桜は たいそう美しかったのですが。。。
こちら関西も、桜が満開となりました


ときどきウォーキングするコースにも、桜の木があるのですが。
そこのは、もうすでに葉桜になりかけ^^;
なので ちょっと焦って、夜勤明けから3連休のこぶた2号さんと一緒に、桜の
名所としても有名な仁川競馬場に花見に行ってまいりました

今日はもちろん お馬さんはおらず、コースの整備車両が入って、おっちゃん
たちが整備に精を出しておられましたが(^O^)
ここの桜は、今がまさに満開でありました

惜しむらくは、背景が青空じゃなかったこと。
花曇りだったため、全体に暗いトーンになってしまいましたが。
でも、目で見る桜としては、曇天の桜も決して捨てたものではないと思います。
曇った空と桜の輪郭がはっきりしないくらいなのもまた、雰囲気があるんです
よね(*^_^*)
桜以外にも、こんな花々が。
そして。
桜の下にたたずむ花一輪

桜に負けぬ花のかんばせを奥ゆかしくペイントで隠した著者

風雅な春の一日でありましたが

この5分後に起こった惨事を、誰が想像できたでありましょうか

このあと予定されていた、西宮ガーデンズでの楽しいショッピングはやむなく
中止となり、まっすぐにおうちに帰った私たち(笑)
今日もお休みのこぶた2号さんが、
「ヤンヤン、かわいそうに」
とおっしゃって、キッチンの食器を洗って下さり、今日の晩ごはん用にスーパ
(森博嗣式の表記)で寿司を買ってきて下さったのでありました。
桜の下の笑顔満開状態から、いったい何があったのか。
詳細は、次回の記事で。
乞うご期待!(笑)
この記事へのコメント
みたいですね。
今、満開となっている所が多いみたいですね。
明日の雨が少し心配・・・
おっ、綺麗な桜の前に綺麗な女性が登場!
例のポーズしてないし(^'^)
えっ、この後に惨事があったんすか!
後ろの桜が倒れてきた?
前に転んで顔面強打?
気になりますやん、でもお大事に。
来たよー
ど、ど、どうしたのさー!?
花散らしの雨がいつ降るかによって、ハラハラ感も強まってきそうです。
桜以外にもこの時期はチューリップに菜の花の競演もこの時期ならではといってもいいぐらいではないでしょうか。
しかし、この後のハプニングって何が起こったのか!?というのは予想と懸け離れた事になってしまったのでしょうかねぇ…
若干気になるところですが、お大事にしてください
bokuは今年も花見はいかないでしょうne
だからブロ友さんのブログにて
お花見をさせていただいています (笑)
とてもきれいな桜でしたが・・・
いったい何があったっていうんですか~
気になるじゃないですか~(笑)
次回に期待です・・・☆
競馬場の中に子どもも遊べるスペースや、シートを広げてちょっとしたピクニックができるところもあり、そこに桜がたくさん植えられております
例のポーズ!・・まったく頭になかったです(爆)ホントもう、なんでこんなに忘れっぽいのか^^;
はい。この写真を撮った5分後くらいに惨事がありました(笑)
桜の木はさすがに倒れては来ませんでしたが(^O^)
転んで?!・・・やっぱ りーにんさんはスルドイ!って言うほどのことでもないか(爆)
答えは、次回の記事に書かせていただきます。ふう。。。
あからさまな呼び込みに、応えてくださったのですね。ありがとうございます(^O^)
りーにんさんへの返コメで もうお分かりかと思いますが。
軽くドジを踏んじゃいました。土曜日にはまた整形外科へ呼ばれてます。。。
阪神競馬場。はい、仁川競馬場とはまさしくその阪神競馬場のことであります
最寄駅が阪急の仁川になるので、地元ではそんなふうにも呼ばれてるんですよ。
花散らしの雨。
今日がまさしくそれですね
しかも強風だし。これでけっこう散ってしまうでしょうね。お花見、済ませておいてよかったかな
はい、とんだハプニングでありました(~_~;)
予想とはずれたこと・・・どうでしょうね。でも、「お大事に」とさりげなく核心をついておられますね(爆)
あら、お花見は されないのですね。まあ、私も若いときは別にお花見なんて さほど興味もなかったですね(笑)
はい。みなさんのブログ、ホントにきれいな写真が載せられてますもんね。上手に撮られてるし。
私の写真は それに比べればはるかに落ちますが、でもまあ写真が無いよりはいいかと思い、載せてます(笑)
次回に期待。はい、期待は裏切りませんよ(爆)
でも患部の写真はどうしようかなと。少々グロイし・・とはいっても傷がどうこうじゃなく、おばちゃんの足が太くてお世辞にもキレイとはいえない、ってことですけどね(^O^)
晴れでも花曇りの晴れ
桜は、長く楽しめましたが
花見で新宿御苑に行った時も日焼けがと思ったらうす曇り(天気予報は晴れ)で、助かったのかな
この後の展開、とても期待が持てるよーな風向きやなんで、ホンマお大事に、、、とだけ書いて、次回を待ちます。
一升瓶を抱く葉桜オッサンより
( ; ゜Д゜)
「風向きや無いんで」と、訂正して読んでやってくださいまし。すんません、アホで。
そうなんですよね。今年は、桜は長めに楽しめたものの、晴天に恵まれませんでしたよね。この日も、うっすら陽は差したものの、写真を撮ってみるとこんなふうに^_^;
日焼けの心配。はい。私も焼けやすい方なので、日傘はもう必需品です。そんで、このくらいの薄日の方がアブナイのでありますね。。。
はい。うきさんが一抹の危惧を抱かれた、そのままのことがこの後起こったのでありました(笑)
タイプミス、私もよくやります。自分の記事ならいくらでも直せるけど、よそへ書き込んだ分にはどうしようもないですもんね。私も何度、訂正コメントを入れたことか^^;
おおっ、一升瓶を抱く葉桜オッサン
あいかわらず男前でいらっしゃいますね(*^_^*)
あらまあ、そんな。お見せするほどの顔でもありませんから
でも・・・そうおっしゃるなら・・そうですね。北川景子さんのお顔でもあてはめて想像なさって下さいませ。なに、それほど違ってやしませんから(爆)
ピンクのサクラもいいですよね~
花のオンパレード癒されます^^
バックが曇天だったもんで、思ったほどパッとしませんでしたが^^;
喜んでいただけたようで、とっても嬉しいです
これからまた、いろんな花が咲きますね。それも楽しみ~~(*^_^*)