手荒い歓迎。
少し前に、体重計を新調した話をしましたね

その体重計は、家族それぞれのデータを記憶してくれていて、乗っただけで
それが誰なのかを判断して記録を更新してくれる優れものなのですが。
ただ、1週間だか2週間だか忘れましたが、一定期間 体重を測らないと、
データが自動的に消えてしまうんですよね。
なので、ひょっとしたらもうデータがないかなあと思いつつ、退院した翌日に
体重計に乗ったのですが。
しばらくグルグルと考えたあげくに、
「あなたはキーブーちゃんですね!お帰りなさい!

とばかりに、ちゃーんと私のデータを出してきて記録をしておられました(笑)
カシコイことでありますね(*^_^*)
そこまでは、よかったのですが。
体重は減っていたものの、体脂肪率や皮下脂肪は若干増えておりました

ま、仕方ないですよね。あんまり動けてないんだし。
それと、筋肉量と骨量は、やっぱり減少。
それでもまあ、標準値のまんまんなかといった程度の値だったし、これも
今はしょうがないよな、と思いつつ、ほかの値をチェックしていたのですが。
最後に表示された『体年齢』を見て、マジでのけぞりました。
なななんと・・・61歳!

ろ、ろくじゅう・・・ってアナタ、私はついこないだアラフィフになったばかり
だというのに。
知らないあいだに還暦、越えちゃってましたよ(自爆)
こりゃ、できるだけ早くウォーキングを再開せねばなりませんが

今のとこ、まだ術後1カ月検診もすんでないし、ちょっと外出などすると
てきめんに傷のあたりが痛くなるし。
うう。
どうやら、しばらくは還暦越えのカラダのままでいなきゃならんようです

おニューの体重計から、そんな手荒い歓迎を受けたばかりの私でありますが。
今朝はまた、こんなヒトからも「お帰り」の歓迎を受けました。
これは何かというと。
今朝、洗濯を済ませたあとの、洗濯機の中であります。
私は目が悪いうえに、ケチって洗面所の電気を点けなかったため、これを
ただのゴミだと思って素手でつまんで出したところ。
はい。
ゴミではなく、こんなヒトだったのですね(虫ギライの方は要注意です)
ふー

どうやら、カメムシのお仲間のよう。
それにしても。
このヒトをつまんだときの、たくさんの足が指に触れた感触が、今でも
生々しくよみがえってまいります(~_~;)
このヒトは、2回目の洗濯で、シーツを洗った後に見つかったのですが。
そのシーツ、こぶた2号の布団に掛け替える予定だったのが、
「カメムシエキスシーツは遠慮します」
との申し出があり、急きょ私の布団に掛けることに。
というのも、虫ギライのこぶた2号をからかうのと、私ひとりがイヤな思いを
するのがなんとも納得がいかないのとで、わざわざこぶた2号のケータイに
この写真を送って顛末をメールしたせいなのでありますが(笑)
まあね。
ちゃんと洗濯したんだし・・・シーツはすっかりきれいに洗い上がって、柔軟剤
のよい香りもしていたし。
ぜんぜん、ノープロブレムですからね

・・・って。
実は、こぶた1号の布団に掛けようとしたのだけど、あのヒトにも断られて
しまったんですよね

いやでも、ホント。ノープロブレムです・・・よね??^^;
この記事へのコメント
bokuの体重計より賢いみたいです
bokuのは 体脂肪は出ます
体脂肪って変動激しいですよne
カメムシは・・・虫は さわれません (笑)
でもなるべく逃がします
ameneko
私も体重計買おうかな
私の体重計は、アナログでして、昭和の製品です
カメムシって臭いの
どんな臭いかな
それをメールで送るキーブーさんのノリ
すごくわかるなぁ
自分もウチの連中にニュース!ともなれば
結構似たようなことやっちゃいます(笑)
脱・還暦! タメだけあって応援しちゃいまっせ
頑張れ22歳!?
田舎住まいのわが地方では 何年かに一度 カメムシが異常発生します。大量のカメムシが並んだシーンは 非ラー映画と同じくらい 怖いです。
カメムシエキスのシーツ たとえ柔軟剤でトリートメントした後でも 私も遠慮したいなぁ・・・
それによると、体重が減ったときは体脂肪の数値が上がりますね。
特に、急に体重が増えたときは体脂肪値が下がります。
相関関係ですから、体重が減ったときの体脂肪は気にしなくても大丈夫だと思いますよ(微笑)。
それにしても、体重計(今はヘルスメーターというようですが)に乗っただけで「体年齢」が出るとは・・・!!
そのうちに「死亡予定日」まで表示されるものが発売されたりして・・・おおコワッ!!
ノープロブレム…いやいや…無理( ̄◇ ̄;)
キーブー家の体重計さん、やんわりお願いしますよ。
ウチの体重計さんは、一昔前のなので、やんわりした感じで助かってます;^_^A
痛みは、労りの時期を知らせらるものでもあるでしょうから、無理せず穏やかに過ごしてくださいね(´・_・`)
ウォーキング開始出来る日が楽しみですね(*^_^*)
取り込んだ洗濯物をたたんでたら、ポロッと落ちてきたり。
でも、洗濯機の中にいたという事は…洗濯前からシーツについていた?
はて?どっからやってきたんでしょうね?
とりあえず、私だったらそのシーツ、洗濯しなおしですな。
体脂肪は、一日のあいだでもかなり変動するようですね。なので、必ず朝一番に計らないといけないのだそうですが。
体脂肪と皮下脂肪は増えてましたが、内臓脂肪は変わってなかったので、まあ良しとするか、って感じです。なるべく早くちゃんと運動しなきゃ、ですね^^;
虫は、苦手というほどではないけれど、さわるのはやっぱね^^;
なのに、つまんじゃいましたよ、こんな不気味な外見をしたヒトを
ありがとうございます(*^_^*)・・・って、違う違う~!(笑)
ヘトヘトさんちの体重計も、以前のわが家と同じアナログタイプだとおっしゃってましたもんね。そんなにいろいろ計る必要はないのかもしれませんが、数字の変化など見てるとなかなか面白いものですよ
カメムシ、臭いっていいますよね(~_~;)
私も、実体験はないし、このときもカメムシくんは水死したようで潰れてもなければ、ニオイもしなかったんですよね。
らん太郎さんも?
脱還暦!まさに、今の目標はそれでありますね
らん太郎さんなら、きっと体年齢はもっとお若いんだろうなあ・・・うちに一回、測りにこられますか?(^O^)
あら、丸みさんのところでは、これが大発生するんですか。それは・・・きっとすごい眺めでしょうね。一度見てみたい気もしますね。怖いもの見たさかな?(笑)
んで、カメムシエキスシーツ。カメムシくんは潰れてないし、きっとエキスを発散する間もないほどすみやかに水死されてるんだと思われますが・・・やっぱ、洗い直しは必要??^^;
そうですね。体脂肪と皮下脂肪は若干増えてましたが、内臓脂肪は変わらないままだったので、まあいっか、って感じですね(^O^)
この「体年齢」、話のタネというか参考までにといった感じでしょうが、わりに一日のうちでも変動があって面白いです。
家事などでちょっと汗ばむくらい動いた後は、少し若くなってますしね(笑)
そんなことからも、まあこれはこれなりにまるっきりデタラメってわけでもないのかなとは思ってます(笑)
私は実際にこれを触ってニオイが取れなかった経験はないのですが・・・なかなかキツイらしいですね^^;
そう!なんでこんなトコにいたか、ですよ問題は
洗濯物に付いてた可能性しか考えられないのだけど、そうすると、コイツを付けたまんまで着用に及んだということになりますしね
まあでも、Gよりは全然マシだし・・・ま、いっか(誤爆)
カメムシエキスは、沁みてないんですけどね。たぶんそんなことする暇もなく水死したんじゃないかと(笑)
でもま、フツーは洗い直しますよね(爆)
うちの体重計は、すべての数字を白日の下にさらけ出します。そりゃもう、容赦なく
しっかし・・・まさか還暦越えとはね。我ながらびっくりでした(自爆)
術後の痛みはだいぶ無くなって来てたのに、昨夜はちょっと夜中にぶり返しました。痛み止めは飲まずに我慢できる程度のものでしたが、眠気はすっかりふっとんじゃいました。無理は禁物ですね^^;
そうなんですよ。よくお見かけするヒトではあるものの、いったいなんで洗濯機の中にいたのか?そこが問題
んで。あらら。やっぱ、あずきねこさんも洗い直し派ですか~。そりゃそうですよね(自爆)
でもホント、カメムシエキスは1滴もしみてなかったんだけどなあ。それでも洗い直し??・・・って、まだ言ってますね(^O^)
実家では洗濯物にアマガエルちゃんがちょこっと乗っていて、甥たちが大騒ぎ、洗いなおしてました。
カメムシは洗いなおして欲しいけど、アマガエルくらいいいジャンと思う私は変かしら???
それにしても今の体重計すごいですね。
わたしいも買うべきなんだろうけど、それこそ恐ろしいですわwww
術後の体調いかがですか???
無理しちゃだめよーーー、お忘れなく♪
あーー、そっちで自爆されてるのかと、妙なところで感心してました。カメムシ好きな人はあまりいないでしょうが、わが家も洗濯ものとかによく潜んでましてね。
なるべくノープロブレムにしたいお気持ちよくわかります。
めんどくさがりの私が、洗い直したりするはずないじゃありませんか~(爆)
アマガエルなんて、かわいいもんですよね
アマガエルもカメムシも、潰れたりしてなきゃノープロブレム!が私の意見です(誤爆)
あ、でも。アマガエルじゃなくてガマガエルなら、そこは即、洗い直しですけどね(笑)
体重計、ホント忌憚のない数字を提示されますからね(笑)
最初はびっくりするやらへこむやら、ですが。
でも、やっぱり気を付けるようになりますからね。体にはいいんじゃないでしょうか。ミルテさんもよかったらぜひお買い求めください
這えば立て、立てば歩けじゃないけれど、ちょっと体調がいいと体を動かし過ぎちゃうんですよね。はい、忘れずに少しずつやっていきますね(*^_^*)
まあ、ごろーさんたら!(笑) いったい私をいくつだと思っておられたんでしょうか?^^;
私は、聖子ちゃんとおない年ですから・・・って、それもまあ かーなりビミョーでありますが^^;
洗濯物には、気を付けてないといろんな生きものがひそんでおりますね。羽アリ、カナブン、セミ・・・羽アリには思いっきり噛みつかれました。もうびっくりするくらい痛かったですよ
そんな体重計だったら色々アドバイスしてくれてダイエットも楽しいでしょうね。
カメムシは色々な種類がいますね…。
我家は山なのでカメムシが沢山。汗
冬寒さを凌ぐため座布団の間に団体で…。
大っ嫌いです。でも写真を撮ってしまいます。笑
まだまだ無理しないで下さいね。
この体重計、お喋りはしませんが、前回よりも体重が軽くなっていたらご褒美のキラキラマークを出してくれます
カメムシの類はホント、たくさんいますよね^^;
うちはまだそれほどじゃないけれど、まさちよさんのお宅は自然にあふれてるから、その数もハンパじゃないでしょうね。でも、いつもその環境をうらやましく思って見てるんですよ