夏のビーナス。
やっと涼しくなったと思いきや、まだまだ暑い日が続く こちら関西で
あります


今日も今日とて・・・何度あったのかな・・よく見てませんが、たぶん30度は
超えていたんじゃないかと^^;
去年は、あの殺人的な暑さの中でポケモンしていて、すっかり黒く焼けて
しまった私。
焼けたというよりは、焦げたといってもいいくらい

なので、今年は その轍は踏むものかと、春先にユニクロのエアリズムを
買い込んだのでありますね。
薄手の長袖で フードがついているパーカタイプのもので、紺色と深緑の2枚。
長袖なのに 風は通して紫外線はカット、というのが売りだったのだけど。
そんで、このキャッチコピーをアタマから信用した私なのだけど。
はい。
夏が終わりかけている今・・去年ほどではないにしろ、こんがりと日焼けして
しまったのですね

エアリズムの袖が守ってくれていたはずの腕は、すっかり黒く
なっちゃったし(~_~;)
手の甲は ちゃんと手袋していたので、去年焼けた以上には焼けてないの
だけど。
手首には 肉眼で見てもわかるほどにくっきりと線が入っていて、その線より
上が一段黒くなっているのですね。
・・・ということは、やはりエアリズムの紫外線の遮断の仕方が甘かったという
ことですよね(ーー;)
はーあ。。。

まあでも、これを着ていなかったら、もっと とんでもなく黒く焼けてたんで
しょうね。
というのも、私は 昔から日焼けしやすくて、子どもの頃は、毎年 夏場は
真っ黒になってたし。
あの頃は、日焼け=健康優良児 という図式があって、夏休み明けに真っ黒に
なって学校へいくのが ある種ステータスだったし(笑)
そんでもって、夏休み明けからすぐに始まる運動会の練習で、さらにまた
日焼けして。。。
高校のときだったかな、友だちに、
「それにしてもキーブー、また陽に焼けとるね。どうしたん。何かしたん?」
などと訊かれ、え? だって、運動会の練習があるから、と答えたのだけど。
、
「運動会の練習は みんなしとるけど・・うわ、体操服の袖のところにくっきり
線が 入っとるやん。なんで こんなに焼けてんの」
すごく驚かれたっけ。
さらに、
「なんかさ。ひとりだけ すんごく頑張って運動会の練習してる人みたい」
えらく笑われたことがあったし(ーー;)
日焼けするのも、夏のビーナスって感じで、素敵ではありますが

・・若いうちはね(笑)
年を取ると、日焼けあとの肌のダメージが大きいです(~_~;)
そんでもう、夏は終わりますし(笑)
でも、わが家のベランダは。。。
これがなんと、今夏初の朝顔なんですよ^^;
こぼれ種から芽吹いたものなのだけど、暑すぎたのか、夏のあいだは
とうとう一度も花を咲かせることがなくて。
まさかこのまま枯れてしまうのか、と心配したのですが。
やっとこさ、昨日、花が咲いたんですよね。
このヒトにとっては、夏は まだまだ終わりじゃないみたいです(笑)
"夏のビーナス。" へのコメントを書く