わが家の かわいこちゃん♪ 風薫る5月だというのに、もうすっかり夏ですね^^; こちら関西も、今日は曇りがちでムシムシしておりましたが ベランダに出ると、柑橘系のいい匂いが レモンの花です こちらはまだ蕾… トラックバック:1 コメント:16 2019年05月18日 続きを読むread more
植物の再生力は すごいです!(^O^) さてさて。 とっくに春も過ぎ、初夏どころか、日によっては 夏真っ盛りの気候でありますね よそ様のお庭など、ウォーキングのおりに拝見すると、色とりどりの花が 咲き乱れていたりしますが。 わが家のベランダは、例年の華麗さ?(笑) は まったく影… トラックバック:0 コメント:14 2018年05月21日 続きを読むread more
ぜんぜんだったのに。。。 花粉が 飛びまくる時期が やってまいりましたが、皆さま いかがお過ごしで しょうか じつは昨日、ブログを書くつもりだったのだけど・・・んで、そのときは、私は 今のところ花粉症は ぜんぜん大丈夫、って書こうと思っていたのですが。 いや~、とうとう捕まりましたよ(笑) 今日の夕… トラックバック:0 コメント:22 2018年03月13日 続きを読むread more
秋の一日。 いつまでも暑いなあと言っているうちに、朝晩は すっかり秋の気配が感じら れるようになりましたね それでも、今日あたり、関西は もんのすんごく暑かったです^^; さすがに、日陰に入るとマシではありますが。 熱中症には、まだまだ要注意ですね … トラックバック:0 コメント:18 2017年09月25日 続きを読むread more
熱中症にご注意を! 年々、夏の暑さが ひどくなってますよね そのうえに、夏そのものも長引いてるし。 よく考えたら、1年の半分近くが夏になっちゃってるんじゃないかなあ そして、ここ数日の暑さ 外へ出ると… トラックバック:0 コメント:12 2017年07月05日 続きを読むread more
バラ園に行ってきました。 数日前に、市内の 山の方にあるバラ園に行ってきました バラの盛りには少々遅れてしまったかと危惧しておりましたが。 園内には色とりどりのバラが たくさん咲き乱れていて、あたり一帯に うっすらと甘い香りが漂っていました … トラックバック:0 コメント:12 2017年06月03日 続きを読むread more
どの桜も あでやかですね(*^_^*) 桜もそろそろ、盛りを過ぎてきましたね こちらでも、葉桜に なりかけの木を 多く見かけますが。 でも まだまだ、今が見ごろ状態の木も たくさん残ってます 数日前の風雨の日には、これが花散らしになってしまうのかと心配しつつ、 仕事がお休みだった こぶた2号と、近く… トラックバック:0 コメント:16 2017年04月14日 続きを読むread more
いつもワンテンポ遅れてます。。。^^; 先日 収穫したベランダのレモンですが どう料理しようか いろいろ考えたのだけど、たった3個しかないし・・とりあえず 今回はハチミツ漬けにすることに ほんとうは、広口瓶に入れて浸けると、見た感じも おしゃれなのだけど。 そんな しゃれたものは わが家に… トラックバック:0 コメント:16 2017年02月05日 続きを読むread more
さぶッ!(>_<) いやあ、冷えましたねえ、日本列島 温暖なはずの こちら関西でも、雪が降りました せっかく実ったレモンの実にも、雪が積もっております ・・っていうか、すぐに収穫しなきゃ、なんて書い… トラックバック:0 コメント:10 2017年01月17日 続きを読むread more
もう書くまいと思ったのだけど。。。 タイトルにもあるとおり、アメリカの次期大統領のことはもう 考えるだに 気が滅入ってくるので、見ないようにしようと思っていたのですが。 昨日の記者会見を見ちゃったのが、運の尽き なんなんだもう、あれは(~_~;) アメリカの威信も、もう地に落ちましたね。 ありゃ… トラックバック:0 コメント:22 2017年01月13日 続きを読むread more
ポケ散歩とミイラ事情。 こないだまで夏だと思っていたら、もう朝晩冷え込む季節になってきましたね。 この時期、風邪など ひかないよう、注意しなければ 昔は、ちょっとくらいの風邪は ほっといたら知らないうちに 治ってましたが。 今はもう、なかなか治らないうえに、鼻がグズグズしはじめると てきめんに 耳の具… トラックバック:0 コメント:6 2016年10月25日 続きを読むread more
地震で思ったこと。 昨日の地震、本当に びっくりしましたね(~_~;) 鳥取県が震源地でしたが、九州から四国、はては こちら関西まで、けっこう な揺れようでありました 被害を受けた地域の方々には、心から お見舞い申し上げます。 地震があったとき、私は たまたま近くのスーパーに いたんですよね… トラックバック:0 コメント:12 2016年10月22日 続きを読むread more
そろそろ秋の気配が・・・? 台風からあと、めっきり涼しく なりましたね ついこないだまで冷房を入れていたのが、今日などは 曇りのち雨で、 少々肌寒いほど^^; そんななか、気温が31~2度に下がるやいなや、いきなりバクハツしたかの ように咲き始めたのが このお方(笑) なんか、あんまり… トラックバック:0 コメント:6 2016年09月22日 続きを読むread more
♪ 不審なら~、手を叩こう!(^O^) ふー 今日も今日とて、こちら関西は 36度まで気温が上がっておりました 陽は陰っていたのですが、それでもこの気温ですからね お昼前に、ベランダに落ち葉拾いに出たのですが。 あまりの暑さで 息苦しい… トラックバック:0 コメント:16 2016年08月20日 続きを読むread more
いろいろ、大丈夫か?!・・兵庫県も (@_@) 毎日暑い日が続き・・・という決まり文句は、さらに暑さを増すので やめにして、と(笑) 甲子園も だいぶ日程が進み、お盆休みも終わって、夏休みも はや残り 半月あまりとなりましたね こないだ、お盆休みの こぶた1号と一緒に買い物をしていたときに、小学生 男子がショッピングモールの… トラックバック:0 コメント:8 2016年08月17日 続きを読むread more
1日は、たったの24時間。。。 以前にも 何度か書いたとおり、こぶた2号が、スカパーのサッカー関連チャン ネルを契約するついでに 映画チャンネルも契約してくれたので、それを楽しん できた私でありますが。 このほど、5月いっぱいで映画チャンネルのみ、解約いたしました。 なぜかというと、映画のストックが溜り過ぎてしまったから^^; … トラックバック:0 コメント:20 2016年06月01日 続きを読むread more
ユリが咲きましたよ!\(^o^)/ 毎年、この時期になると咲くオリエンタルリリーが、今年も咲きました~ これは、数日前に撮った写真なのですが。 このあともどんどん花が増えていったので、1輪だけ切って活けてみました。 切ったときには気づかなかったのですが、花の後ろに大きな蕾が… トラックバック:0 コメント:10 2016年05月26日 続きを読むread more
前記事の続き、植物のお話です(*^_^*) さて。 前記事の、ホームセンターでの買い物の話の続きです そのほかに買ってきた花の苗は、マリーゴールドとミリオンベルと サフィニア。 マリーゴールドの後ろのプランターにサフィニアとミリオンベルが植わっている のですが。 今朝、そのサフィニア… トラックバック:0 コメント:14 2016年05月17日 続きを読むread more
○年先の未来は?^^; 数日前、仕事が休みの こぶた2号といっしょにホームセンターに行って きました こないだうちから気になっていた、非常用の保存食を買いに行くのが おもな 目的だったのですが。 それだけではなくて、だいぶ前に購入してビニールポットのままで放ってある レモンの苗を植えるための植木鉢や土… トラックバック:0 コメント:14 2016年05月15日 続きを読むread more
おそるべし、ポヤ毛サボテン!(@_@) 連休まっただなか、皆さんいかがお過ごしでしょうか わが家は、こぶた1号は ほぼカレンダー通りのお休みですが、こぶた2号は 相変わらずの、カレンダー関係なしのお休み^^; でも今日は、珍しく3人が揃ったのでありますが。 HDDの時間の整理をすると言う こぶた2号を家に置いて、こぶた… トラックバック:0 コメント:16 2016年04月30日 続きを読むread more
春が来たと思っていたら。。。 早いもので、あと少しでGWでありますね 今年ももう、半分近くが過ぎたのだなあと思うと、感無量ですが(笑) そういえば、毎年この時期に来ていたウェブリからのメールが、今年は 何故か届かず。 ブログを開設してからずっと、きっちり 『祝○年目』 のお祝いメールが 来ていたのに{%… トラックバック:0 コメント:12 2016年04月27日 続きを読むread more
ゴミと呼ばれぬよう、心して いただきたいです。 九州の地震も、ようやっと、少しは落ち着いてきたのかなあと思いきや。 昨夜も、何度も震度3を記録してたし。 こんなにまで余震が続くなんてこと、これまでになかったですよね(~_~;) そこへもってきて、今度は強い風雨にも みまわれて。 避難所の外通路の屋根替わりのブルーシートを、濡れながらも一生懸命に… トラックバック:0 コメント:26 2016年04月22日 続きを読むread more
桜は たいそう美しかったのですが。。。 こちら関西も、桜が満開となりました ときどきウォーキングするコースにも、桜の木があるのですが。 そこのは、もうすでに葉桜になりかけ^^; なので ちょっと焦って、夜勤明けから3連休のこぶた2号さんと一緒に、桜の … トラックバック:0 コメント:17 2016年04月06日 続きを読むread more
梅の花には、お金の話は似合いません(笑) 数日前に、買い物がてら近くの梅園に行ってきました この日は とてもよいお天気で、青空に梅が映えて すごくきれいでしたが 陽がまぶしくて撮った画像が見えづらかったせいか、帰宅して確認したところ、 思いのほか、あまりよく撮れてない感じ{… トラックバック:0 コメント:22 2016年03月08日 続きを読むread more
実も花もある お話。 夏の終わりごろは、こんなふうにまだ緑色だったわが家のオリーブですが 今現在、きれいな紫色に変わっております もう熟したということなのでしょうか、落ちてしまっている実もあります。 これ、ぜひ活用… トラックバック:0 コメント:12 2015年12月05日 続きを読むread more
私の大好きな、物語の世界です(*^_^*) こないだ、朝食を食べながら新聞を読んでいたところ、こんな川柳が目に とまりました。 「おいまだか! もう言われない 主人から」 なるほど。 先に逝ってしまったご主人を悼んでいる句なのだな、と、朝からちょっと しんみりしてしまったのでしたが でも、よくよく見てみ… トラックバック:0 コメント:10 2015年09月15日 続きを読むread more
クログロって。。。(~_~;) 灼熱地獄だった8月が終わったとたん、一気に秋になりましたね 今朝なんて、涼しいというよりも、肌寒いくらいですが^^; この気温差がホントくせものなんですよね。 喉の具合がまたちょっとだけ不穏な感じなので、人生初と言っていいくらい 真面目にうがいを励行しております(笑) ほんの数年… トラックバック:0 コメント:14 2015年09月08日 続きを読むread more
朝顔が咲いています(*^_^*) 今年いちばんに咲いた朝顔です 画像の日付を見てみたら、なんと5月10日。 2か月も前ですね^^; 早く載せようと思いつつ・・・他のことを書いたり、あるいは記事を書くこと じたいをさぼって寝てしまったりして、結局今日までほったらかしになって おりました{%トホホweb… トラックバック:0 コメント:18 2015年07月03日 続きを読むread more
サッカーとオリエンタルリリー。 さて、さっそくですが、一昨日のサッカー ワールドカップ予選の シンガポール戦。 あれだけシュートしてて、得点0とは 今朝の新聞に、 「こんなことは人生初で、とまどっている」 というハリル監督の言葉が載っていました。 私は最近こぶた2号に引っ張られてサッカーを観るようになった… トラックバック:0 コメント:14 2015年06月18日 続きを読むread more
グリーン、グリーン♪ 以前、わが家がスカパーを申し込んだという話をしましたが。 こぶた2号がJリーグを見るのがそもそもの目的だったのですが、ついでに どうぞと言われ、映画チャンネルの5個パックも付けてもらったのですね。 それで、入江たか子の化け猫シリーズなどを観た感想をここに書いたりも しましたが(笑) 番組表を見ている… トラックバック:0 コメント:14 2015年06月09日 続きを読むread more