あれからすぐに満開^^; さてさて。 数日前に、フライングしたお花見の記事を書きましたが あれからホントすぐに、満開状態に^^; ギリギリで満開直前に行ってきたという、ある意味すごいタイミングだった わけですね(笑) これは、正確には こないだの阪神競馬場の桜ではないのですが。 … トラックバック:0 コメント:20 2018年04月02日 続きを読むread more
sweet sweet chocolate ♪ さて。 世の中は もうすっかり平常モードにシフトしておりますね。 ほんの少し前には、街じゅうにクリスマスソングが鳴り響き、ツリーやサンタ グッズが あちこちに飾られて、みんな浮かれまくっていたのに(笑) そんでもって、お正月も 新春バーゲンで、ショッピングモールに人が あふれかえっていたというのに。… トラックバック:0 コメント:20 2018年01月08日 続きを読むread more
わけわかんない。。。(~_~;) ここ最近、世間では 寄るとさわると 相撲界のゴタゴタの話題ですね(~_~;) ビール瓶で殴られたの、いやビール瓶じゃなくてシャンパンの瓶だの。 あげくには、瓶じゃなくてリモコンだからね、って・・・もうエエわ! その原因も、生意気なことを 言ったとか言わないとか・・・部活か?… トラックバック:0 コメント:22 2017年12月04日 続きを読むread more
諺ばばあ。 はからずも 台風とぶつかった、文字どおりの大荒れの選挙もおわり、 平穏を取り戻した感のある日本列島ですが(笑) 「このハゲー!」 と怒鳴っていた方は、やはり落選。 最下位だったそうで、そりゃそうでしょと思ったものの。 それでも、3万票ほどの獲得票があったと聞いて、ちょっと驚きました。 3万人もの… トラックバック:0 コメント:24 2017年10月31日 続きを読むread more
ニャンコの幸せとは。 さてさて、前記事の続きですが ニャンコ島を開拓するゲーム、あいかわらず家族みんなで楽しんでおります 開拓の行程は ほぼ同じなのに、人によって すごく個性が出るという話を しましたね。 他人の作った島も訪問できるのですが、きっちりと区分けされて 整然とした… トラックバック:0 コメント:18 2017年09月13日 続きを読むread more
ケーキとゲーム。 さてさて。 秋篠宮家の悠仁さまが、めでたくお誕生日を迎えられましたね ということは。 畏れ多くも、同じお誕生日の私 (とはいえ、私の方が先なんだけど 笑) も、 この日、またひとつ年を取ったわけでありますね。 いやもう、この年になると・・・と毎年言っているので、… トラックバック:0 コメント:16 2017年09月09日 続きを読むread more
栄養過多?^^; さてさて。 遅ればせながら、こぶた2号の お誕生日ケーキを買いました 今回はホールじゃなくて、それぞれ好きなショートケーキで。 私と こぶた2号が桃のケーキ、こぶた1号がザッハトルテです。 隙間用の厚紙のせいで、ザッハトルテが ムニュッと押されて小さくなっちゃって… トラックバック:0 コメント:10 2017年06月22日 続きを読むread more
若く見られると、たしかに嬉しいけれど。。。 少し前のこと。 例によって 夜勤明けの こぶた2号と待ち合わせて お昼を食べ、お茶してた んですよね この まんなかの紅茶ソフトクリームを食べてみたいと こぶた2号が言った ので、んじゃ半分こ するかというので追加したのですが。 食べてみると、思ったほど紅茶… トラックバック:0 コメント:12 2017年03月27日 続きを読むread more
狂気の世界。 ここ数日、マスコミは豊洲問題から籠池氏問題、はては韓国の大統領罷免 など、ネタに困らない感じでありますね。 なんだか はしゃいでるようにすら見えるのは、私のひが目か(笑) そんなことよりも、私としては 北がまた暴走しそうなことの方が気になるん ですけどね。 ホント、日本も韓国も、国内のゴタゴタな… トラックバック:0 コメント:18 2017年03月13日 続きを読むread more
世の中、知らないことばかり??(@_@) さて、さっそくですが。 まずは、前回の話の続きから 痩せてる人の 『食』 に対する認識に とても驚いた、という話でしたね そもそも、フツーの人にとっては、程度の差こそあれ 食事は楽しみのひとつ ではないかと私は思っていたのですが。 … トラックバック:0 コメント:18 2016年10月03日 続きを読むread more
部下を無駄死に させちゃ いけませんね^^; やっと暑い夏が終わって、秋が来たと思っていたら。 そう簡単には いかなかったようで、昨日の関西地方の暑かったこと 今日は雨が降ったりやんだりなので まだマシかと思いきや、どんどん蒸して きて、買い物に出ただけで汗だくになりました … トラックバック:0 コメント:12 2016年09月28日 続きを読むread more
生誕祭あれこれ。 9月6日は、秋篠宮家の悠仁さまの10歳のお誕生日ということで、報道されて おりましたね。 かわいらしくも賢そうなご様子に、見ていて微笑を禁じ得ませんが(*^_^*) これがしかし、半世紀以上も生きてきた おばちゃんとなると、たいして かわい らしくもないうえ、おめでたくもないのでありますね^^; こ… トラックバック:0 コメント:16 2016年09月09日 続きを読むread more
今後とも 体重増加の予定であります^^; さて。 前回からの続きで、こぶた2号の名古屋旅行記を 書こうと思ったので ありますが はい。 例によって、写真を まだ送ってくれてないんですよね あのヒトは、帰宅してからというもの、 「はあああ~・・・アカン、現実に戻られへんわ。あれは夢… トラックバック:0 コメント:14 2016年08月29日 続きを読むread more
おいしい飲みものと、驚いた一報。 このあいだ、和風 甘味処のお店で、面白いドリンクを見つけました その名も 「ティースカッシュ」 紅茶のスカッシュの中に、いろんなベリーが入れられておりました 向かいに座る私は、ホットコーヒー{%コーヒーwe… トラックバック:0 コメント:18 2016年06月24日 続きを読むread more
なんで勝手に?!(-"-) 一昨日の夜のこと 夜も更けたので、そろそろPCを閉じて寝ようかなと思っていた そのとき、 事件は起きました 画面がいきなり暗転したと思ったら、「シャットダウンしています」 の文字が まだシャットダウンの… トラックバック:0 コメント:14 2016年05月28日 続きを読むread more
備えのためとは いえ、メンドクサイの極地であります(~_~;) 数日前の夜のこと 夜勤のこぶた2号から、こんなメールが入りました。 「今月の○日に南海トラフがくるってウワサがあるって先輩が言うとります!」 職場の みんなで晩ごはんを食べているときに、そんな話になったらしいの だけど。 こういう流言飛語って、大きな災… トラックバック:0 コメント:22 2016年05月07日 続きを読むread more
私よりボケてる?(~_~;) いきなりですが。 ここしばらくのあいだ、私のなかで ずっと くすぶっていた疑問があったの ですが、それが ようやく氷解いたしました それは、録画番組についてのこと。 韓国歴史ドラマ 『 トンイ 』 は屈指の人気ドラマで、ご存じの方も多いかと 思いますが。 このド… トラックバック:0 コメント:14 2016年03月18日 続きを読むread more
神社で メリークリスマス!(笑) 数日前のこと。 仕事がお休みだった こぶた2号と一緒に、神社にお参りに行ってきました ここは、毎年 初詣に来るところ なのですが。 そのときの連れは、こぶた2号ではなくて、いつも こぶた1号。 というのも、こぶた2号は正月は仕事か、そうでなければ家で ぐうたらする … トラックバック:0 コメント:10 2016年02月12日 続きを読むread more
寒いのは苦手だけど。。。 寒いのは苦手だけれど。 マスクさえ装着すれば すっぴんでどこまでも行けるし(笑)、ゴミ出しも パジャマのままでダウンコートの前をとめれば全然OKだし♪ 無精者にとっては、天国のような季節がやってまいりましたね(誤爆) そういや昔、こんなCMソングがあったような。 どこまで… トラックバック:0 コメント:14 2015年12月13日 続きを読むread more
夏のごはん事情。 毎日毎日暑いのも体にこたえますが 何がイヤかって、毎朝、起きたときにはすでに蝉しぐれがすごいこと ワンワンワンワン、そのうるさいことといったら(~_~;) ま、正確にはワンワンじゃないですけどね、犬じゃないから(笑) 早朝… トラックバック:0 コメント:16 2015年07月27日 続きを読むread more
皆さんに感謝です(*^_^*) 昨日の暦に、『穀雨(こくう)』とありました なんでも、穀物の成長を促す慈雨のことだそうですが。 それにしては、昨日の雨はちと荒っぽい雨でしたね^^; いま農作物に足りないのは雨ではなくて、日照時間だとニュースでも言って ましたが。 ここ数年は気候が荒ぶれてて、降るときは一気に… トラックバック:0 コメント:12 2015年04月21日 続きを読むread more
春の嵐。 後篇 さて、前記事の『春の嵐。前篇』を書いてから、かなり日にちが空いて しまいましたが それは何故かというと。 ユニフォームを買う以外に、こぶた2号がもうひとつ思い切ったことをしたの ですが、そのせいなのでありますね。 などと、またわけのわからないことを言っておりますが(笑) ど… トラックバック:0 コメント:14 2015年03月28日 続きを読むread more
別れはある日、突然に。 一度お会いしたきり、お姿を見ない このお方。 ローソンの、抹茶オムレット。 抹茶味に目のない私としては、忘れられないお方なのですが 偶然写っていた消費期限を見て、これを買ったのは1月のことだったのだなあ と、ちょっと驚きました。 そんなに日に… トラックバック:0 コメント:16 2015年03月15日 続きを読むread more
あまーーーい! その2 & わが家の配給制について。 いつも行くスーパーに、こんなものが置いてありました 愛媛県の銘菓、『母恵夢(ポエム)』ですね。 これ、けっこうファンが多いんですよね。 優しい甘味と、ふんわりとしたくちどけと。 これがスーパーで売られていることはめったにないのだけど。 見つけたこぶた1号… トラックバック:0 コメント:16 2015年02月23日 続きを読むread more
あまーーーい!(古ッ) 前回、こぶた2号が鹿島アントラーズの必勝祈願を見に茨城県の鹿島神宮 まで行ったというのを記事にしましたが。 そのときに買ってきた おみやげたちがこちら はい。 誰もが知ってる『東京ばな奈』ですね~ 姉のこぶた1号が大のバナナ好きなので、買ってき… トラックバック:0 コメント:18 2015年02月20日 続きを読むread more
つかの間のセレブ。 バレンタインデーに向けて、あちこちの百貨店でチョコの催し物が開かれて ますね。 こないだ、仕事が休みだったこぶた2号と近くの百貨店の『バレンタインチョコ レート博覧会』に行ってきました ウィークデーだったため、人出はさほどでもないとのことでしたが。 それでも、通路には人が溢れ、… トラックバック:0 コメント:18 2015年02月11日 続きを読むread more
“フチ田篤人”ってだれ?? 今日は節分。 売り切れないうちにと思って、午前中に、スーパーでいろんな種類の 巻き寿司を買ってきました。 サラダ巻き、海鮮巻き、太巻き、ねぎトロ巻きetc. 本当は、自分で作ろうと思っていたのだけど。 昨日の晩からキッチンの水道の具合がおかしくて、… トラックバック:0 コメント:22 2015年02月03日 続きを読むread more
豚に真珠。 テレビを見ていたときのこと。 関西のローカル番組で、おいしいお店の紹介をしていたんですよね。 こういうのって、マメな人はちゃんとメモを取って店に足を運んだりしますが。 めんどくさがりの私は、よっぽど近くの店でない限り、まずそんなことは しません。 そもそも、たいした興味もないのでちゃんと身を入れ… トラックバック:0 コメント:14 2015年01月27日 続きを読むread more
僭越ながら このキーブー、伏してお願い申し上げます<(_ _)> 少し前の話になりますが。 エボラがいよいよ日本に上陸か、といわれてましたね きっと風邪かなんかだろうとは思いつつも、ちょっとハラハラしてニュースを 見ておりましたが。 結局、検査の結果は陰性とのことで、本当によかったです^^; まあ今回はそれで済んだ… トラックバック:0 コメント:18 2014年11月01日 続きを読むread more
台風は、通り過ぎた後もご用心。 昨日は、こちら関西でも昼前から急に風雨が強くなり、大荒れのお天気と なりました またそんなときに限って、こぶた2号が夜勤明け(~_~;) 帰宅する時間帯がちょうど天気が荒れ始めたころで、大丈夫かなあと窓から 外を見ながら案じていたところ、こぶた2号から着… トラックバック:0 コメント:14 2014年08月11日 続きを読むread more