“フチ田篤人”ってだれ??
今日は節分。
売り切れないうちにと思って、午前中に、スーパーでいろんな種類の
巻き寿司を買ってきました。
サラダ巻き、海鮮巻き、太巻き、ねぎトロ巻きetc.


本当は、自分で作ろうと思っていたのだけど。
昨日の晩からキッチンの水道の具合がおかしくて、取っ手のレバーを両手で
何度もぐいぐい下げないと水がなかなかとまらないのですね

あんまりやると、レバーがバキッといっちゃいそうでコワイし(~_~;)
今朝になって管理会社へ電話したのだけど、間の悪いことに休業日でした

もうこっちで勝手に水道屋さんへ手配して修理してもらってもいいのだけど、
入居のときに、不具合の補修はすべて管理会社でやるから連絡するようにと
言われてるし。
ということで。
あんまり水道は使いたくないので、もう巻き寿司は買っちゃいました。てへッ

・・・って、アンタ確信犯だろう、って思ったそこのあなた。
そんなことはありません

ちゃんと手間をかけて、寿司を巻きたかったです。ホントですってば(^O^)
ま、それはいいのだけど。
管理会社、火曜と水曜の連休なのでありますよ。
ふう。うっとうしいなあ。。。

さて。
長い前置きでしたが(笑)
タイトルにあった“フチ田篤人”とは、このヒトのことです

ご存じ、内田篤人選手のフィギュアが、コップのフチ子となっているもの。
このお菓子を買うと、当たるのですね。
とは言っても、こないだの春雨スープのミッフィー トートバッグみたいに、
何かのマークを切り取って送るんじゃなくて、当たりだったら箱の中に
応募用のハガキが入ってるんだそうです。
ということで、買ってきたのをさっそく開けてみると。。。
あーらら。ハズレですね^^;
まあ、こんなコトにハマるのは、皆さまもうお察しのとおり、こぶた2号なので
ありますが(笑)
でもこれ、もう何箱買ってきたかなあ。
今、うちのお菓子棚にあるのだけでも、けっこうな数ですけど。。。
ま、グリコのBitte、おいしいからいいんですけどね(~_~;)
この記事へのコメント
はなから作る気もなかったけど・・・(^^;;
今年買った巻き寿司美味しかったな~
ウッチーフチ子、うちの娘も欲しがってますよー(><)
体調いかがでしょうか?
私も手抜きで太巻きとカステラ巻で
すましてしまいました。
また、体重が、、、。
鬼は自分のお腹周ですね(笑
内田篤人選手のフィギュアが、 コップのフチ子そうなんですか
でも、沢山買われたんですね。
海苔巻きと何か違うの
>“フチ田篤人”
いりません
キープーさん、わかいなぁ
水道の蛇口壊さないでね
休日の連絡先は、聞いていないの
火事とかの時困るじゃない
絶対そうだと思った!(^^)!
こぶた2号さんね♪
でも昔の私もそうでした。
内田篤人選手、興味はないのですが
買ってみます。笑
このお菓子自体を知らなかったので探してみます!
恵方巻きと太巻きの違いがわからないミルテでした。
でも、私が大阪に住んでいた50数年前はそんなものはなかったぞ!!
くだらない商業主義だと思うから、東京で言われ始めたころから無視し続けています。
今や東京では「恵方巻き」様サマという感じで、どこの店にも色々な品揃いで並んでいますよ。
かぶれやすい関東人!!
今年は縁起のいいことは何でも
やっちゃおう!
精神なのです。
福を呼び込むために豆まきもちょっと
だけやりましたよ。
2号ちゃんウッチーのファンでもあるん
ですね。イケメンですからねー。
今日スーパーを覗いて見ましたが
なんということでしょう!無いんです…
別のスーパー探して見ます。
kokoさんは、はなから作る気は無かった、と
そう!年々、いろんな巻き寿司が出てきてますよね。海鮮巻きなんて、いろんな種類の魚介類が入ってて楽しくておいしいし(*^_^*)
フチ田篤人、お嬢さんも欲しがっておられますか。若い人に人気の商品なのかな?
体調は・・・まあ細かいことを言えばいろいろだけど、もうフツーに日常生活ができればいいって思うようにしてます。更年期+術後だし^^;
カステラ巻き?それは、お寿司ではなくおやつなのかな?・・・まさか寿司ネタをカステラで巻くわけないか^^;
鬼は、自分のお腹まわり。なるほど。私も同じです(^O^)
そう、このフィギュアほしさにこのお菓子をどれだけ買ったことか。これからも買うんだそうですよ。ま、ちゃんとお菓子を食べるんならそれでもいいですけどね。
節分の日には、どのスーパーでもたくさんの巻き寿司が売り場に出されていて、すごい人だかりになってますよ。これって関西だけなのかな?^^;
恵方巻きっていう寿司があるわけではなく、そのときに食べる巻き寿司を恵方巻きっていうんだと私は思ってました。実際、いろんな種類の巻き寿司が売られてるし。
水道は、今しがた やっとなおりました。古い部品がないとのことで、新品になりました。ちょっと嬉しいです(^O^)
はい。こんなことにハマるのは私でもこぶた1号でもなく、ウワサのあの人でございます(^O^)
人生の新スタート、頑張ってくださいね
はい、こんなことをするのは、こぶた2号と決まっております
私も、内田篤人選手には興味がないというか、サッカーじたいにあまり興味はないのだけど(笑)、まあ当たったら当たったでオモシロイかなと思ったりしてます(^O^)
残念ながら、これまでまーったく当たってません。こぶた2号によると、段ボールひと箱分買ってすべてハズレだった人もいるのだとか。。。
このお菓子、わりにおいしいんですよ
大量買いしても私が文句を言わないのは、そのおいしさに理由があるのですね(^O^)
恵方巻きと太巻きは同じものだと私は思ってました。ってか、節分に食べる巻き寿司はすべて恵方巻きだと思ってましたが・・・違うのかなあ。ちょっと心配になってきました(笑)
はい、恵方巻きです。ってか、海苔巻きを節分に食べれば恵方巻きだって思ってたのだけど・・・違うのかな?(^^ゞ
そう!こんなふうにみんなが騒ぐようになったのはつい最近ですよね。どうせ関係企業の戦略なのだろうとは思ってますが、まあでもいろんな種類の巻き寿司を食べられるのはいいコトだな、って思ったり(笑)
あら。恵方巻き文化は、関東まで席巻してますか~
せっかくの機会だし、普段は売られてないおいしい巻き寿司を食べてみるのもいいかもしれませんよ(^O^)
今年は縁起のいいことは何でも やっちゃおう!ですか。いいですね~(*^_^*)
豆まきって、こぶたたちが小さい頃にやっただけで、ここ最近は全くです。後片付けもめんどくさそうですしね^^;
そう、こぶた2号はウッチーのファンでもあるんですよ
それと、柴崎さんが こないだの試合でシュートを決めて大活躍してたので、すごく喜んでました。
はい。このお菓子、けっこう売り切れてますよね。大型スーパーでも、棚に数個だけしか残ってなかったりしました。みんなそんなにフチ田篤人が欲しいのかなあ^^;
私は去年「濃いしげるソース」欲しさに
チョコパイを買いまくってたんで
あと3年くらいはチョコパイ食いたくない…
面倒だったので…
美味しい物はついつい嵌ってしまうけど、さすがに買いまくってまでとなるとちょっと私も音を上げそうです。
ああ、あったね~、まるおおさんの記事で山積みになってるチョコパイを見た覚えがあるわ、そういえば(^O^)
んで、「濃いしげるソース」は当たったのかな? 当たったって言ってた覚えがないトコをみるとダメだったのか・・・まあ、ああいうのってホントめったに当たらないもんだよね^^;
はい。このわたくしが、ただ手抜きをしたいがために安易に市販の巻き寿司を買うはずがありません。お認めいただけて嬉しいです(^O^)
来年は頑張りますよ・・・きっと、たぶん^^;
コンビニで予約ですか~。そんなシステムになってるんですね。
作るのはもちろん面倒だけど・・・予約するのも面倒かも(笑)って、めんどくさがりやが過ぎますね^^;
さすがに、これだけの菓子をひとりで食べるのは私もイヤですが、まあ3人がかりですからね。きっとあっという間になくなると思います(^O^)