パスタはやっぱりトマトソースに限りますね♪
昨日の日曜日のこと。
こぶた1号と、恒例の食料品の買い出しに出かけました

ついでに、図書館で借りていた本をすべて読み終わったので、箪笥の上に
積んであった本を返却して、すっきり(*^_^*)
新たにおもしろそうなものを5冊借りました。
その間、図書館なんぞにはまーったく用のないこぶた1号は雑貨屋さんなどを
見て廻って、見終わったら図書館に私を迎えにくることになっていたので、私は
それまでのんびりと雑誌などを読んでいたのですが。
週刊誌が、まだエリカ様の記事にかなりのページ数を費やしていることに
ちょっとびっくり(~_~;)
もうおもしろいことなんか、ひとつもないやんか、と思いつつ読んでいたの
ですが(読むんかい!ですね笑)
エリカ様が例の記者会見で、
「離婚に向けて、ふたりで合意しました」
と言ったのを受けて、夫君のハイパーメディアクリエーターは、
「寝耳に水」
と驚いていたとか。
しきりと「寝耳に水」を連発されていたのだそうですが

寝耳に水、って・・・。
寝呆けとるな、このヒトは(-_-メ)
エリカ様がずっと離婚したい、キモイって言ってたのは、日本国中に知れ渡って
いるというのに(笑)
それに対して、ずっとあーたは「馬の耳に念仏」やったんと違うんかいな、と
思った私

そういえば、誰だったか忘れたけど、お笑い芸人が、
「ハイパーメディアクリエーターというのは、早く言えばフリーターのことです」
なんて言ってたっけ(笑)
そんなことを思い出していたら、思わずふふっと笑いがもれてしまいました。
隣に座っていた中学生くらいの女の子がギョッとしてこっちを見たので、いかん
いかんとたたずまいをなおした私。
いたいけな子どもを怖がらせてはいけませんよね

しばらくして、こぶた1号が来たので一緒に図書館を出ました。
珍しくこぶた1号が、
「お腹すいたあ。どっかでなんか、食べて行かへん?」
と誘ってきたのですが。
うーん、朝ごはんが遅めだったせいかそんなにお腹も減ってないなあ、と思い、
「別に帰ってからでええけど~?」
と言ったら、
「食べて行こうなあ。おごるからさ

と言うこぶた1号。
おごりと聞いたとたん急にお腹がすいてきたので、やっぱり食べて帰る
ことに(=^・^=)
で、おごってもらったのがこれ。
なすベーコンのトマトソースパスタ。
私はクリーム系のパスタはあまり好きじゃないんですよね。
やっぱり、酸味の効いたトマトソースが一番おいしいような気がするなあ(*^_^*)
こぶた1号はまたもやカレードリアを食されておられましたが。
「ブログ用に写真を撮らせてよ」
と言ったのですが、ええ~もう・・・とかなんとか言いながらどんどん食べ進み、
結局撮らせてはくれませんでした。
ホント、けちんぼなんだから

・・・って、おごってもらっといて言うのもナンですけどね(笑)
この記事へのコメント
うふふ・・一人で笑ってるとさすがに魚っとします
・・ぎょっと・・(--;
スパゲッティーいつの間にかパスタ
メニューも沢山増えて
どうもナポリタンに見えます・・
ミートソースが好きなんですけど・・
ン?また関係なかったですね^^;
m(_ _)m
アリもの消費月間なので、今日食べるものだけ
買ってみました。
言われてみれば、パスタ私は具で選ぶタイプかな?
あさり、ベーコン、たらこ率高し。
パスタ大好きです♪
なすとトマトって合いますよね、私も好きです^^
我が家のパスタの好みは、みんな違くて・・
好みを順番に作るのですが、今はまってるのは
豚肉ときのこ系の和風味(醤油ベース)
お肉が入るので、ボリュームがあります^^v
そう、ひとり笑いをしているヒトは限りなく不気味ですよね(^^ゞ
横にいた女の子を魚魚ギョッとさせてしまったかも。。。
ただチャンさんはミートソースがお好きですか。トマトソースはもう少しあっさり味で、私は一番好きです
見た目はナポリタンっぽいですが、中にトマトもいっぱい入っていて、ジューシーでしたよ
ああ、あさりとかの魚介類のパスタもおいしいですよね(=^・^=)
そうそう、たらこもあったわ~♪・・・やっぱ、一番って決められないもんですねえ(笑)
でも、なすベーコンのトマトソース、これは私の定番ですね(*^_^*)
豚肉ときのこ系の和風味(醤油ベース)って、おいしそうですね。ちょっと焼きうどんっぽいお味になるのかな?(*^_^*)
うちはこないだの晩ごはんのとき、ごはんのスイッチを入れ忘れてて、急きょ慌ててナポリタンを作りました。瓢箪からコマで、けっこう評判良かったです(^^ゞ
スパゲッティはあっさりして無ければどっちも良いなぁ~~♡
和風でも洋風でも作り易くて美味しい。
日曜日のお昼とかによく作ります。
そういえばドリアは、作らないなあ。
新たな5冊、紹介を楽しみにしていますね。
トマトが好きな私も、ナポリタン派かな~?
でも、時々はミートソースも食べたくなる。
最近、妙に、オムライスとか、チキンライスが食べたくなるのよね~。
ケチャップを、体が求めてる~♪
朝の出勤・登校前に画面に流れると、なんか妙にいたたまれない気持ちに・・。さっさと別の道を歩んで、ワイドショーから遠ざかって欲しいわ~。
スパゲッティー、私はシーフードにタラコが絡めば、言うことありません!でもその時の気分で選ぶのが楽しいですよね(^^♪ カレードリアも美味しそうだったな。想像して味わいました。
ご主人もいい加減現実を見てくれよ、と思う人間です
あの夫婦をいつまでも追っかけるマスコミの気がしれない
私もパスタ好きですが、一番好きなのは和風味。
アサリやサーモン、ベーコンやホウレン草を使ったパスタが好きです
わたしもパスタは断然トマト派♪他のも好きだけど、やっぱり満足感はトマトに勝てないよね~*^^*
それもこってりとろとろになるように、半熟卵とかも乗せちゃいますよ♪
カロリー盛りすぎだよね--;わかってるけど止められないの;;;
娘さん、かわいらしいですか?写真を撮らせてくれなかったんですけどね(笑)
たかじいさんもトマトソースがお好きですか
さっぱりしてて、おいしいですもんね(=^・^=)
カラオケ屋さんで店員さんを呼ばれたんだ~
それは、立派な不審者っぷりだよね~(^o^)
まるおおさんは、あっさりしてないほうが好きなんだよね。うん、ブログを見ててもそんな気がしてた(*^_^*)
がっつり肉系もたまにはいいけど、魚介類のパスタも、けっこうおいしいよね♪
パスタって、たま~にすんごく食べたくなりますよね(*^_^*)
カレードリアはうちはけっこうよく作りますよ
残ったカレーを使って、上にとろけるチーズを乗っけて焼いたらハイできあがり、だし(誤爆)
かわいいですか、私も?
それはどうもありがとうございます~
ありますよね~、オムライスはホント、すっごく食べたくなる周期が来ます♪
>ケチャップを、体が求めてる
なるほど~
ホント、そのとおりです。
体が求めてるんですもんね。そりゃ食べちゃいますよね(=^・^=)
もうそろそろ、テレビではエリカ様ネタはやらなくなってきましたね。それと入れ違いのようにして、今度は玉置・青田カップルが取り上げられていました(^^ゞ
ナワ子さんは、シーフードにタラコですか~
それはたしかにハズレがないですね♪
でもタラコパスタって、家でやってみてもイマイチなんですよね。作り方が悪いのかなあ。。。
まったくね~、ホントどうでもええ~、ですよね・・・って言いながら週刊誌を読んでたんですけどね(^^ゞ
あのご主人、聞く耳を持たないというか、なんというか。まあどっちもそうとう変わり者ですよね(~_~;)
ああ、和風パスタもイケますよね♪
ほうれん草とか、いいなあ
私はクリーム系でさえなきゃいいんですけどね
うみさんちも、娘さんが働くようになったらきっとおごってくれますよ(*^_^*)
やっぱり、パスタはトマトにつきますよね~
なるほど半熟卵かあ。それもおいしそう
そう、おいしくなればなるほど、カロリーもそれに比例して高くなっていくのですね
でもやっぱり、量は少しでいいから、おいしいものがたべたいですよね
好きなんだけど、食べる時に必ずと言っていいほど、服に散らしてしまうので、外出先で食べることは、まずありません。さすがに、アラフォー乙女が、前掛けするわけにいかないし…。
フォークにクルクル巻き付ける時、なんで私だけ飛ぶんだろ。
ああ~、たしかにソースを飛ばしちゃいますよね(~_~;)
カレーうどんほどじゃないけど(笑)
でも、少量だけ取って、スプーンの上でクルクルするとだいぶ違いますよ
カレーうどんは防ぎようがないですよね。なのであまり注文しなかったのですが、こないだいつものうどん屋さんへこぶた1号と行ったとき「エプロンをご使用になられますか?」と言われて、聞いてみたら紙エプロンをもらえるのだとか。
これからは心おきなくカレーうどんが食べられそうです(*^_^*)