♪腰がいたーいマスクマーン(泣)
中国からの迷惑な飛来物、PM2,5

これからは、花粉とくっついて飛ぶので、さらに有害になるとテレビで言って
ましたが

最近では咳もおさまって来たし、そろそろマスクを外してお出かけと思って
いたのに、そうもいかないようです(~_~;)
でも、このマスク。
目しか出ないので、ノーメイクで出られるところがちょっといいんですよね(笑)
先日も、こぶた2号から夜勤明けにメールが来たのですが。
しつこく昼ごはんのメニューを訊いてくるので、
「まだ何にもしとらん 考え中」
とメールしたところ。
その後何度も、外で食べてもいいよ、とか、どっちでもええけどね、とか
メールが来て、うるさいのでほっといたところ、さらにこんなメールが。
「よったんはなに食べたいんや?外食か?\(^o^)/」
なんや、結局ジブンが外食したいんやんか(ーー;)
ここしばらく夜勤明けは外食が多かったので、今日は家でと思ってたんです
よね。
ぜいたくだし(と言っても、いつもパスタかオムライスかうどんですけどね)
そのうえ、私はここ数日どうしたことか腰が痛くて、病院に行くほどじゃない
にしても、ちょっとうっとうしかったんですよね(~_~;)
そんなこんなを考えていたところ、さらにこぶた2号からダメ押しで
「どうすんのコラ」
と来たので、ええいもういいやと思って、
「マスクマン参上!」
とお返事したのでありました(^◇^)
マスクで外出するときは日焼け防止&潤い補給の下地クリームしかつけない
ので、支度が早く済むのが嬉しいです。
なので、いつも、
♪ したくがはやーいマスクマーン ♫
自作の歌を歌いつつ支度をするのですが。
このメロディ、歌いながら、どっかで聴いたことがあるなと思っていたら。
思い出しました

ポンキッキーズで昔やってた、♪ ホワホワホワホワ花子さーん ♫ と同じ
メロディだったんですよね。
ってか、この歌。
かーなり昔の歌だと思うんだけど・・・よく覚えてるもんだなあと自分でも感心
しましたが(笑)
無意識のパクリでありました^^;
ということで。
この日はパスタを食べて(以前紹介したことのあるメニューなので今回は画像
を省きます)、その後はウィンドウショッピング。
春ものがだいぶ出てきていて、店先は淡くカラフルな色であふれており
ました

雑貨も、かわいくて楽しいものがたくさん(*^_^*)
そんななか、うちにある植木入れの小型を発見したので、買ってきて並べて
みました。
大きい方はすでにここでも紹介しましたが。
横の小さいやつが、今回買ったもの。
こう並べてみるととてもかわいくてほっこりしております。
がっ!
待ち合わせ場所に向かっているとき、待たせちゃ悪いと思って、ちょっと
急いだんですよね。
もともと私は歩くのだけは早いのですが。
それがまた急ぐもんだから、どんどんどんどん人を追い抜いていき、
そうするとまたそれが心地よくて、調子に乗って飛ばしていたところ。
しばらくして、腰にずきんと鋭角的な痛みが

それから、腰の痛みは一段階増した感じになってしまったのでしたが

今日あたりはまた、ちょっとマシになったかな。
もう普通の速度で歩けるし、日常生活に不自由があるほどではないです。
でも。
体のどこかが痛むって・・・ホント辛気くさい気分になりますよね

これからどんどん年を取っていくわけだし。
ちょっと自重しよう(~_~;)
この記事へのコメント
花粉やPM2.5、吸わないに越したことありませんから。
ただ、息するたびに、メガネがちょっと曇るのが…
一応、メガネが曇らないように上にクッションが付いたマスクを使ってるのですが、それでもちょっと曇るので、微妙にストレスが。
最終手段は、両面テープで顔にピッタリくっつけるしかないですかね。(笑)
腰は大丈夫ですか
無理しないでくださいね
私も歩くのは、かなり早いです
PM2.5の影響が結構あるのですね
こちらは今のところ大きな話題にはなってません
腰共々お気を付けくださいね
腰大丈夫ですか?気が付かないうちに無理をしているのかもね~
私もまだ肩や腕が…
背中に手がまわらないし困ってます。
腰は無理されませんように。
でないとあとで手痛い目にあうはめ
になります。
キーブーさんと娘さんのメールは
いつも楽しいですね~ww
PM2.5は深刻ですね。
1枚5千円のマスクなんて買え
ません(T_T)
メガネ、曇りますよね~~
人間の体が、ちょっと歩くだけでこんなに蒸気を発散していたなんて、まるで機関車みたいだなあと思ったりしました
中国の人々がしていたマスク、布でできてて洗濯して再利用できるものが多かったですが。
小さくて耳に掛けるゴムも短くて、あんなんでPM2.5を防げると本気で思ってるのかなあ(~_~;)
植木鉢、大きいのはすでにうちにあったので、今回小さいのを買い足してみました。サボテンが植わっているので、これも簡単に増やせるし(笑)
腰、地味~に痛いです。痛くて動けないほどじゃないですが、じんわり痛いです(T_T)
ありがとうございます。おっしゃるとおり無理せず、日にち薬で治そうと思います。
PM2.5、西日本ではかなり懸念されてます。でも九州よりは少しはマシなのかな。福岡県とか、ホント気の毒です(~_~;)
腰痛って、私は今まであんまり経験がなかったので、今回はちょっとびっくり。思い当るような重労働もしてないし・・・しいて言うなら、PC用の椅子がどうも怪しいんですけどね^^;
はい、ありがとうございます。両方とも気を付けます(*^_^*)
PM2.5、困ったもんですよね。そのうえ旧正月のあの爆竹。ガマンということができんのか?と思った私です
腰は、この程度の痛みはきっと誰もが経験してるんでしょうね。ちょっと無理したときとかに。
様子を見つつ、冷やさないようにしてます。たぶん、冷えもありそうなので。。。
誰だったか、詩人が「精神的な苦痛はすべて引き受けるが、肉体的な苦痛はごめんだ」と言ったというのを読んだことがあり、そのときは逆じゃないかと思ったのですが。
当たってますよね。ホント痛みというものは、生活のクオリティを下げるものであります(T_T)
腕の上がりも、たしかに悪くなったかなあ。痛みはないですが、背中をスポンジで洗うのに難儀するようになったので、先日初めて背中ブラシを買った私です^^;
専用マスクって、そんなに高いんですか~~
貧乏人は死ね、ってことですよね。うう
花粉症ではないけど、お休みの日にお布団干すかどうか、いつも悩みます…
腰痛はつらいですよね。
なにをしても痛いし楽な姿勢がない。
あったかくして、腰を固定させるベルトみたいのがあれば楽ですよ。
花粉症も酷くなったらえらいこっちゃし マスクマンが良いかもね♪
私も雪国歩きに飽きて 大股でズサッって歩いたら 踵から滑ってバレリーナ開脚に… うぅ
お布団と洗濯物、悩みますよね。部屋干しが無難だとはいうけど・・・お日さまに当てて干したいし(~_~;)
腰痛、少しずつマシになってきてます。あっためたのがよかったみたい。腰を固定するとかーなりラクですよね。ありがとうございます(*^_^*)
マスクマン、ほんっとラクだよ~♪
マスクマンになってコートを着込めば、下に何を着てたっていいし~~(笑)
ひえ~、マタ裂きだ
股関節、大丈夫だった??
40歳を超えると、若いころは全然大丈夫だったことでエライ目にあったりするからね。ご用心、ご用心
ブログ、読ませていただきました
いろいろと参考になりました。ありがとうございます。
まだ少し痛みが残っているので、これが取れ次第、書かれてあることなど試してみたいと思ってます。
歳を取るということは、容姿の衰えを甘受することだとばかり思っておりましたが(笑)
そんなどころの騒ぎではありませんね。体の痛みはホント辛いし。それを免れるなら、シミシワなんぞ少々増えたってかまやしないわ、って気分です(^_^;)
20年来の腰痛ですか
ううっ・・・考えただけで気が遠くなりそうです
無理はダメって皆さんおっしゃるので、今日はゆっくりと家事をこなしてました。
座っているよりも、立って少し動いていた方がラクな気がします^^;
私は、この冬はなんだかよく喉が腫れてたような。。。
うん。miyoさんは体の部位によっては、かーなり丈夫なのかもよ(^O^)
ああ、膝ねえ(~_~;)
私も一時、正座できなくなって往生したけど、最近はかなりマシです。でもこれ、治るってことは決してないんだってよ。痛みが引いたりひどくなったり、また引いたりしつつだんだん年齢とともに悪くなるんだって。医者がそう言ってたわ
そう、ストレッチ!
私も以前は、寝る前に30分ほどかけて体を伸ばしてたんだよね。あれをやってるときは快調だったのに。
腰の痛みが引いたら、またストレッチしてから寝る習慣をつけなきゃね。