土曜日の午後
本日土曜日は、こぶた2号は仕事がお休み。
なので、昼までぐっすり寝ていたところ、携帯に病院から着信があるのに
気づいて、慌ててかけ直してましたが(^^ゞ
まあたいしたことではなく簡単な確認事項だったようで、ホッとしつつも、
「休みの日なんかに職場から電話があったらびっくりするやんなあ。
もぉ、いっぺんで目ェ覚めたわ」
などとぼやいておられましたね(笑)
ゲンなおしに、一緒にお出かけしようと誘われたので、午後から行って
きました。
クリスマス一色の店を見て歩いたあと、ちょっと小腹がすいて喉も乾いたので、
なにか軽く食べようかということになり、いつもどおりカフェに入ってオムライス
などをたのんで分けようかと話していたのですが。
こぶた2号が以前友だちと行ったことのある中華のお店がすごくおいしかった
というので、そこに行ってみることに

中華って、脂っこくて量も多いし、私はめったに行かないのですが。
このお店はわりとあっさり系でおいしいよ、というこぶた2号のお勧めに従って
みることにしました。
飲み物はそれぞれ、コーヒーとメロンソーダを注文し、料理は海鮮とブロッコリー
の炒めものとピリ辛味のビーフンのふたつを取って、取り分けて食べました。
こぶた2号に、
「ブログ用の写真、撮らんでいいの?」
と訊かれ、はっと気付いて写真を撮りましたが、海鮮とブロッコリーの炒めもの
は半分近くを食べてしまっておりました(^^ゞ
海鮮がプリプリで柔らかくて、とてもおいしかったです(*^_^*)
ビーフンは思ったよりも野菜たっぷりで、あっさりとヘルシーな感じ。
お味も濃くもなく薄くもなく、ちょうどよかったですね。
このときは4時過ぎで店もすいていたし、落ち着いた感じでゆっくりお喋りが
できてとてもよかったです。
もうすぐに晩ごはんだから、あまりお腹が膨れてもなあ、なんて言ってましたが、
それもちょうどいい感じで小腹が満たされました。
中華って、私の選択肢にはまったくなかったけど、今回ちょっと開眼の思い
でしたね。
「映画帰りとか、平日やったらすいてるやろからまた来たら?メニューもいろいろ
あるから踏破したらええねん」
などとこぶた2号も言ってたので、次回の映画帰りはここに寄って、海鮮チャー
ハンあたりから攻めてみようかなあ♪
いろいろお喋りをして店を出たら、外はもうすっかり暗くなっていました。
暗くなってからってめったに外に出ないのでわからなかったのですが、もう
辺り一面クリスマス用のネオンで飾られていたのですね

ほかにも数枚撮ってみたのですが、私の携帯で撮るとあまりきれいな感じが
出なくてただの電飾にしか見えないので、こぶた2号の携帯で撮ってもらった
ぶんだけを載せてみました。
デジカメ、持ち歩くのをいつも忘れてしまうんですよね(~_~;)
この記事へのコメント
イッチバ~ン!ベストバ~ン!・・m(__)m
休日の電話ってドキッと・・ちょっとムッとします
^^;
中華らしくない中華
見た目洋風中華って感じがしますね?
洋風中華って呼び方が有るんかなぁ^^?
携帯では中々上手く撮れませんから
デジカメにしたんですが、上手に取れる人がいるんでうよねぇ・・俺が下手なだけなんですが><
中華は、よくは知りませんが地域によってずいぶん味つけが違うようです。濃い味で辛いのもあれば、薄味もあるんですよね。いいところを教えてもらいましたね(~_~)。
デジカメを忘れないようにしてください。傑作が撮れるかもしれませんから(^^♪。
はい、一番乗りですね(^^♪
ほんとにねえ、お休みの人の家にまで仕事の電話するって、けっこう気を使うものだと思うんですけどね。まあ大した用事じゃなくてよかったです(^^ゞ
そう、筋金入りの中華って感じじゃなかったですね。垢ぬけてる感じ??量はやっぱり多めでしたが、ふたりでわけてちょうどよかったです(*^_^*)
携帯写真の良し悪しは、ある程度機種にもよるんですかねえ・・・って、自分の腕を棚に上げてますが(^^ゞ
でも、こぶた2号の携帯はきれいに撮れるんですよね、私が撮っても。。。
はい、驚いて飛び起きてましたね(爆)
んで「なになになに~?!あたし、なんかやらかした~?!
中華もいろいろなんですね。ここはドリンクも豊富だし、このつぎはこぶた1号も誘ってみようと思ってます♪
デジカメ、ぴゅう太の横にいつも置きっぱなしになってますね(~_~;)
料理なんかはやっぱりデジカメのほうがきれいに撮れるのに、ちょっと残念でした
お休みの日に社やボスからの電話ほどドキッと
するものはありません。(メールも)
東京は味が濃いですが、中国の方が作っている
場合が多く、まぁまぁなので、選択肢にありま
す。
お休みを取っている人には、よっぽどじゃないと連絡はしないほうがいいですよね(~_~;)
私は今まで、おつきあい以外で中華を選ぶことはほとんどなかったのですが、今回はちょっと考えを変えましたね。中華、なかなかいいです♪次の映画帰りにはぜひ寄りたいと思います(*^_^*)
街はもうクリスマス一色ですよね
おばさんになって、クリスマスなんてもう特にいいこともないのに、なぜか私もウキウキしてしまいます(^^ゞ
私の好みと合いそう。
海鮮チャーハン、食べたくなってきました。
この中華、あっさりしてて素材の味が生きてましたね(*^_^*)
とりあえず次はチャーハンを踏破して記事にしたいと思います♪
これからの季節 イルミを撮りたくなるけど どう写したものか… 取扱説明書でも探そうかなぁ?
そう、うどんだろうという大方の予想をはずして、なんと中華~!(笑)
イルミネーションって、意外に撮るのがむつかしいもんだよね。私の携帯で撮った写真は、すべてただの電気にしか見えなくて、ボツになっちゃったし。
ああ、取説にはうまいやり方が書いてあるかもね。でも、そこのページを捜して読むと思っただけで疲れが出ちゃった。。。
いろんな種類の料理を食べたいけど、2人だと、食べれる量が限られてるし…
ってことで、中華バイキングになりがち。
たまにはバイキング以外の中華、食べに行きたいです。
中華って、ちょっと味が良くてお上品になるとすごいお値段だったりしますもんね(~_~;)
ここはさすがにオムライス屋さんよりは少し高めですが、それでもチャーハンだと800円くらいでけっこう種類がそろってますね(^^♪
いろんな種類が食べたいなら、やはりグループで行ったほうがいいでしょうね。今回、こぶた2号とふたりで行って2種類の料理を食べましたが、正直お腹いっぱいでした。でもこぶた2号は「あたし、まだラーメン食べられるで♪」なんて言ってましたけどね(^^ゞ