、きっとあいかわらずやんちゃでブイブイ言わせてるんでしょうね(笑)
若いころにいろんな経験をされて外国生活をされたこともあるねこのひげさんのブログは、初めて聞くことや教えていただくことも多く、知らない世界のことを垣間見るような不思議な気持ちで記事を読ませていただいたことが多々ありました(*^_^*)
来年もまた、いろいろ教えてくださいね
お母さまを送られてから初めてのお正月は、いろいろと感慨深いこともおありかと思いますが・・・。
来年はねこのひげさんにとって、良い年となりますように。
miyoさんはお仕事が忙しいですもんね(^^ゞ
でも私はフルタイムで勤めてたころと比べたら格段にヒマですからね、それにしては振るわない読書数と言わざるを得ませんわ~(~_~;)
『特攻野郎Aチーム』は理屈なしに楽しめる、娯楽作品の王道ともいうべき映画でしたよね。私も好きです(*^_^*)
おおっ、『ロビンフッド』も観てこられましたか。ラッセル・クロウ、渋くていいですよね
今年一年、miyoさんちのかわいいお子さん方の姿に癒やされ、独特に鋭くておもしろい映画レビューを楽しませていただきました(*^_^*)
来年もまた、よろしくお願いいたします
よいお正月をお迎えくださいね♪
『プレデター』はぜひ観てもらいたいなあ♪
きっと居眠りの目がぱっちりと覚めて、釘づけになること間違いなしかと(笑)
今年一年、まるおおワールドに参加させていただき、楽しませてもらえて、とても嬉しかったなあ(*^_^*)
今頃、チビちゃんの小屋には静かに雪が降り積もり、鶏さんたちは固まって寝てるんだろうね。目に浮かぶようだわ~♪
確実に存在するその楽園を知ったことは、私にとって今年の大収穫のひとつだったよ~(*^_^*)
来年もまた、よろしくお願いいたします
賑やかで楽しいお正月の様子、また記事になるのを楽しみにしてるね
P.S.お互い、食べすぎに気を付けようね(^^ゞ
インセプションのDVD借りてきましたよ♪
受験生も一緒にこれからみます。
キーブーさん、また来年もよろしくお願いいたします。
九州でそんなすごい積雪ですか
それにしても、酷い目に遭われましたね
こちらこそ、ブロ友のひとりに加えていただき、たくさんのコメントと気持玉をいただけて、とても嬉しかったです。
きれいな風景や、ノラちゃんたちのかわいらしい仕草、昆虫や草花の生き生きした姿をそのまんま写し取ったかのような素敵な写真の数々も、いつも楽しみにさせていただいておりました(*^_^*)
来年もまた、よろしくお願いいたします
良いお年をお迎えくださいね。
「ノラちゃんたちの正月風景」も楽しみにしております(^^♪
seiziさんもお疲れさまでした(*^_^*)
楽しいグチグチをたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします
モナリザさんとともに、楽しいお正月をお過ごしくださいね♪
「インセプション」、今年のピカイチかもしれませんね♪
まあほかにもいろいろとおもしろい作品もあったので、ひとつには決められませんが(^^ゞ
みいなさんの簡潔で鋭い映画評を、いつも楽しみにしておりました(*^_^*)
私などとは比べ物にならないほどたくさんの映画を観ておられるみいなさん。これからもいろいろ教えてくださいね♪
来年もまた、よろしくお願いいたします
よいお正月をお迎えくださいね(*^_^*)
『インセプション』、借りてこられましたか~♪
私ももういちど見て、細かいところをきちんと把握したいんですよね。何段階も夢のなかを降りて行くところなど、大雑把にしかわかってないところもあるし(^^ゞ
新作アニメをアップされたんですね。このあとお邪魔させていただきます♪
かわいくておもしろいアニメや鋭い時事評論など、moumou.h53さんのブログは多岐に渡った記事でいろいろと楽しませていただきました(*^_^*)
特に、アニメの技術は、毎回すごいなあと思いました
来年もまた、よろしくお願いいたします
皆さんでよいお正月をお迎えください。受験生くんも『インセプション』で息抜きしてくださいね
でもこの作品、考えながら観る感じなので、あまり息抜きにならないかも。。。(笑)
2010年の最後の最後でイイモノを見せていただきました。
新年もどうぞよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
おめでとう
ございます
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
昨年は いろいろお話してくださって ありがとうございました~☆(^-^)b
今年も いっぱいおしゃべりしましょうね~☆
どうぞよろしくお願いいたしま~す☆(o^-^o)~☆
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
年おさめに見るものとして「盲腸コアラ」というのはどうかなとも思ったりしましたが(笑)
本年もまた、kemochimeさんの本の紹介を楽しみにお邪魔させていただきますね♪
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
今ごろはふるさとでのんびりされているころでしょうか♪
去年一年、多岐にわたる斬新なレシピを見せていただき、参考にさせていただいたことも多かったです
また、いろんなレシピを楽しみにお邪魔させていただきますね(^^♪
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
今ごろは炬燵でのんびりとされていることでしょうね♪
またよろしくお付き合いくださいませ
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
こちらこそ、楽しませていただきました~♪
今年もまた、いろんなことについてたくさんお喋りしたいです。
お互いに頑張っていきましょうね