大好き、サンドイッチ♪ 用があって 宝塚に行っていた こぶた2号が、サンドイッチとプリンを おみやげに買ってきてくれました これが、そのお店だそう。 雑誌などでも紹介されている有名なところだそうで、タカラジェンヌも御用達 だし、地元の会合などでも よく使われているのだとか。 サンドイッ… トラックバック:0 コメント:22 2017年09月04日 続きを読むread more
悪事。 まだやっと7月に入ったばかりだというのに、なんなんでしょうね、この暑さは 体力的に微妙な お年頃の私としては (平たく言えば更年期ですが)、日々 薄氷を踏む思いで暮らしております^^; 自転車さえあれば、どんどんどんどん どこへでも行けそうな気がしますけど、… トラックバック:0 コメント:16 2017年07月14日 続きを読むread more
楽しい たこパ と 謎の荷物。 前回、連休中のサイクリングの話を しましたが その連休最終日、わが家では こんな催し?が 関西名物 たこ焼きパーティー、略して たこパ でありますね たこ焼きは、こぶた2号の大好物。 なので、しょっちゅう買… トラックバック:0 コメント:14 2017年05月16日 続きを読むread more
ラーメン回顧録。 こぶた2号の夜勤明けの日など、よく待ち合わせて お昼ごはんを 食べるの ですが。 こぶた2号も疲れているし、私も あまり脂っこいものはいらないし、となると、 どうしても うどんとかパスタとか、軽いものに なりがちなんですよね。 ところが、数日前のこと。 いつものように夜勤明けで待ち合わせたところ… トラックバック:0 コメント:20 2017年03月22日 続きを読むread more
憧れのコメダ珈琲。 ポケモンゴーにハマったおかげで、連日 よく歩くようになった私(*^_^*) 体重は、相変わらず1ヵ月に1キロ減るくらいの ゆるやかな減り方ですが、 たいしたダイエットもしていないのに体脂肪も順調に落ちているし ということで、このところ調子に乗っていたせいか、こないだはポケ散歩の 帰り… トラックバック:0 コメント:12 2016年11月02日 続きを読むread more
不審者になっちゃいますからね^^; 数日前のこと。 夜勤明けのこぶた2号と待ち合わせをして買い物に出かけたのですが。 帰ろうとしたら、ちょうど夕方の帰宅ラッシュの時間帯とぶつかってしまった んですよね(~_~;) 荷物もあるし、歩き疲れてクタクタだったので、電車では ひとり分だけ空いて いた席に座ったのでありますが。 そんなとき… トラックバック:0 コメント:22 2016年05月22日 続きを読むread more
かわいいクリオネ 53歳 (男) 以前にも書いたとおり、花見の頃に捻挫してしまった私ですが^^; おかげさまで もうすっかり良くなり、買い物はもちろんのこと、軽いウォーキン グなぞも こなせるまでになりました ただ、足首をのばすと まだちょっとだけ痛みがあるので、洗濯物をたたむとき など床にぺったり座れなくて、痛… トラックバック:0 コメント:18 2016年05月03日 続きを読むread more
驚きました。 今日はこぶた2号が夜勤明けだったので、待ち合わせていっしょにお昼を 食べたのですが。 出先で、ケータイニュースを見てびっくり。 理研の笹井さん、亡くなってしまわれたのですね。 搬送された病院というのが、こぶた2号が看護学生のときに実習に行った 病院なのだそうで、こぶた2号も驚いておりました。 … トラックバック:0 コメント:18 2014年08月05日 続きを読むread more
子ども天国。 世間は夏休み真っただなかで、どこへ行ってもガキんちょ、じゃなかった、 お子さまたちであふれておりますね(^O^) この暑いのに、スーパーの通路などでワーワーと追っかけっこなんかしてるし そんでヤツらは周りなんぞ見ちゃいませんから、気を付けてないとぶち当たって きますからね(笑) … トラックバック:0 コメント:20 2014年07月30日 続きを読むread more
次へ行くのは、お片付けが済んでから。 少し前に、子どもの父と呼べるのは血のつながった父親か戸籍上の父親か、 という裁判があったというので話題になっていましたね。 私も、すぐにはどちらとは言えないと思ったし・・・街の声も、意見は ほぼ まっぷたつに割れておりました。 当事者の子どもの年齢によっては、本人がどちらを父親として見ているのか ということ… トラックバック:0 コメント:14 2014年07月22日 続きを読むread more
何が悲しくて、こんなものを(笑) 昨日・今日と、5月とは思えない暑さですね これで今年は冷夏だと言ってるけど・・・ホントに?って思ってしまうほど それなのに。 いったい何でわが家は夕飯にこんなものを。。。 そう。 … トラックバック:0 コメント:24 2014年05月31日 続きを読むread more
私のゴールデンウィーク。 ここ数年、少し疲れると てきめんに回転性のめまいを起こすようになった私 それでも、この数カ月は全然その気配がなかったため、お薬も減らして、 順調に過ごしていたのでありますが。 土曜日、久しぶりにまた景色がぐるぐるしはじめたのでありますね(~_~;) でもまあ、そんなとき用… トラックバック:0 コメント:22 2014年05月06日 続きを読むread more
オリンピックと寿司。 テレビでも新聞でも、真央ちゃんの快挙が大きく報道されていますね いやあホント、よかったなあ(*^_^*) 私は特にフィギュアスケートのファンというわけではありませんが、それでも ショートプログラムの演技が全然彼女らしくなかったのに衝撃を受け、大丈夫 かなあと… トラックバック:0 コメント:26 2014年02月22日 続きを読むread more
久しぶりの梅田でした。 寒い日が続いておりますね 毎年言うことですが、私は一年中でこの時期がいちばん苦手。 楽しかったクリスマス&お正月も終わり、気抜けして、ただ寒いだけの日々 をやり過ごすこの季節 おまけに今年は珍しく早々に風… トラックバック:0 コメント:14 2014年01月15日 続きを読むread more
いくら結実しても食べられませんけどね。。。 今日の関西地方は、曇りがちだったので日差しはなかったものの、 妙に蒸し暑い一日でした まるで梅雨の時期みたいでしたが。 今ってホントに夏の終わり? ・・・まさか、これからまた始まるんじゃ??(~_~;) さて。 オクラばかりが豊作なわが家のベラ… トラックバック:0 コメント:18 2013年10月08日 続きを読むread more
太陽フレアだったらたいへんだ(~_~;) こちら関西は、今日も真夏の暑さ 普段あまり汗をかかない私が、半袖で出かけたにもかかわらず、大汗を かいたほど。 数日前に、テレビのロードショーで『ノウイング』という映画をやってましたが。 あれも、10月になっても暑さがおさまらなくておかしい、などと登場人物… トラックバック:0 コメント:18 2013年10月06日 続きを読むread more
ありもしない山を。。。 このブログにも何度か登場した韓国歴史ドラマ、「王と妃」ですが。 前回は、ほぼ後ろ半分くらいしか観てなかったんですよね。 それを今回は、第1回目の放映からほぼ欠かさずに観ております。 いやあホント、聞きしに勝る大河でありますね^^; 今日の放送分では、大妃である ばあちゃんが、憎い嫁の子である皇太子… トラックバック:0 コメント:18 2013年10月03日 続きを読むread more
忘れるとこだった~^^; 昨日の日曜日は、こちら近畿地方も大雨にみまわれました わが西宮市にも災害情報が出て、えらい騒ぎになっておりましたが。 うちの近くにある、普段はほとんど枯れている小川にも、濁流がすごい勢い で流れていてびっくり それ… トラックバック:0 コメント:12 2013年08月26日 続きを読むread more
ゴミ部屋へ転送!カチッ 昨日から3連休の方も多いかと思いますが。 わが家のこぶたたちは、今日からやっとお休み(^^ゞ なので昨日、ひとりだった私は午後から床のモップ掛けに精を出しました モップって、普通に雑巾がけするより手軽な気がしますが。 あにはからんや、隅っこの方にホコリが筋になって残ったりし… トラックバック:0 コメント:20 2013年02月10日 続きを読むread more
わが家の節分。 昨日は節分でしたね 豆まきをされたおうちもあるかと思いますが わが家も、昔はそんなこともやりましたが、さすがに近年はもうやらない ですね。 掃除が行き届いているとはお世辞にも言えない家であってみれば、 まいた豆を拾って食べるのも気のすすまないことだし、何よりあとの掃除が… トラックバック:0 コメント:14 2013年02月04日 続きを読むread more
ひと仕事やり終えました(^^ゞ 今日は、インフルエンザからすっかり恢復したこぶた2号を、 「バイバイキーーン」 と送り出した後、掃除機をかけて徹底的に掃除をしておりましたが。 きれいに片付いた家の中を見回しているうちに、ふと思い出してカーテンを 縫うことに。 リビングから廊下へ抜けるには、ちゃんとドアがあるの… トラックバック:0 コメント:12 2013年01月28日 続きを読むread more
いつまで居るつもりやら。。。(^^ゞ 成人の日の今日、各地で大荒れのお天気となってしまいましたね せっかくの晴れ姿だというのに、気の毒なことだなあとニュースを見ながら 思ったりしておりました。 とっくに成人式は済ませているわが家のこぶたたちですが(^… トラックバック:0 コメント:14 2013年01月14日 続きを読むread more
お正月気分は 本日でもう終了~! 今日あたりは さすがにもう、お正月気分もきれいさっぱり吹っ飛んだ感が ありますが(笑) 私は昨日からなんだか食欲不振気味 思えば、お正月のあいだはおいしいものを買い食いしたりなんだりで、 無軌道な食生活を送っていたし。 今日はなんだかあっさりしたものを食べたいなあと思ってい… トラックバック:0 コメント:18 2013年01月07日 続きを読むread more
食べもので遊んでみました♪ さあてと。 前記事からの続き、宝くじの件からまいりますね 番号を、2日にこぶた2号に調べてもらったところ。 なななんと、なんと! 当たっておりましたあ!! その額たるや。 さん・・・さん・・・さんぜん・・… トラックバック:0 コメント:16 2013年01月05日 続きを読むread more
暮れも押し詰まってきましたが。。。 昨日は、仕事が休みだったこぶた2号とふたりで亡き母のお参りをし、 その足で大阪梅田へ繰り出しました 梅田はここ何年かずーーっと大規模な工事をしていて、あちこち工事用の 壁が立っていたり通行止めになっていたりで、それでなくても方向音痴の私 はもうお手上げ状態 … トラックバック:0 コメント:12 2012年12月28日 続きを読むread more
マリー・アントワネット方式で元気を取り戻しました(^O^) 数日前、こぶた2号がネットでお買い上げになったコートが届きました モスグリーンでシブくてちょっとメンズっぽい、モッズコートというやつ。 『踊る大捜査線』で、青島刑事がいつも羽織っていたコートといえば、ピンと くる方も多いのでは?(^O^) 「あたしが使わんときは貸したげるから、好… トラックバック:0 コメント:16 2012年12月20日 続きを読むread more
体力勝負ですね^^; 総選挙も終わり、12月ももう半ばを過ぎましたね。 こうなると気になってくるのが大掃除。 思えば、ここへ引っ越してきたのが3月の末でしたが。 あのときは、どの部屋の窓ガラスもピカピカで、 「これ、まるでガラスが入ってないみたいやね。気をつけな、アタマぶつけ そうや」 なんてこぶた2号が言ってたくらい… トラックバック:0 コメント:18 2012年12月18日 続きを読むread more
選挙のあとは外食♪ 今回の選挙、蓋を開けてみたら自民の圧勝でしたね。 まあ自民が勝つだろうとは思っていたけど、まさかここまでとは しかも、民主は現職大臣や官房長官までもが落選。ホント驚きました。 わが家は、昼くらいに選挙に行ったのですが。 こぶた2号は友だちと遊びに出かけていたので、… トラックバック:0 コメント:10 2012年12月17日 続きを読むread more
楽しみに貯めてたのに~(T_T) 少し前のことですが。 例によって、夜勤明けのこぶた2号から帰るコールが入りました そのときに、前夜の晩ごはんに職場で食べたガストのサラダうどんが感動的 においしかった、と言っていたこぶた2号。 病棟のみんなで、デリバリーしたのだそうですが。 「もうホント、すんごいおいしかって… トラックバック:0 コメント:18 2012年11月21日 続きを読むread more
わたしの買いもの日記 その2 考えてみれば、最後にこれを口にしたのは何年前だったか。。。 もはや思い出せもしないくらいの遥か昔^^; それが、なんと。 お手頃価格で売られておりましたー ひと房、498円。 よく見たら粒が小さめだし、みっちり感が足りませんが(^^ゞ 皮も一緒に食べら… トラックバック:0 コメント:20 2012年10月08日 続きを読むread more