めんどくさ。。。(>_<)
あれからいろいろと物件を見て検討しておりましたが。
このたび、やっと決まりました

こぶた1号が切望していた駅近物件ではありますが、最寄駅は今のところ
とは違う駅になります。
ここも長く住んで愛着もありますが、でも同じ私鉄沿線ではあるし。
家族全員一致で、この物件に決めました

それはいいのですが。
問題は、引越し屋さんを決めること。
不動産屋さんから、シーズンだから引越し屋さんも込んでて希望どおりの日が
取れるかどうかわからないし、引越し費用も普段の2倍から2,5倍を覚悟して
おいた方がいいと教えられ、それなりに腹をくくって見積もりを出してもらった
ものの。
いやあ、すごいですねえ。
どこの引越し屋さんもみな、そのレベルのお値段

「覚悟はしてたけど、それにしても、そんなにするんですか~~」
とのけぞる私に、一番初めに見積もりにきたA社の引越し屋さんは、
「ホンマ、すんません。この時期はもう、どうにもならなくて。もう少し時期を
ずらせば、お安くさせていただけるんですがねえ」
とすまなさそうに言われましたが。
引越しがこの時期になってしまったのはわが家の都合ではないので、
これは動かせないんですよね(~_~;)
とりあえずは、前回の引っ越しに使ったA社がとてもよかったので、
「ホントお宅さんは、前回すごくよかったから、今回も使わせてもらいたかった
んですけど・・・まあ、この後も見積もりに来られるんで、その値段を見てまた
考えさせていただきます」
とお返事したら、営業マンさんはう~~んと頭を抱えて、
「これ・・・こんな値段出したら上から怒られそうやけど・・・今ここでわが社に
契約いただけるんなら、このお値段でいかしてもらいます」
と言いつつ差し出した電卓には、最初の見積もりからかなりダウンした数字が♪
おっ、マジ?!と思った私ですが。
でも、このA社が見積もり第1号だったので、この後のよその見積もりはもっと
安いかもしれないし。
数社の見積もりを見て決断すると決めていたので、その旨を言うと、
「これ以上は、よそさんも絶対に安くならないと思うんですけどねえ」
とかなんとか。
それはもう粘り腰で迫ってくるんですよね

「うちには怖い娘がおりますんでねえ。私ひとりで初回の見積もりで即決した
なんて言うたら、どんな目にあうかわかりませんしねえ」
と、笑ってごまかし、
「せっかくですけど、やっぱりこの後の見積もりも取った上で検討させて
もらいます」
と言ったら。
「そうですかあ・・・うーん・・・うーん・・・・・・わっかりましたあ・・・」
と頭を抱えつつ、見積書を書き始めたのですが。
手渡された写しには、なんと安い方の値段が

「まあ・・・いいです。お褒めいただいたことでもあるし・・・この値段で、置いて
帰ります。よろしくお願いします」
と苦笑しておられました(^^ゞ
その後取った他社の見積もりも結局、A社の高い方の値段と似たようなもので、
交渉すると多少下げてはくれましたが、A社ほど安くはならなかったので、後日
A社に電話して、依頼しました。
うちも最初からA社がいいなあと漠然と思っていたので、まあよかったのですが。
しっかし、もうなんというか。
この攻防の、なんというめんどくささ(笑)
しかも引越し屋さん、みんな必死でしつこいし(>_<)
まあそれだけ一生懸命なんでしょうけどね。
見積もり依頼だけだというのに、お米やら優待券やらいろいろタダで
もらっちゃって、なんだか申し訳なかったし。
ということで。
引越し屋さんも無事に決まったのはいいのですが。
あと、ネットの件ではベイコムさんにも連絡を入れなくてはいけないし。
・・・ああもう、めんどくさくて死にそうです

めんどくさいと言えば。
最後にひとつだけ。
昨日、洗濯洗剤を使いきったので、新しいものを開けたのですが。
中を見ると・・・んん?スプーンがない??

よく見たら、なんとフタの内側に貼りついておりました。
なんじゃこりゃ、と思い、よく読んでみたら。
この部分を切り取って、組み立ててスプーンにして下さいとのこと

ブルータスよ、おまえもか

なんちゅう、めんどくさいことを。
そりゃ、プラスチックの使い捨てスプーンよりもはるかにエコで有意義である
ことは認めますが。
ここしばらく、引越しでさんざめんどくさい思いをしてきて、なおかつまだ
やらなけばならないこともあって疲弊しているこの私に、今度はスプーン
を組み立てろと言うのだね(~_~;)
組み立て家具・取説・地図。
この3つのものとは、できる限り接点を持ちたくない私(;一_一)
仕方なく、洗剤の空き箱とともに捨てたプラスチックのスプーンをゴミ箱から
取り出して使いましたよ(-_-メ)
"めんどくさ。。。(>_<)" へのコメントを書く