ウィルス最強説。
新型コロナウィルスが、世界中を震撼させておりますね。
いやもう、怖ろしい世の中になったものです(~_~;)
ここでも以前に書きましたけど、将来、人類はウィルスによって
滅亡するんじゃないかという説がありましたが、こうなってみると
さもありなん、って感じですね。
そういえば、トム・クルーズ主演の映画『宇宙戦争』では、侵略
してきた宇宙生物に人類は打つ手もなく蹂躙されてしまうのですが、
その宇宙生物は最後、地球のウィルスによって全滅するんですよね。
あれも怖い映画だったので、今後 地上波で放映されることがあっても
私はたぶん観ないと思いますが(笑)
そんでもって、私が昨日読み終えたばかりのSFでも、地球に入植して
いる宇宙人が地球人と会見するときは、鼻腔に小さなフィルターを
入れてウィルスの侵入をふせいでいたし。
その宇宙人は300年ほども寿命があるのだけど、地球のウィルスには
耐性がなくて、風邪ひとつひいただけで死んでしまうんだとか。
そんななかで生きている人類は、じつはすごい種族なのかもしれない
ですね。
ま、それはともかく。
早くワクチンが開発されるなりして この騒動が終結しますように。
思い起こせば去年のこの時期は、こぶた2号と一緒に大阪梅田の阪急
百貨店のバレンタインチョコレート博覧会に行ってたんですよね。
高級チョコを試食させてもらったり、水道からチョコが出てくる夢の
ような情景を楽しんだりしていたのですが。
今年はさすがに、足を運ぶ気にはなれないです^^;
こぶた2号の友だちの中には、コロナウィルスなどものともせずチョコ
を買いに行ったという猛者もいるそうですが。
まあたぶん大丈夫なんでしょうけど・・でもやっぱり、閉鎖された空間
に あまりにもたくさんの人が集まりますもんね。
以前、アベノハルカスであった はしか騒ぎも、まだ記憶に新しいところ
だし。
君子危うきに近寄らず、であります。
ということで。
チョコはここ西宮阪急でも特設会場ができているので、そっちに行って
きました

梅田阪急本店には及ぶべくもない、小さな会場ではありましたが。
それでも、おいしそうなチョコがいっぱい


いくつか試食した中で、このふたつを家用に買って帰りました


上の缶は、オレンジピールのチョコがけ。
私の大好物であります(*^_^*)
中身は、こんなふう。

たくさん入っていたのだけど、けっこう食べちゃいました^^;
こぶた1号も大絶賛だったし(^O^)
下の箱は、紅茶テイストの生チョコ。
こちらの方は、写真を撮る前に無くなってしまいました^^;
どちらもとてもおいしかったです

この記事へのコメント
家内と娘が行く気満々でしたが、やはり新型コレラ騒ぎでやめたみたいです。
「だって、中国人がいっぱい来てるんだもの」だって。
中国人がみな感染しているわけじゃないですけど、やっぱりいやですよね。
君子危うきに近寄らず、正しいと思います。
確かに~。
未知の、耐性のないウイルスは相当の驚異ですよね~。
チョコ、余りにも美味しそうです!!
ウイルスの方が人類というか
哺乳類爬虫類など目視出来るサイズの生物が
地球に誕生する前から
闊歩?していたのでは・・・
その世界に
土足で踏み込んできた我々
いつか仕返しされるかもなぁ・・・
などと(-_-;)
あら、名古屋でもチョコのイベントをやってるんですね。
やっぱり、君子危うきに近寄らず、ですか。
ふつうの買い物とかは さほど怖がる必要はないとは思いますが、ああいうイベントは狭い空間に人がひしめき
あうことになりますもんね。
売り場のスタッフはホント大変だろうなあ(~_~;)
お久しぶりです(*^_^*)
忘れずに来ていただけて、すごく嬉しいです。
そう、宇宙人にとっては地球の環境はかなり厳しい
ようです。バイキンだらけで(笑)
そんな中でも生きていける人類。考えてみたらすごい
ですよね(^O^)
チョコ、この季節はいろんなものが出てて、見て歩く
だけでも楽しいですよね♪
そうですよね。ああいう微生物?が地球の生きもの
の始まりで。
あのにっくきGも、人類が誕生するかなり前から地球
にいたらしいし。
人類は、実は新参者なのでありますね(笑)
その仕返しを、いま受けているのかもしれませんね。
そっちも こっちも 大丈夫
ーーーーーーー多分
地球の人口抑制のためと違うのかと考えてしまう。
日本では人口も減ってきているが、まだまだ増え続ける
国はありますもんね。
今回は中国。あっ!
へぇ~宇宙人の寿命は300年で、地球人よりも弱いん
ですね。 これは一度姿を現してもらい、確認が
必要ですね(^'^)
今が儲け時のチョコレートメーカー。
今回の件で、多少影響はあるでしょうな。
早い終息を希望!
意外と小心なので・・・
今回はあの映画、私の中ではなーんか肩透かしでがっくりだった記憶があったので、そんな面白いラストだったのねー?そうだっけ?と、めちゃ気になりました。
機会があったらもう一回観ちゃうかも。
はい、たぶん大丈夫(笑)
でも・・2週間後くらいまで様子を見ないと、
安心しきれない部分もありますね。
人口抑制のためですか~、なるほど。
とはいえ、自分は その中には入りたくないなあ^^;
すべての宇宙人が300年の寿命というわけでは
もちろんなくて、このお話の宇宙人がそうだと
いうことです。
そんでもって、そうなると老人人口ばかりが
増えて、出生率が低くなってしまうのですね。
なかなかうまくはいかないもんですね(笑)
バレンタイン商戦だけでなく、ありとあらゆる
ところが大打撃でしょうね。世界的不況に
ならないといいんだけど。。
いつも読んでいただけてるのですね。ありがとう
ございます(^O^)
んで、そんなことおっしゃらず(笑)
いろんな方の感想や考えを知りたいので、深く
考えずに思ったままを書きこんで下さると嬉しい
です。
んで、あの映画。
宇宙生物が怖かっただけでなく、窮地に追い込ま
れた人間の行動も怖くて、私は結構トラウマっぽく
なりました^^;
ハッピーエンドだったから よかったようなものの。
あれでラストが『ミスト』みたいだったらもうホント、
救いようがなかったでしょうね^^;
とはいえ君子危うきに近寄らず、博多に1泊2日で美味しいものを食べに行きたいと思っていたのに諦めました(^0^;)
チョコはどちらも美味しそうですね、撮る前になくなるほどの生チョコ興味津々です
最近、試食コーナーが寂しい。
ウイルスの影響かな?
試食大好きなのに。。。
悲しい
今日になってまた、感染者情報が出ましたね。
とうとう国内感染が始まったのかなあ。
これ以上、広がらないといいのだけど。。
チョコは、このあとも わが家にやってきました(笑)
お値段のいい生チョコは、やっぱりお味もいいですね。
試食コーナーだけでなく、繁華街の人出が格段に
少ないですよね。
それでも、日曜日には回復してた感じだったのに。
今日の国内感染者情報で、また少なくなっちゃうんで
しょうね。
お店はホントたいへんだ。。
病院にいくのも躊躇してしまいます。
中国と例の事務局長が色々取りざたされてますが
WHOがもう少し早く緊急事態宣言をしていたら?
と思ってしまいます。
今日の感染者のニュースをみてもう国内に
蔓延してるんじゃないかと。。不安です。
たいして怖がることはない、なんて言ってた人も
いたけれど。
やっぱりこうなってしまいましたね(~_~;)
WHOはホント、罪が重いですよね。
世界機関がなんであんなこと・・自国の事情に引き
ずられてしまう長なんて、歴史に残る恥さらしだと
思います。
感染してることに気づいていない保菌者が、たぶん
たくさんいるんでしょうね。。