五郎丸とエビスと雲。
東京と近畿地方でも 木枯らし1号が吹きましたね

そうはいっても近畿では、けっこう日中はまだ暑かったりもするのですが

それでも、朝晩はちょっと冷え込んできたのかな

ハロウィンが終われば、すぐに街はクリスマス一色になるでしょうし

ホント、1年経つのは早いもんです^^;
さて。
こないだ婦人科の定期健診に行ってきました。
去年、手術を受けてから、3カ月ごとに呼び出しを受ける身となってしまい
ましたが(笑)
その帰り、こんなものを見かけました

五郎丸ブームは、まだまだ衰えるところを知りませんね(^O^)
あと、阪神西宮の駅では、こんな看板が。
エビスタ西宮というショッピングモールがあるのですが。
そこがリニューアルして、そのイメージキャラクターに何とあの蛭子能収 氏が
起用されたのですね。
写真があまりにも お上品モードだったため最初まったく気付かず、通り過ぎ
るところでありましたが(笑)
いやあ、安易な語呂合わせですね(爆)
ところで、婦人科検診ですが。
今回も、なんとか無罪放免(笑)
次回、3か月後の検診まで、自由の身となりました。ホッ

そして、今朝のこと。
ウォーキングのときに、雲がいつもとは変わっているのに気づきました。
カメラを持ってなかったので、帰宅してからベランダに出て写真を撮ったの
ですが。
筋状というか・・・鳥の羽のようなものがいくつも並んでいる状態。
あからさまに異常な感じを受ける、というほどでは なかったものの。
ちょっと、気になったんですよね。
震度3程度の地震なら、あちこちで頻発しているし。
火山も、次々と不穏な動きを見せておりますね。
なんとか無事に、何ごとも無いように。
そう願いつつ、空を見ていたことでありました。
この記事へのコメント
たしかにあの日は風が強かったけど
まだ日中は穏やかな日が多くて
なんか、ピンときませんでしたねぇ
気忙しい季節に向かっていきますね
少しでも患いごとが少なくありますように。
あのポーズ覚えなけれな
年末の忘年会を乗り切れない
>エビスタ西宮
部屋を片付けていたら、エビオス錠が出てきた。
誰かにあげなければ
雲、綺麗だから良いことがあるのでわ
私はキープーさんのブログを読みながら、いつも貴女を検診していますよ。キープーさんは全然大丈夫、病気はブログに出ますからね。
ところで雲の形や動物の変わった動作が、地震の予兆であるというのは全くのでたらめです。
こういうのを「宏観異常現象」といいますが、根も葉もないし、科学的な根拠もない話ですよ。
関東に住んで結構経つのに、今でも天気予報見る時、無意識に大阪のお天気チェックしてる自分がいてて、ほんまアホみたいやな~って思います。
(* ̄▽ ̄)アハハ
検診の結果、良好♪で何よりです。キーブーさんの元気パワー貰って、私も頑張っていかなあかんと。ツヨク、ツヨク生きていきますわ。おおきに♪
こちら近畿地方も、風は強かったけど冷たくはなかったし・・・あれが木枯らし1号?!って感じでした^^;
はい。これから何かと気忙しくなっていきますよね。街にはもうすぐジングルベルが響き渡るでしょうし
このまま穏やかに、何ごともなく1年が終わってくれるといいですね、自分も世界も(笑)
あら!ヘトヘトさんは忘年会の芸に、五郎丸氏のあのポーズをやるつもりかな?
今年はたぶん、同じ考えの人が多いんじゃないかと(笑)
エビオス錠って、万能サプリメントって言われてるヤツですよね。胃腸を整えるお薬だったかと。ご自分で飲まないで人にあげちゃうんですか?^^;
この雲、いつもと違ってたけどたしかにきれいでした。そっか、異変を知らせる雲じゃなくて、幸運を運ぶ雲だったのかあ(^O^)
あら!知らぬ間にあきさんの検診を受けていたとは
んで、結果はOKでしたか。よかった~(^O^)
あれれ!雲は『地震雲』なんてのも どっかで見た覚えがあるのですが・・・まあ、諸説ある感じではありましたね^^;
でもやっぱり、いつもと違う雲が出てると気になるんですよね。私はいつも、歩くときは空を見てることが多いので(笑) 以前、黒いヘリの隊列が飛んでいましたが、無音だったのにびっくり。ヘリってバラバラバラバラ音がするものなのに。
思うに、軍事用ヘリだったのかな(そのへんは目が悪いので定かでないです笑)。だーれも気づいてない様子で、こんなじゃ有事の際にはあっという間に制圧されちゃうわ、ってじれったく思ったんですよね(笑)
私は、つい昨日まで長袖のうすいTシャツ1枚だったんですよ。それくらい関西はあったかかったです
やっぱり関東よりは関西の方が、冬は温暖みたいですね。そんで夏は灼熱地獄になる、と^^;
まあでも、もう夏は北海道でも暑いですもんね。どこも大差ないかも
私も、四国からこっちに出てきて、もうこっちの方が長いというのに、いまだに四国の天気もなんとなく見てたり。そんなもんですよね
ありがとうございます。私のブログより、うきさんのブログの方が元気が溢れてますよ
私こそ、いつも うきさんとこ でパワーをもらってます。あと、家族への愛情もあふれんばかりで、ホントいつもほっこりさせてもらってます(*^_^*)
私も、以前ほど空の写真を撮ってないんですよ。ってか、デジカメを持って出るのをいつも忘れちゃって^^;
夕焼けもホントきれいですもんね。空って、見ててあきないです。でも、歩いてるときは気を付けないと危ないですけどね(笑)
強豪南アフリカに勝ったんですからね。
定期健診は受けた方がいいのでしょうね。
最近はあちこち出てきてるのですがきりが
ないのでいつも様子をみてしまいます。
蛭子さんは本業より副業のほうで稼いでる
ようですね。
本当に木枯らし一番吹きましたね。
朝晩の冷え込みも厳しくなりました。
検査の結果良かったですね。
でも完全に完治するのはまだまだ遠い
道のりお互い頑張りましょう。
この間こちらで地震がありました。
震度1とかほとんど感じませんでしたが
グースカ寝てました(笑
この頃可笑しな自然現象が続いて不気味
ですね。何事も無ければ良いのですが。
空気が乾いていてピーンとした感じ、嫌いではありません。
冬になったらこんなことも行ってられませんがね。
定期通院何事もなくてよかったです。
定期的に行くのは面倒でしょうが、安心材料貰いにがんばっていってくださいね。
天変地異起きないよう、本気で願いたくなる近頃ですね。
神社に行ったときは日本の安寧と繁栄を願ったほうがいい気がしてきましたw
ラグビー、メジャーになりましたよね
サッカー日本代表は、肝心なところでなかなか勝てないですが、ラグビーは強豪国あいてに勝ち進んできたし
定期健診は、私も自分からは めんどくさくて行かないですが(笑)
ふとしたはずみで受けた血液検査から、あれよあれよという間に手術となり・・・その後は3カ月ごとに予約を入れられて呼び出しを受けることとなってしまいました。これって いつまでなのかなあ、なんて思ったりもしますが^^;
蛭子さん、思いがけないところでお見かけしてしまいました(^O^)
関西の、こんなところでもオシゴトしてたなんて、びっくりです(笑)
木枯らし1号が吹いたというニュースを見て、まださほど寒くないのに、って思ってましたが。
その後、きっちり冷え込むようになりました。そろそろ秋も終わりですね。
検査結果、今回はとりあえずよかったです。ありがとうございます。
でも、頻回に診察しなきゃいけないってところがなかなか不気味でもありますけど^^;
そうですね。この3か月ごとがいつまで続くのかわかりませんが・・・お互い、頑張らなきゃ しょうがないですもんね
地震も、震度3くらいじゃもう驚かなくなりましたね^^;
震度1じゃ、私も気づかないだろうなあ。
異常気象が、世界で報告されてますよね。これからはきっといろいろ大変になるんでしょうね。老人になってから被災するのだけはホントごめんなんだけれど。。。
ああ、そういう感じ、わかります
空気が澄んでる気がしますよね。その空気を吸ってる自分も清められていくような(*^_^*)
検診日が近づいてくると、プチ憂鬱になります。結果も心配だけど、検査じたい、無痛じゃないし^^;
ホント、今度こそバックレちゃおうかな、なんて思ったりもしますが・・いつもこぶた2号がついてきて、次回の予約日をメモったりしてるんで、それも無理だしなあ(~_~;)
天変地異。ホント、昨今の異常気象はそのレベルですよね。
たぶん、皇居で天皇陛下もそのへんは祈られているんでしょうけど、大勢で祈った方が効き目がある気がしますよね(笑)
私も、今度の初詣はその辺も忘れずお願いしとくことにします