失敗、失敗^^;
さて、突然ですが。
皆さんは、どんな歯ブラシを使っておられますか?

特にこだわりの無い方から、これでないとダメという方もおられると
思いますが。
ちなみに、うちのこぶた2号は小児用の歯ブラシを使ってるんですよね^^;
あのヒトは、小柄で全体的にサイズが小さめで、すっぴんでいると中学生
にしか見えない不憫なヒトなのですが(笑)
口も人より小さめなのかどうか(見た感じはちっともそうは思えませんが)、
以前、歯科医院でヘッドが小さめのものを使うよう勧められ、小児用が
ちょうどよかったのだそう。
なので、ずっと6~8歳用くらいのものを使っていたのですが。
今使っているものが毛先がダメになってきたので、買い物ついでに買ってきて
と頼まれていたんですよね。
で、今回買ってきたのがこれ。
かわいいし、きっと喜ぶだろうと思ったのですが。
よく見ると。。。
にゅ、乳幼児用?!

ありゃりゃ・・・気づかなかったなあ

これはさすがに小さすぎるかなあと思いつつ・・・まあ大差はないだろうと
いうことで、帰宅したこぶた2号に渡したところ。
「えええ~!これはアカンやろ。小さすぎるわ~」
と言うので、
「そんなに大きさは変わらへんやろ。買ってきてしもたんやし、これで
ええやん」
と押してみたのですが(笑)
「これはアカンって。どう考えてもアカンに決まっとるやん」
と言い張るので、今使っている歯ブラシと大きさを比べてみることに。
はい、一目瞭然。
小さすぎますね(笑)
ふう。
めんどくさいなあと思いつつ、仕方ないので買い替えてきました。
6歳から12歳用。
どや!これで文句ないやろ!と差し出したところ。
「これこれ。これくらいじゃないと。乳幼児用て・・・ちゃんとよく見て買って
来てな」
とのたまったこぶた2号。
んじゃ自分で買いに行きなはれ!

この記事へのコメント
それにしても歯ブラシ使い過ぎなのか
力の入れ過ぎなのか
私は、そんなに開かないけど
お風呂の湯船でゆっくりと5分は磨いているはずだけど
小さいのだと歯からはずれて歯クギを歯ブラシで突いちゃうんですよね。
そんなに、おおきくやらんでも・・・と言われそうですが、ついやってしまうので、特大のを使ってます(^^ゞ
使っています。細部まで磨けるので。
超コンパクトはキッズサイズくらい
ですよ。
ハンドルの部分は真っすぐなものを
選ぶようにしてます。
うちの娘っちも子供用だよ~~♪
(寮では見栄張るそうで普通の~~)
でも 文句言うなら自分で行ってほしいね
でもさ、大人でも子供用ぐらいの大きさのが良いんだってよ。歯科医さんが言ってました。歯の大きさぐらいのブラシで細かく動かして磨くのが良いって。先生も子供用を使ってるって言ってたよ。それに小さいと歯磨き粉をつけるのも少なくなるし推奨ですってよ(^^)
先日、友人からオススメされた幼児歯ブラシがさ、ローラーになってて猫用にとても良いのよ。ペット用で同じ様なのがあるんだけど、幼児用の方がお値段が安い(^^)んで、これって自分でも使ってみたいなぁなんて思っております(笑)
私の歯ブラシは電動じゃないのにヘッド交換タイプのイオン歯ブラシで、長年愛用しております(≧∀≦)
でも、昔、歯医者さんで勧められた歯ブラシが、ものすごいちっちゃかったのを覚えてます。
磨きにくいところをピンポイントで磨く歯ブラシでしたけど。
ちなみに乳児用の歯ブラシ、その後、どうなりました?
こぶた2号の歯ブラシはこの程度ですが、私のなんて、毛先がすり減っちゃうんですよ(笑)で、案の定、歯医者さんに「力の入れすぎ、磨き過ぎで、歯茎が削れてますよ」などと言われました(~_~;)
そう、風呂に浸かってのんびりと磨くくらいでちょうどいいんですよね^^;
おおっ、ねこのひげさんの歯ブラシのヘッドは特大ですか~
断トツの少数派ですね(笑)
歯ブラシをあまり大きく左右に動かすのは、突く心配もあるしNGのようですよ。小刻みにちょっとずつ磨いていくのが良いようです。この次は小さめのを買ってみられて、試してみてくださいませ(^O^)
ひまわりさんはメーカーもしっかり決めておられるのですね。GUM、良さそうですもんね
ハンドルの部分は真っすぐ、ですか。なるほど。
私は、ヘッドが小さめであればあまりこだわりはないかなあ。あ、でもGUMの歯磨き、安くなってたら迷わず買ってます(^O^)
まるおおさんちの娘っちもかあ(^O^)
うちのこぶた2号は、職場でも平気でファミリアの子ども用歯ブラシを使ってるけどね。あ、ファミリアってとこに見栄を張ってるのか(笑)
うん、ホント。文句を言うなら自分で買ってきてほしいもんだわ(~_~;)
ああ、やっぱり?miyoさんのかかってる歯医者さんも子ども用の歯ブラシを勧めてきたんだ~
歯磨き粉(粉じゃないのにね 笑)も、ほんのちょっとでいいって言うよね。たくさんつけるとむしろブラッシングの邪魔になるとか。
ローラーになってる幼児用歯ブラシ?!・・・なんか映像がまったく浮かばないのだけど(笑)
んで、ペット用って、なんでもお高いよねえ。
服も、ペットショップで買うよりも安い幼児服のほうがいいって犬の飼い主の人がテレビで言ってたよ(^^ゞ
ヘッド交換タイプのイオン歯ブラシかあ。miyoさんもしっかりこだわりを持って歯ブラシを選んでるんだ~、なるほど
はい、そうなんですよ~、ウフッー!
seiziさんは、どんな歯ブラシを使われてるのかな?(^^)
子ども用の歯ブラシって、とても小さいですが、乳児用はさらに小さかったです(笑)ってか、小さすぎ(爆)
その乳児用歯ブラシ、レシートもあったし、交換してきてもよかったのだけど。
なんかねえ。198円だし(笑)
まあちょうどいい感じだったので、台所専用のお掃除用にしました。細かい部分の汚れ落としに重宝しております(^O^)
ご心配いただき、ありがとうございます(*^_^*)
こっちもかーなり揺れましたが、被害は全然です。もちろんライフラインも影響なし。
ということで、ご安心くださいませ
でも、さすがに揺れたときは飛び起きたけどね。びっくりしたよ~~(@_@)
楽しんでいただけたようで、嬉しいです(笑)
歯ブラシ、皆さんいろいろとこだわりがおありのようですが。
サヤ侍さんは、どんな歯ブラシをお使いなのかなあ