出来上がり~♪
これは、こぶた2号が買ってきたナノブロックとやらいうもの

東京タワーだそうです。
小さいときはレゴが大好きだったこぶた2号。
一生懸命、作っております(^O^)
1時間後。
ここまで出来上がりました

「これ、オモロイわ。ハマりそう~♪」
作りながらそう言っていたこぶた2号ですが。
2時間ちょっとで、完成。
ほかにも、東京スカイツリーやピラミッド、ビッグベンなど、いろんな種類が
あったので、すべて踏破してみたいとのこと。
小さな部品を、ちまちまちまちま、嵌めて作っておりましたが。
・・・何が楽しいのやら^^;
ちなみにこれ、レベル2だそう。
けっこうな低レベルだったんですね(^^ゞ
それはいいとしても。
こんなに部品が余ったのだそうですが。。。
「ええ~・・・ちょっと余り過ぎちゃう?大丈夫??」
と訊く私に、
「部品は余分めに入ってるんやて。ちゃんと間違いなく作ってるよ」
と胸を張っていたこぶた2号。
ホンマかいな

出来上がったものをテレビの前に飾ってましたが。
・・・塔の先がテレビ画面にかぶってて邪魔なんですけど(~_~;)
今後、このシリーズが増えていくのかなあ^^;
この記事へのコメント
最近は指もふっくらしてきてるっけ パーツつまむのがしんどくなってきたんだけどね~~(^^ゞ
ちなみに私は作ったら破壊してしまう派~~
だって邪魔なんだもん~~
私、こういう細かいものダメ
出来上がったものを壊すなら得意です
ちょっと興味がありますが、目が疲れそうですね~
私は不器用なのでこういうのを見ると
感心してしまいます。
レベル1くらいならできるかなあ?
チマチマしてるから気付かぬ内に無くしちゃう率が結構高いんじゃない?だから予備パーツが沢山だとか。でも見た感じミニミニタワーがもう1つ作れそうなぐらいの予備パーツですね(笑)
そう、このパーツ、すんごく小さいんだよね。それを摘まんでは嵌めこみ、摘まんでは嵌めこみ・・・ちまちまちまちま、私から見ると何が楽しいんだろうって感じなんだけどね(笑)
そっか、まるおおさんも好きなのかあ。やっぱ似てるのかも、こぶた2号と♪
ヘトヘトさんも苦手ですか~、私もなんですよ(^^ゞ
そう、ぶっ壊すのなら得意なんですけどね(笑)
こぶたたちはどっちも、小さいころから子ども用のジグソーパズルなんぞもよくやっていたので、こういうのはけっこう好きみたいです。
これ、建造物はもちろんのこと、柔道で組み合っている2人組とか、面白いものもありましたよ
目も疲れるし、手指もおかしくなりそう(~_~;)
これ、こぶた2号がハマったみたいなので、まだまだわが家で増殖しそうです^^;
子ども用のレゴはけっこう進化していて、大人がいじっててもわりに面白いものではありましたが。
これはねえ・・・パーツが小さすぎ!指がつりそうです
レベル2でこれですもんね。レベル10とか、どんなんでしょうね?
子ども用のブロックって、線路や電車とか、それに乗せる運転手さんのパーツなんてあったりして、ちょっと面白いよね
ジグソーパズル、こぶたたちもよくやってたよ。幼児用のムーミンのとか、セーラームーンのとか。懐かしいねえ(*^_^*)
miyoさんもこういう根を詰める感じの遊び、けっこう好きそうだもんね(^O^)
あ、でも・・・miyoさんちだと猫ちゃんズがパーツをバラバラにしちゃったりして(^^ゞ
うん。もうひとつタワーができそうなイキオイ。どっか組み忘れてるんじゃないかと私はにらんでるんだけどね(笑)
柔道で組み合っているのも面白そうですね。
ネットで観ていたら、君合わせてオリジナルを作っている人もいるようですね。
いらっしゃいませ~(^O^)
えっ?東京タワーの足が短い?!・・・マジですか
柔道のヤツ、かわいくて面白かったですよ。
オリジナルもできるんですか~
でも、柔道。。。(笑)
不面目な話題がふたつも重なって、柔道界はたいへんですね。自業自得かもしれないけども^^;
でも、こういうのって集め始めると、置き場所に困るんですよね。
油断してると、すぐホコリかぶっちゃうし。
お部屋のアクセント程度…の数で収まると良いですね。
傷つかないように確かめるのはめんどくさいので(笑)、単刀直入に本人に訊いてみました
これで絶対、間違いないそうです。ホントかなあ。限りなく疑わしい。。。(^◇^)
ああ~、あずきねこさんも得意そうですよね、こういう組み立て系
そう!飾り物って、すぐにホコリを被っちゃいますよね(~_~;)
アクセント程度の数で済むのかどうか・・・とりあえず次はビックベンをいってみるそうです^^;
いろんなシリーズありましたよ♪
パーツを小さくして、人気がでたらしいです。
これ、建造物に限らずいろんな種類がありますよね。組み上がったのを見てる分には面白かったですが・・・あれが大挙してわが家に来るのかと思うとちょっと。。。