若く見られると、たしかに嬉しいけれど。。。
少し前のこと。
例によって 夜勤明けの こぶた2号と待ち合わせて お昼を食べ、お茶してた
んですよね

この まんなかの紅茶ソフトクリームを食べてみたいと こぶた2号が言った
ので、んじゃ半分こ するかというので追加したのですが。
食べてみると、思ったほど紅茶の味はしなかったのだけど、甘さ控えめで
あっさりしてるわりにコクがあって・・・ソフトクリームなど めったに食べない
私でも、おいしくいただけました

さて。
話は、ここでのこと なのですが。
近くの席に、幼稚園か小学1年生くらいの男の子とお母さん、おばあちゃんの
3人連れがいたのですが。
その子が いかにもやんちゃそうで、席を立ってはゴソゴソしていて、お母さん
が何度も注意をしていたんですよね。
でも、お笑いの内山君を彷彿させるような ぷっくりした体型と赤いほっぺが、
いかにも昭和の健康優良児といった感じで、見ていて憎めないというか、
かわいらしくてユニークな感じ

べつに大騒ぎするわけでもなかったので、私たちも しばらくするとその存在が
気にならなくなったというか、忘れていたのだけど。
こぶた2号が いきなりブフッと噴き出して、
「横見て、横!」
そう言って爆笑したので、横を見てみたところ。
私たちの席の真横に立ててある、通路との間仕切りになっている すりガラス
に、あの男の子が べちゃっと顔を押しつけて こっちを見ていたんです
よね(笑)
ぷっくりほっぺと 鼻がつぶれてヘン顔になっていて、私も思わず吹き出したの
だけど(^O^)
その子は、そのまんまの体勢で、
「えっと~、おねえさんは~、としは なんさいですか~?」
なんて、こぶた2号に話しかけてきたんですよね。
その口調だけがミョーに おとなびている感じがまたツボで、とうとう私も爆笑
してしまったのだけど。
そこでお母さんが気づいて、平謝りでその子の襟首をつかんで引っ立てて
いかれました(笑)
そんで、壁際の席に押し込まれて、横には同じくふっくら体型のお母さんが
陣取って、通路への出口を ふさがれてしまっておりました(^O^)
「あーあ、あの子、もうウロウロできひんなってもうたな」
そう言って笑う こぶた2号

たぶん、こぶた2号のことを大学生のお姉さんくらいに思ったんでしょうね

というのも、あのヒトは小柄なうえに童顔なこともあって、若く見られがちなの
ですが。
こないだの確定申告のときも、とりあえず入り口で案内をしていた職員さんに
「すみません、あの・・・」
と、話しかけたとたんに、
「ああ、バイトの申告?」
なんて早合点されちゃってたし(笑)
「あのおっちゃん、あたしのこと いくつやと思ったんやろな」
なんて、ぶつくさ言ってたこぶた2号。
「ええやん、若く見られたんやから」
と言ったら、
「え~・・・でも、なめられることも あるからさあ」
あまり嬉しくなさそうな顔で言っておりました。
というのも、以前、とある場所に書類を もらいに行ったときに、窓口の
女の子に、
「んじゃ、ここに記入して下さい」
と、紙を ピッと渡されて、
「こことここ、あと、住所と名前もね」
なんて、ぞんざいな態度で タメ口を きかれたのだそうで(笑)
「いやね、ホンマどう見てもアンタの方が年下やのに なんやその接客態度、
って思ったんやけどさ」
こぶた2号は、黙って書類に記入して、渡したのだそうですが。
それに目を通すうちに その人の表情が微妙になってきて、次に口を開いた
ときは ちゃんと丁寧語に なっていたんだとか(笑)
「たぶん、生年月日 見て 自分より年上いうのがわかって、職業欄を見て学生
ちゃうって わかったんやろ。手のひらを返したみたいやったで」
まあね。
人によって態度を変えるようなことは、あまり感心できませんよね。
年下であろうが 学生であろうが関係なく、相手がお客さまだったら ちゃんと
ていねいな接客をするべきだろうし。
ま、それはそれとして。
近ごろ、世の中はアンチエイジング一色というか、実年齢より若く見られること
がいいのだという風潮がありますよね。
若くて きれいだといいのだけど、ただ幼く見えるだけだと、いろいろ弊害も
あるようですね(笑)
でも、ま。
かの男の子は、いっちょ前にナンパしてるふうだったので、可愛いと思って
くれたんじゃないのかなあ(笑)
ガンバレ、こぶた2号!(^◇^)
最後に。
西宮ガーデンズには、ひと足先に春が来たようです(*^_^*)
もうじき、お花見ができますね


この記事へのコメント
バニラソフトクリームが良かったかも
>あの男の子が べちゃっと顔を押しつけて
見てみたい
>実年齢より若く見られること
30歳若く見られても良いのよ
あら! コーヒー牛乳に ソフトクリームが浮かんでましたか。いいなあ。なんだか とても おいしそうです
太めの体型の子で、ほっぺが 指で突っつきたくなるくらいプックリしてたので、それがガラスに押し付けられているさまは、なかなかの面白さでありました(^O^)
実年齢より若く見られても、べつにたいしてイイコトもないですよね(笑)
年相応が いちばんいいのかも
いざ、目上だとわかると
急に敬語になったり…ばつが悪そうに
そんな時はしてやったりですね
自分も時に若く見られることがあるので、その気持ちわかります。
>>小柄なうえに童顔で美人、抜群なスタイルなこともあって、
若く見られがち
母さん似だね、きっと。
そのソフトクリームのスタンドも、
すんごく懐かしいですね(^'^)
隣の席の内山くん(笑)、きっとお母さんと
おばあさんが話し込んでて、退屈だったん
やろな。 隣に美人母娘がいたら、声を掛け
たくなるのも男の性。
でも若すぎるなぁ~(^'^)
らん太郎。さんと同じく、母さん似に一票!
当の本人にしてみりゃ不満もあるけど、
いつまでも若く見られるのはいい事やよ。
私の若い頃は老け顔だったんで、今は追い
つき追い抜いて、実年齢より少しだけ若く
見られて喜んでます(^_^;)
あら、らん太郎さんも 若く見られることが多いのですね
そう・・・男の人どうし、初対面で敬語で喋ってたのに、相手が年下とわかったとたんクン付けにして ぞんざいな口調になる人とかもいますよね。あれも見てて どうかと思いますね^^;
>>小柄なうえに童顔で美人、抜群なスタイルなこともあって、 若く見られがち
あらら。話が ちょっと盛られてるような(^O^)
そうだと いいんですけどねえ(笑)
あ、でも・・もしそうだとしても、自分じゃ言えませんよね(爆)
はい、ソフトクリーム、思ったよりも大きかったんですよ。1個ずつにしなくて よかったです(笑)
内山くん、ホントごそごそしてましたよ
あら、りーにんさんは らん太郎さんとは逆で、年上に見られるタイプだったのですね。
そういう人って、ある程度の年齢に達すると そこから老けない人が多いですよね。りーにんさんの春は、これからですね(^O^)
その人は、誰にでも タメ口でとおすタイプのヒトだったのですね。ある意味、いさぎよいというか、無謀というか(爆)
人を見て態度を変えない点は とても好感が持てるけど・・同じことなら、誰にでも丁寧に話した方が いいと思うんだけど(笑)
そのうち、エライ目に遭いそうな気が^^;
でもま、そういう人は、エライ目に遭わないと わからないのかも^^;
あ~~~ 窓口嬢やっちゃったね~~
まぁ 私はタメ口と言うか…誰にでも割とフランク永井すぎる言語を使ってまいますが…(;^ω^)
でもまぁ 人によっては変えませんので…許してもらって生きております♪
ガーデンズの桜良いね~~
仕切りガラス越しの恋かあ。でもまあ、相手が若すぎるよね(^O^)
その窓口嬢、ただタメ口なだけじゃなくて、そこはかとなく感じ悪かったんだそうで(笑)
まるおおさんみたいに、誰とでもフランク永井なら全然OKなんだけどね。ってか、そこが まるおおさんらしさだし♪
ガーデンズのこの桜、本物だったんだよね。ひと足先に、お花見ができたよ
顔で態度を変えてはいけませんが、書類を確認してドギマギしている女の子が見えるようで思わず笑ってしまいました。
内山クン、昭和の香りただよう容姿を されてましたよ
赤いほっぺと、ふっくら体型。自分の息子だったらきっと かわいくてしょうがないだろうなあ、って思うくらい(*^_^*)
ホントにねえ・・ドギマギするくらいなら、最初からちゃんと対応してればいいものを(笑)
人によって態度を変えるって、どういう気持ちなんだか。勝ったとか負けたとか、勝手に思ってるんだろうなあ。ヤヤコシイことでありますね^^;