オトナになれば。。。(^O^)
サッカーは、残念でしたね(~_~;)
私はさほど興味がなかったのですが、それでも この頃はけっこう気になって
観ておりましたが。
こぶた2号などは、翌日がお休みだからと言って、完テツをして早朝のキック
オフから試合を観たのだそう。
寝ていたら、小さな声で、
「あ~~」
なんて言ってるのが聞こえてたので、また負けてるのかなと思ってはいたの
ですが。
試合が終わるころ起きていって結果を聞いたところ、力なく、
「大敗ですわ。。。」
とだけ言って、寝室にすごすごと消えていきました(笑)
しかし。
これだけのメンツが並んでて、グループリーグ最下位とは。
いったい何が悪かったんでしょうね。サッカーに詳しくない私にはさっぱり
わかりませんが。。。
さて。
例によって、話はがらっと変わりますが(^^ゞ
こないだスーパーで買い物を済ませたあと、猛烈に喉が渇いてきたん
ですよね

他の用事も済ませ、もうあとは帰るだけだし・・・喫茶店に入るというのもなあ、
と思って、追加で『白黒つけないカフェオーレ』¥98 をひとつ買うことに。
これを休憩所の椅子に座って飲んだのですが、暑いなかあちこち歩き回って
いたので、冷たいカフェオレが喉にしみわたるようでありました

ふと見ると、同じように飲みものをそこのスーパーで買って飲んでいる人が
数人いて、やっぱりみんなおんなじことを考えるんだなあと連帯感に浸りつつ
喉を潤していたところ。
そんな私の前を、お母さんに手を引かれた4~5歳の男の子が通りがかった
のですが。
終始、私の方をじっと見つめて、通り過ぎたあとは振り返ってまで見ておられ
ました。それも、うらやましそうな、なんともいえない目つきで(笑)
そっか。キミも喉が渇いておるのだね。
見せびらかせてゴメンね。おばちゃんも、いっつもいっつもこんなコトをして
いるわけではないのだよ。今日はほら、ものすごく暑いでしょ。おばちゃん、
あちこち歩いてきたからさあ。。。
などと、心の中で言いわけをしていたのですが(笑)
かなり向こうの方まで行ってから、男の子が何かお母さんに訴えたところ。
厳しい顔をしたお母さんに小さくひと言ぴしりと言われたようで、うなだれて
おられました。
きっと、なんか飲みたいとか言ったんだと思います。
かわいそうに

うん。今日はホント暑いもんね。よくわかるよ。そんでこのジュース、とっても
冷たくておいしいよ。。。と、その子の背中に向かって心の中で声を掛け、
合掌したのでありました(誤爆)
そして、今度は昨日のこと。
こぶた2号とスーパーで買い物をしていたところ、通路の隅っこで、こんこん
とお母さんに言い含められている女の子がおりました。
この子もたぶん、4~5歳くらい。
お母さんは、しゃがんで女の子と目を合わせた状態でずっと何か言いきかせ
ていて、女の子は黙りこくったまま目にいっぱい涙をためて、なんだかとっても
かわいそうな状態(笑)
その横を通るとき、お母さんの言葉が耳に入って来たのですが。
「だからね。冷蔵庫の中がいっぱいなの見たでしょ?もうスイカは入らないの。
ほかに要るものだってあるし・・・どうしようもないの。わかるでしょ?」
急いで角を曲がり、その親子の見えないところへ行ってから、ひとしきり
笑っちゃった私たち

「そっか、冷蔵庫はいっぱいか。ならしゃーないな」
と、こぶた2号(^O^)
「うん。らしいね。でもさ、なんとかいろいろ詰め直したら、スイカの一切れ
くらい入るやろ。お母さん、なんとかしてあげてほしいわ」
と言ったら、
「そやな。あの子、ほんまに悲しそうな顔してたもんな。よっぽどスイカが
好きやねんな」
こぶた2号がそう言って、
「もう、よったんが行って買うたったら?」
などと笑うので、
「ほんまやな。もう、おばちゃんが買うたるサカイ、って言ってこうか」
そんなことを言って笑っていたのですが。
ほんとにねえ。
小さい子って、オモシロイですね(^O^)
私たちが子どもの頃も、外出先であれが欲しいこれが食べたいなぞと言うと、
母親から厳しくたしなめられたものでありますが。
オトナになって、自分で好きなものを買い食いできるのって、ホント幸せなこと
ですよね(笑)
最後に。
わが家のランタナさんたちで締めたいと思います。
少し前に出てきた蕾が、もうこんなに大きくなって咲き始めました。
そして数日経つと、こんなにかわいいピンク色に。
このランタナ、毎年冬になると枯れてしまいますが、春になると新芽を出して
可愛い花を咲かせてくれております

でも、よそのお宅のお庭のランタナを見ていると、冬にも枯れることなく
青々としていて、春は早くから咲き始めたりしてるんですよね。
地植えだから、雪などもじかに当たるでしょうに・・・うちは鉢植えなので、
家に入れることはしなくても、雪や風に当たらないようなところへ置いたりは
してあげてるんですけどね。
うちの方が条件はいいはずなのに、この違いはなんなんだろ、やっぱ肥料の
問題かな、と思っていたところ。
こないだ、ウォーキング途中で、空き地の片隅に咲いているランタナを発見
しました。
すぐ近くまで砂利が来ていて、車の出入りも多いし、もちろん誰も手を掛けて
いる様子もないのですが。
大きな株になっていて、花もたっくさん群れ咲いていたんですよね。
不思議だ。。。(@_@)
"オトナになれば。。。(^O^)" へのコメントを書く