サンドイッチと激辛カップラーメン
こないだの、こぶた2号の夜勤明けのこと。
職場で食べる朝ごはんが慌ただしくてゆっくり食べている時間がないとの
ことで、いつもお腹をすかせて帰ってくるので、朝ごはんとも昼ごはんとも
つかない時間にいちおう食事の用意をして待っているのですが。
今回はちょっと目先を変えて、サンドイッチを作ってみました

わが家でサンドイッチというと、はさむ具を種類別に皿に盛って、手巻き寿司の
ようにそれぞれ好きな具をパンに乗っけてオープンサンド形式で食べる、と
いう手法を取っているのですが。
疲れて帰ってくるのでそれもめんどくさかろうということで、ちゃんとサンドイッチ
にしてみました。
手前のひとつだけ、ハムときゅうりですが、あとは卵焼きとトマトときゅうりを
はさんであります。
卵はゆで卵にマヨネーズを入れたものは今回やめて、厚焼き卵をはさみました。
トマトも、フライパンにオリーブオイルをひいて軽く焼きつけて塩コショウを
したもの。
生のほうが色がきれいなのですが、ホットサンドにしたかったので、トマトにも
火を通しました。
トーストしたパンが嫌いなこぶた2号のために、あえてパンは焼かずに普通の
サンドイッチ用のパンを使用。
これと、コンソメキューブを使って、人参とブロッコリーを入れた簡単コンソメ
スープを作って出しました。
サンドイッチの写真を取っている間に、すでにスープに口をつけていたこぶた
2号。
かなり腹ペコだったみたいですね(^^ゞ
さて。
少し前のブログで、わが家で『太麺堂々』というカップラーメンがブームだと
紹介しましたが。
いつも『太麺堂々』を買っているスーパーに行ったときに、その横に陳列されて
いたのがこれ。
上から見るとこんなかんじ。
あまり見かけないラーメンですが、辛いもの好きなこぶた1号が、
「これ、食べてみたいわあ。ちょっと買ってみような~」
と言うので、ふたつだけ購入しました。
数日後、さっそく食べていたこぶた1号に、
「おいしい?」
と訊いたら、にっこりして、
「うん」
というので、頼み込んであのケチンボから汁を少しだけ飲む許可をもらったの
ですが(笑)
ひと口汁を飲んでみてびっくり。
いやあもう、辛いのなんの

「なにこれ!かっらー!!」
水をがぶ飲みする私を尻目に、
「べつにそんなに辛くないやん」
と平然と食べ続けるこぶた1号

後日、その話をこぶた2号にしたところ、自分も食べたいと言って、残りひとつ
を食べてましたね。
こぶた2号も、
「たしかに辛いなあ・・・でもおいしいわ。また買ってきて」
と言っていましたが。
「でもこれ、職場には持って行けんわ。食べるのに時間かかるし、汗かくし」
とのこと。
私はこのラーメンは初めて見たのですが、有名なラーメンなのかなあ。
よく見たら、韓国製みたいですね。
こぶたたちの要望に沿って、あれからずっと捜しているんですが、このあと全然
見かけないんですよね。
それにしても、よくこんな辛い物を食べるなあ、と少し呆れた私でした^^;
この記事へのコメント
ヨ♪やはりドラックストアでお値打ち価格でし
た。
この韓国のメーカーのラーメン、私も一度いた
だいて、食べたことがあるのですが、激辛と
書いてなかったけど、辛かった
激辛だと私も家でないと食べれらないなぁ。
辛いの好きなんだけど…。
こんなサンドイッチが用意してあるなんて、こぶたちゃんは幸せ者。
私がこぶたちゃんの親だったら、逆に「帰りに買ってきて
写真の激辛ラーメン、見たことないです。
よく海外で売ってる日本人向け商品の日本語って、微妙に間違ってたりしますけど、これは韓国製でも、ちゃんとした日本語で書いてありますね。
5年位前までは激辛派でした私、うどん等には七味をごっそりと真っ赤になるまでかけたり、ラー油も1滴2滴たらすのでなく、元蓋をあけドボっと入れてました・・最近は、胃と腸が拒否して出来ません^^;
しかし、ちびっと食べてみたいですね^^
「太麺堂々」、食べられましたか。おいしかったでしょう?うちでもまだブームは細々と続いております(^^ゞ
この激辛ラーメンも食べたことがおありでしたか。辛かったですよね。私はちょっとムリみたい(~_~;)
辛いもの好きな人っていますよね。うちのこぶた1号がそうなんですけど、七味の量とか信じられないほど多いです
「帰りに買ってきて」バージョンもありますけどね(^^ゞ
この日はたまたま、厚焼き卵をはさんだサンドイッチが食べたかったという、私の都合でもあります(笑)
外国製、特に韓国製とか中国製だと、日本語がおかしかったりするのがありますよね。けっこうウケたりしますが、これはきちんとした日本語になってました
そして、「激辛」の謳い文句に間違いもなかったですね(~_~;)
おお、ぶひさんも激辛人でしたか。うちのこぶた1号と同じです。こぶた1号も一時期胃の具合が悪かったことがありましたっけ、そういえば(~_~;)
私は、ちびっとだけ汁を飲んで、喉が焼けるかと思いましたよ。もうこれ、いらないです(笑)
でもこぶたたちが欲しいというので気をつけて見てるんですが、あれから売り場の棚に置かれてないんですよね。。。
専門店でおいしいサンドイッチに出会うとうれしいです。
激辛。
こちらのスーパーにもやまのように積んでありましたが・・・・
手を出しません。^_^;
なんだかおそろしい・・・・(>_<)
生食パンが好き?
ワ~イ!一緒だぁ(^O^)
焼いた食パン‥子供の頃ウチの母ちゃんが焼きすぎの食パン食べさせられて‥
以来食パンは生に限ります(^_^)V
辛い物サッパリな私には理解出来ない食い物ですわ!(>_<)
そりゃ良いわぁ~~♪ 私サンドイッチ作るの嫌い~~!
1号ちゃん辛いの平気なんだねぇ~ 痔になるじょ(^^)
サンドイッチはあんまりいろいろな具を挟むよりも、シンプルなのがおいしいですよね♪
激辛ラーメン、そちらでは積んでありますか(^^ゞ
こちらはここしばらく見かけてないんですよね。まあ私は食べないので、ないならないで別にいいんですけどね(爆)
ほんとうに、すごい辛さでした。
あれはきっと胃にくるだろうなあ。。。
私はどっちかというと、トーストしたパンで挟むほうが好きなんですけどね。こぶた2号はトーストがきらいなんですよね、めんどくさいことに(^^ゞ
ただチャンさんは焼き過ぎのパンを食べさせられたトラウマがおありなんですね(笑)よっぽど焦げてたのかなあ??
辛いものって、私も苦手というよりはおいしいと感じられないんですよね。香辛料はほどよい刺激でじゅうぶんかと。。。
お休みの日の朝ごはんにちょうどいいよ、手巻きサンドイッチ
まあ巻かないんだけどね。乗っけるだけだけど。いろんな具を用意して「お好きなのをどうぞ♪」とやると、手間がかからないわりに豪華に見えるし。
まるおおさんちの娘ちゃんも喜ぶんじゃないかな(*^_^*)