おいしいもので、暑さを乗り切りましょう♪
今日は少し曇っていたぶん、暑さがマシになった感のある関西地方

それでもまだ残暑が続きそうだし、お盆になったら混みそうなので、早すぎる
と突っ込まれるかもしれないけれど、亡き母のお参りに行ってまいりました(笑)
こぶた1号が急きょ仕事が入ったため、こぶた2号とふたりで行ってきたの
ですが。
汗だくでお参りをすませた帰りには、お楽しみの梅田での食事

いつもとは違うものをいってみようということで、韓国料理店でビビンバと
チジミを食べてきました。
注文をとりにきたお姉さんは、言葉の感じから韓国人のようでしたが。
すんごいきれいな人でしたね

アツアツのビビンバが来て、さっそくジュージューいっている中身をかき混ぜ
て食べはじめたのですが。
・・・写真を撮るのを忘れておりました

ということで。
おみやげに買って帰ったケーキの方の写真を載せることにします(^^ゞ
上から、チョコケーキに、栗のモンブラン、白桃のモンブラン、ソーダゼリーに
抹茶和風ケーキ。
帰宅してから、私は抹茶和風ケーキを、こぶた2号はソーダゼリーを食べた
のですが。
ソーダゼリーをひと口食べたこぶた2号は、、
「思ったほど炭酸がないな、これ。ちょっとがっかりかも~

などと言っていましたが。
最後の方で、
「下に入ってる実、パインやん!マジかー!失敗したわー!

スプーンを置いて、がっくり方を落としておりました(笑)
こぶた2号はパインが大嫌いなんですよね。
まさかの落とし穴でございました^^;
私が食べた抹茶和風ケーキですが。
こっちは大当たり(*^_^*)
クリームも、黒蜜の寒天も甘さ控えめで、あっさりしたお味。
あまりにおいしかったので、元気を失くしているこぶた2号に少し食べさせて
あげました。
そして、こぶた2号が食べないパインを私が食べて、円満解決(笑)
これから、夜食に、私は白桃のモンブラン、こぶた2号は栗のモンブランを
食べます。
チョコケーキはもうじき帰ってくるこぶた1号用。
楽しみだけど・・・明日の体重計が・・・

"おいしいもので、暑さを乗り切りましょう♪" へのコメントを書く