Let’s play tennis!
数日前のこと。
近くのスポーツクラブの、テニスの無料体験コースを受講してきました

とはいっても、むろん私がそんなことを自発的に思いつくわけもなく(笑)
ご想像どおり、こぶた2号の付き添いで行ったのでありますね(^O^)
近頃、運動不足なのを痛感しているこぶた2号。
フットサルもはじめるつもりでいるらしいですが

それとともに、中学時代に打ち込んでいたテニスをもう一度やってみたい
と思っていたところに、この無料体験の話を聞きこんできたのですね

「そんなん、友だち誰か誘って行けばいいやん。母さんは運動神経ないから、
そういうの苦手やねん

と、何度も辞退したのですが。
その日にちょうど空いている友だちがいなかったとかで、無理やりに
引っ張り出されるはめになりました(~_~;)
「よったんはバトミントン得意なんやから、なんとかなるって♪」
こぶた2号はカンタンにそう言い切ったのですが。。。
バトミントンは、高校時代に部活ではなくて授業のクラブで入っていたの
ですが。
その頃はけっこう凝ってやっていて、昼休みなど校舎の裏庭で友だちと
自主練習に余念がなかったのでありますね(笑)
相手は気心の知れた友だちだし、お互い無言でピシパシ早い球を、相手の
胸元に打ち込んでいくわけですが。
それを たまたま弟の友だちが目にしたようで、
「お前んとこのねーちゃん、いっつも昼休みにバトミントンやっとるけど、
すんげー怖いね」
などと言われた弟が、陰で様子を見たらしく、
「なんであんなケンカみたいな打ち合いしとんや。恥ずかしいからやめてくれ」
なんて言ってきたこともあったっけ(爆)
放課後も時間があればやっていたので、運動オンチの私にしては、これと
水泳だけはちょっとばかし自信があります

ま、それはともかく。
たかが80分の初心者クラスの体験だし、どうということもないやろ、なんて
甘い考えで付いて行った私。
電車の中で、こぶた2号に、
「集合するなり、『はい、じゃコート10周!』 とか言われたらどうする?」
と言ってみたら。
「部活ちゃうっちゅーねん」
と噴き出したこぶた2号ですが。
「ま、そんなん言われたら・・・ソッコーで帰るかな」
などと笑っておりましたが(^O^)
ま、さすがにランニングはなかったものの。
途中、3回ほど短い休憩を はさみながらも、けっこうなハードモード

初めて行って、初心者と言ったにもかかわらず、初日からボレーの練習まで
させられました^^;
そんでまた、こういう場にありがちなことなのだけど。
初心者クラスと銘打っているにもかかわらず、皆さんミョーにお上手なので
ありますね(~_~;)
基本的なフォームを習ったあとは、テニスなので二人一組の打ち合いに
なるわけですが。
こぶた2号と組まされる分には、あさっての方向に球を飛ばしちゃったり、
あるいは空振りをしてラリーをとめてしまったりしても気が楽なのだけど。
問題は、ヨソの人と組まされたときでありまして(~_~;)
ヘマをするのはいつも私ばかりということになって、あとで休憩の際に、
「迷惑かけちゃって、ごめんなさいね」
なんてお声かけをすることに^^;
でも、ま。
このところ更年期の嵐にみまわれて、体調の乱高下の激しい私が、しかも
コンディションとしてはけっこう最悪な日だったにもかかわらず。
お終いまで音を上げることなく付いていけたうえに、フォームはともかくも、
わりにちゃんとラケットに球は当たっていたと思うのだけど。
あの激辛ムスメのこぶた2号でさえも、
「おばちゃんやし、もっとモタついてるやろ思ってたけど、案外やったね。
イケるやん」
なんて言ってもらえたのですが。
でも、コーチには、
「なんとかうまくラケットには当てた、って感じですね~」
なんて言われて、しこたまいろいろとご注意を受けました(笑)
それでもなんとか80分をこなしたあとは、もうヘロヘロ。
コーチに、
「・・・ふだん、あまり運動はされないとか?」
なんて、図星を刺されたし

でもまあ、直後はけっこう元気で、そのままお昼ごはんを食べに行き、
軽くウィンドーショッピングなんぞをしていたのですが。
なーんかちょっとしんどいかな、って思いはじめたのと同時に、
「ちょっと、よったん。顔が真っ白になっとるわ。しんどいちゃうん。もう
これくらいにして帰ろ」
とこぶた2号に言われ、鏡を見たら、白塗りしたんかというくらいなまっ白な
顔になっておりました

いそいで帰途につくあいだ、
「♪ チャンチャチャッチャ、チャンチャラチャッチャ~」
と、お笑いの小梅太夫のネタの音楽を口ずさむこぶた2号。
ご存じでしょうが。
これが小梅太夫です。
まあね。
マジでこれくらい、白い顔になってはおりましたが(笑)
いやいや。
誰のために しんどい思いをして、小梅太夫になってまで付き合ったと思って
んだか(-_-メ)
そう抗議するも、
「ねえねえ、『チッキショー!』 って言うてみて」
などと、なおもふざけるこぶた2号。
ご存じでしょうが。
この「チッキショー!」というのも、小梅太夫のキメ台詞でありますね(~_~;)
・・・まあ、言いましたけどね、「チッキショー!」って(笑)
そんで、ひと笑い取って満足したあとは、バタンキュー

晩ごはんまで、ぐっすり寝込んでいたのでありました^^;
そんで翌日は、おやくそくの筋肉痛

下半身がもうバリバリ状態でしたが。
これは、こぶた2号と同じく翌日だったのでよかったです。
ひとりだけ数日後だったりしたら、また何かかんか言われてからかわれる
ところでありました

最後に。
こぶた2号は、来月から初心者クラスに入ってやってみるんだそう。
私も誘われましたが。
毎週毎週、一緒に組んだ人に迷惑かけて自己嫌悪に陥りたくないので
やめときました(~_~;)
でも。
思いっきり限界まで体を動かす爽快感を久しぶりに味わったので。
おなじ始めるなら、水泳をやろうと思ってます(^O^)
"Let’s play tennis!" へのコメントを書く