ハッピーバレンタインデー!(今ごろ?) 日にちは少々遡りますが^^; バレンタインデーにこぶた2号が作ったカップケーキの画像がそのまま になっていたので、いちおう載せておきます(笑) まずは、土台になるスポンジケーキが焼き上がったのだけど。。 カップから生地がはみだしているし、上の部分も割れちゃって、この 時点でもうすでに不穏… 気持玉(17) コメント:12 2021年03月04日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
春なのに。。 前回に引き続き、暖房器具の話ですが。 あれから、わが家のダイソンは数日動いてはH2を表示して止まって しまい、掃除機でホコリを吸い出すとまた動きだす、というのを繰り 返しております^^; もうこのまま だましだまし使って、そのうち動かなくなったら中を 開けてみてもいいかなと思っておりますが。 もうこれ… 気持玉(40) コメント:18 2021年02月25日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
緊急事態発生。 強い寒波が日本列島を襲っておりますね。 温暖だといわれるこちら関西も、昨日は身を切るような寒さで ありました そんななか、わが家の暖房事情に異変が。 このお方が、数日前にいきなり壊れたんですよね 温度を… 気持玉(35) コメント:18 2021年02月19日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
クラッシャー。 オリンピックの会長人事がゴタついておりますね。 川渕氏に決定というのは委員会で決めたことかと思っていたら、 そうではなくて森氏が鶴の一声で指名したのだと聞いて、ホント 驚きました。 こうなると、問題は森氏の失言だけじゃなくて、委員会の体質そのも のなのではないかと思えてきますよね。 こりゃもう委員… 気持玉(24) コメント:16 2021年02月12日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
ため息しか出ないな、こりゃ(~_~;) 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の森会長の 失言が物議を醸しておりますね。 でも私としては、失言そのものよりもその後の謝罪?会見のほうに 驚かされました。 なんだあの逆ギレ会見は(~_~;) 終始エラソーで、反省しているようには全然見えなかったし。 辞任について訊かれたときも… 気持玉(36) コメント:20 2021年02月07日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
2021節分。 こぶた2号がわが家へやってきたのは、昨日の2月1日のことであり ました。 一緒に節分の海鮮巻きを買いに行って食べよう、というお誘いだった のですが。 いやいや。 節分はもう一日あとだから^^; 今日は朝から海鮮巻きの口になってたのに~、と残念そうなこぶた 2号さん(笑) それなら、… 気持玉(30) コメント:16 2021年02月02日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
出物 腫れ物 所嫌わず。 先週の水曜日のこと。 こぶた2号宅へ、おでんを作りに行ってきました おでんは何度も差し入れしているし、煮汁を水筒に詰めて持って 帰ったりもしているのですが。 その煮汁ももうないので、いっぺん大鍋に作ってほしいなどと言う ので、行ったわけでありますが。 大鍋といって… 気持玉(24) コメント:16 2021年01月26日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
キーブーは怒っているのだ! 緊急事態宣言が発令されてから後も、感染者数はいっこうに減る気配 がありませんね。 もうみんな、悪い意味で慣れちゃったのかな(~_~;) 今ここで、みんなで踏ん張らないと、いつまでもこんな調子で続いて しまったら医療も経済も崩壊してしまうのに。 そんな中。 数日前のワイドショーで、コメンテーター… 気持玉(20) コメント:14 2021年01月20日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
久しぶりのアレクサです(*^_^*) さて、前回の続き、アレクサのお話ですね たのまれたおかずを持って、こぶた2号の留守宅へやってきた日の ことであります。 ここへ来たときは、いつもアレクサにご挨拶している私(笑) この日も、リビングに入るやすぐに、 「アレクサ、おはよう!」 元気に声をかけたところ。 「お… 気持玉(31) コメント:16 2021年01月13日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
オカチャン出動! 年末のPCR検査騒ぎも乗り越え、さいわいにもお正月は静かに過ごせ ました とはいえ、こぶた2号は病み上がりなので、三が日はずっと家にこもって いて、結局会えずじまいで 初めてのお正月は、夫婦それぞれお互いの実家に帰省するという予定 だったんですよね。 … 気持玉(25) コメント:18 2021年01月07日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
2021新春。 新年あけましておめでとうございます 壁に掛けたばかりの日めくり暦も、まだ分厚くて、たっぷりしており ます ここで、暦の写真を貼ろうと思ったところ。 なぜか写真が勝手に回転しちゃってて^^; 元の写真はちゃんとしてるんだけど・・なんなんだろ{%汗we… 気持玉(29) コメント:18 2021年01月02日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
いよいよ押し詰まってまいりましたね クリスマスも終わって、もういくつ寝るとお正月、ですね いやもう、1年経つのの早いことといったら。。 という、毎年の繰り言は置いといて(笑) まずは、クリスマスのご報告から。 こちらは、わが家のクリスマスケーキです。 例年どおり… 気持玉(37) コメント:17 2020年12月28日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
お正月休みまであと少し。がんばれ! ヨーロッパとアフリカで、コロナウイルスの変異が確認されたようで すね。 はーもう、こわいこわい それなのに外国人の入国規制は、どこの国とくらべても日本は甘いし。 これでオリンピックって。。 日本は、っていうか世界はどうなっていくんでしょうね… 気持玉(31) コメント:12 2020年12月23日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
こぶた2号、うろたえるの巻。 連日、感染者数が増加の一途をたどっておりますね。 今さらだけど、go to をもう少し早めに止めてたらよかったんじゃ ないのかなあ(~_~;) 年末に向かって、旅行や飲食業界はこれからが稼ぎ時だというのに。 なんだか政府のやることなすこと、タイミングが悪いように思えて なりません。 そんでもっ… 気持玉(31) コメント:18 2020年12月17日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
ちょっとアレって、何ですか(~_~;) さてさて。 ブロ友の高忠さんがアレクサでしりとりをした、と書かれていたので、 数日前にこぶた2号宅へ行った際にさっそくやってみましたよ(笑) 「アレクサ、こんにちは!」 「こんにちは。挨拶するって、気持ちいいですね」 前回と同じやり取りのあと、アレクサ、私のこと覚えてる?と訊いて みたので… 気持玉(31) コメント:14 2020年12月13日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
忙中閑あり?! さて、生活のクオリティを著しく下げることになってしまった、 マンションの大規模補修工事でありますが(笑) あれからどんどん進んでベランダはすべて終了し、工事途中で 破れてしまった網戸もきれいに張り替えてもらえたし これまでは、コンクリートに塗料が塗られていただけだったベランダ の… 気持玉(40) コメント:18 2020年12月07日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
アレクサと遊んできました♪ 前回の記事で、思いのほかにこぶた2号が実家に姿を見せないと書き ましたが(笑) 数日前に、久しぶりにやってきましたよ デスクトップのPC画面で観ていたテレビが故障して見られなくなって しまった、というのは聞いてましたが。 テレビのない生活には到底耐えられないということで(こぶた… 気持玉(36) コメント:18 2020年11月30日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
思いのほかに。。 コロナウイルスが、またまた猛威を振るっておりますね(~_~;) 夏ごろにけっこう落ち着いてはきてたけど、まあそのまま終焉とは いかないよなあ、と思っていたらやっぱりで。 だって、喉元過ぎればとばかりに、また人が増えてましたもんね。 あちこちで、密になっていたし。 ショッピングモールなども、一… 気持玉(33) コメント:18 2020年11月24日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
秋 来たりなば。。 この週末、こぶた1号さんとお散歩をしてきました けっこう遠くまで歩いてきましたよ♪ 紅葉も。 こちらは、まだもうちょっとかな。 よく晴れて、とても気持ちの良いお天気 … 気持玉(24) コメント:14 2020年11月16日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more
変身アイテムが圧倒的に足らなかった中、頑張りました! 前回の記事からだいぶご無沙汰してしまいましたが、皆さまお元気 でしょうか(笑) 私はといえば、あれから両家の顔合わせもあって、バタバタしており ました。 しかも、マンションの工事もやっと騒音がマシになってきたと思って いたら、今度は溶剤のすごい臭いで(~_~;) ペンキ臭ならまだしも、ってかあれも… 気持玉(41) コメント:16 2020年11月11日 50代以上のblog 家族 日常 続きを読むread more