お元気になられたようで、よかったです(*^_^*)
少し前、維新の会の石原代表のお顔を見かけなくなったなあと思って
いたところ。
なんと、軽い脳梗塞を起こされていたのだそうですね

それももうすっかり良くなったようで、最近はまたテレビで見かけるように
なり、ひと安心。
って言うほど、私は別に石原さんのファンなわけではありませんが(笑)
実は、石原さんをお見かけしないなあと思っていた頃に、彼が夢の中に
出てきたんですよね(^O^)
何故かわが家のコタツの前に黙って座っている彼に、私は知恵を絞って
冷蔵庫の中の有りもので料理を拵えて出したのですが。
急なことで大したものはできず、お勧めするのも気が引けるような、少し
焦げかけた炒めものとかしかできなかったんですよね(自爆)
「しょうもない料理ですみません。お口に合うといいのですが。。。」
とおそるおそるお勧めしたところ。
ふん・・・、とばかりに料理を一瞥し、少量を箸にとって口に運んだ彼は、
気難しいおじいちゃん特有の、目元をくしゅっとさせて笑っているのだけど
実は笑ってないという顔をして、
「まあ、出来はともかく・・・温いものと冷たいものを、同じ皿に盛るのは
どうかね」
とおっしゃったんですよね。
ひえっ

私としたことが、そんな初歩的なミスを?!・・・と思ったところで
目が覚めました。
首筋にびっしょり寝汗をかいておりました(~_~;)
ふう。
夢の中で、わが家のコタツに賓客が来たのは、こないだの皇太子さまに
続いてふたり目ですが(笑)
皇太子さまのときはそうでもなかったのに・・・さすが石原さん。
独特のうっとうしさ、じゃなかった、えっと、重みがおありになりますね^^;
ということで。
例によって、話はがらっと変わるのですが(^^ゞ
これ・・・ホントに大葉??
タグにはちゃんと『大葉』とあったのですが。
育つうちに、なんだか違和感が。
手触りも、なんか違うような。。。

まあ食べてみればイッパツでわかりますが(笑)
もし違っていたらと思うと、食べる勇気が出ないんですよね^^;
そして、これは。
必ずやるところの、豆苗のボンビー栽培(笑)
「こういうの、ホンマ好きやね。ボンビーが身に沁みついてもうたんやな」
とこぶた2号は呆れますが。
ボンビーとかみみっちいとかいう問題じゃなく。
命あるものを最後まできちんと活かすという精神なんですけどね

ちなみにこれ、はむたんの大好物でもあります(*^_^*)
この記事へのコメント
これは大葉の様な似てるだけの様な…ちぎって香り嗅いでみたらどうだろ(^_^)そしてこれは我が家では猫らが好きな豆苗ではないか(笑)こりゃまた豊作で(o^∀^o)はむたんは茎も食べます?ウチのは葉の部分、特に新芽が好物ですわ( ̄∀ ̄)
のっぽもファンでないので、全然気にしなかったけど。
あらまあ、脳梗塞だったんですね。
滅多に夢を見ないので、賓客なんて来た事ないです。
動物(ダチョウ…決してとび森のし過ぎという事はありません^_^;)とか友達などリラックス?出来るローカルな登場人物のみです。
豆苗、美味しいですよね。しかも何度も使えてエコ?
炒めて食べるのが好きです。
石原さんそうだったんですか?しかし
タフですねー。
コタツの夢もシリーズになりそうで楽しく
なってきました♪
大葉?そうめんやなんかにいいですよね~
大葉にしては、ちょっと小葉のような・・・・?
豆苗・・・すごいですね。
最後まで使う精神は立派!きっと末には大金が貯まるに違いありませんよ(*^。^*)
寝汗びっしょりだったからね(笑)なんだろ?五臓六腑の疲れ?^^;
あっ、そっか。食べてみなきゃわからないと思ってたけど、ちぎって匂いを嗅げばいいんだよね(^^ゞ
なんかねえ・・・葉っぱの質感が違うんだよね。ちゃんと大葉って書いてあったんだけどなあ
はむたんは、茎も蔓もきちんと完食するよ(^O^)
これを入れたら、タッタッと走ってきて、すぐに受け取ります(^◇^)
こないだから、夢でうちのコタツに続けざまに賓客が来てるんですよね(笑)
そう、石原さんは軽い脳梗塞だったそうです。お年もお年なのに、軽く済んで復帰ができて、すごいですよね。
ダチョウですか~(^O^)
夢にダチョウは出てきたことないなあ(笑)
白い犬はたま~に出てきます。賢くて人間みたいな頼りになる犬が
豆苗、炒めたことはないですね。なるほど、それもおいしそう♪
うちは軽くレンチンして、しなっとしたところに麺つゆをかけるのが定番。さっとできておいしいですよ(*^_^*)
はい、はむたんは元気ですよ~(^O^)
最近は人嫌いに拍車がかかったみたいで、手に乗るのを嫌がるようになりました。こんなに慣れないハムスターは初めてや、ってこぶた2号が呆れてます(笑)
ぶはは~~
コタツの賓客、シリーズ化ですか~
そうですね。次はだれが来るんだろ。私も楽しみです(笑)
石原さん、皇太子さまとは違って、あまりゴキゲンな様子ではありませんでしたね^^;
それでも、気を使って優しめにクレームをつけてる感じはありましたけどね(笑)
末には大金!
そうあってほしいですが・・・まあ無理でしょうね(^^ゞ
ジャンボが当たれば別ですけど(笑)
私って怖いのよ
料理なんて、私が作らないで石原に作らせているわね
そして私が文句を言っていると思う。
>まあ食べてみればイッパツでわかりますが(笑)
揉んでみるだけで香でわかります
豆苗、私もしっかり育てています
石原さんを怒鳴りつけますか~
料理をしてる石原さん・・・まーったく想像できないなあ(^O^)
そうですね。大葉は香りがいいから、ちぎって揉んでみればすぐわかりそう。やってみます
豆苗、1度で捨ててしまってはもったいないですもんね(*^_^*)
キーブーさんちのおこた。
次はどなたがお越しになるのか?
私は外人とみました(笑)
お年もお年だし、脳梗塞なんて・・・と思っていたのですが、ホントお元気でしたね(^O^)
わが家のおこた、皇太子さまと石原さんに続いて、今度は外人ですか~(笑)
誰だろ。。。いま一番会いたいのはやっぱ、キアヌ・リーブスかなあ(*^_^*)
どうせなら、もっとウキウキ
私はこないだ忍者になった夢を見ました。
屋根の上をタタタタッと走り、モモンガみたいに風呂敷みたいなのをサッと広げて、空飛んでました。
ホントの私は、高所恐怖症だから、飛ぶどころか、屋根の上も無理なんですけどね。
そう!どうせなら素敵な俳優さんとか、ガリレオの湯川先生とかが来てくれたら楽しいのに・・・こればっかりは、自分でもどうにもならないんですよね^^;
おおおっ!忍者に?!
空まで飛んで・・・そりゃ楽しそう~(^O^)
私も以前、病院の悪を暴く目的で潜入捜査をしていて(爆)、夜中に廊下をそっと歩いていたところ見つけられそうになり、えいっと天井すれすれまで浮いて飛び、敵の目を欺いたことがあります(大爆)