「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」を観た!
昨日の水曜レディースデー、観てきた映画はこれ

ブラッド・バード監督 「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」
ご存じミッション:インポッシブルシリーズの第4弾

去年からずっと、早く観たくてうずうずしていたのですが。
おもしろい作品が目白押しだったし、早めに上映が切り上げられそうなもの
から観ていかないと、観逃がしてしまう恐れもありますもんね(^^ゞ
あらすじは。
ロシアのクレムリンで起きた爆発事件の容疑がイーサン・ハントのチームに
掛けられ、IMF(極秘スパイ組織・不可能作戦班)の登録を抹消されてしまう。
イーサンのチームは組織の後ろ盾を失いつつも、身の潔白を晴らし、なおかつ
核のテロを未然に防ぐという二つのミッションの遂行を余儀なくされる。。。
ドバイにある世界一の超高層ビル“ブルジュ・ハリファ”の壁面をよじ登ったり、
複雑に動き回る立体駐車場の中で格闘したりと、アクションシーンは期待以上
のものがありましたね

これらのシーンをトム・クルーズご本人がスタントなしで演じたというのですから、
驚きですが。
でも、事故があっては大変だし、スタントは一定レベル以上のスタントマンなら
誰でもやれますが、イーサン・ハントをやれるのはトムしかいないわけだし。
ご自愛くださいませよ、トム(^^ゞ
今回はアクションシーンだけではなく、ストーリーもよくできていたと思います。
チームの濡れ衣を晴らし核のテロを防ぐという、物語の芯となるミッションの
ほかに、さらにイーサンのプライベートに関する悲しい事件も絡んできます。
その事件の関係から、冒頭、イーサンは辺境の国の刑務所に囚人として
収容されているわけですね。
そのイーサンを、チームで脱獄させるところから物語は始まります。
チームの中に、PC関係の得意なベニーという人がいるのですが。
ブルジュ・ハリファの壁をよじ登るときに使った強力磁気手袋もこのヒトの作品
のようなのですが、途中で見事に故障して、イーサンを危険にさらしていたし(笑)
今回ひょんなことからチームの一員になった組織の分析官ブラントも、この
ベニーの発明品に恐る恐る身をゆだねて、エライことになったり(笑)
ベニー、ユニークでいいヤツですが。
私なら、次のミッションに彼を使うのは断固としてやめるだろうなあ(;一_一)
それはともかく。
途中からは、イーサンよりも、ジェレミー・レナー演じるところの分析官ブラント
に心を奪われていた私(笑)
イーサンが手のひらにペンで描いた似顔絵を見ただけですぐにそのテロリスト
を特定できるほど頭が切れる彼

イーサンに銃を突きつけられている人物ですね

文官なのでイマイチ行動はおっかなびっくりだけど、いざとなったらイーサンの
足手まといにならないくらいには動けるし

なかなかイカすじゃないかブラント君、と思いつつも、ん~?君はホントにただの
分析官なのかね??という疑いが湧いて来ておりましたが。
まあ、それやこれやの見えない部分やイーサンのプライベートな事件、また、
少し前に殉職した同僚の話などが複雑に絡み、たいそうおもしろいことに
なっておりましたね(*^_^*)
これまでのシリーズ同様、観終わった後もとても爽快な気分だったし。
上映が打ち切りになる前に、まだの方は観に行かれてはいかがでしょうか。
さてと。
私はこのあと、ヴァンパイアが大暴れする「フライトナイト/恐怖の夜」を
観るかどうか、迷っているところです(^^ゞ
この記事へのコメント
あの超高層ビルの壁面も驚きですが、その先のアンテナのてっぺんに、トム・クルーズが、休憩中に座っている画像が紹介されてあきれました。
どれだけ高いところが好きなんだ!?(~o~)
やっぱ面白かったですか^^?
このシリーズはDVD買っちゃってます!
劇場は・・無理だなぁ(--;
見に行ったら、爆睡しそうな私です。。。
なんとなくお正月にピッタリな感じの映画ですね。
このシリーズ、1しか見てないのですが、2、3を見てからの方がいいのかな。
毎回「見たいなぁ~」とは思うのですが、ビビリなので、映画館で「ヒャッ
うちで見てる時でも、大黒柱さんに「うるさい
そんな人、映画館にいませんよね。
それって「スッキリ」かな?
ブルジュ・ハリファを、上から横からぐるっとヘリで写している場面など、見ているだけで目まいがしてきそうでした
あのビルの、そのまた上のアンテナの上!
○○は高いところが好き、な~んて言葉もありますが(笑)
そのくらいでないと、あのアクションシーンは無理でしょうね(~_~;)
はい、とてもおもしろかったですよ♪
このシリーズ、私もぜひDVDを揃えたいなあ。今回もこのDVDは“買い”ですね!
ヘトヘトさんはあまり映画はご覧になりませんか?毎日お忙しそうですもんね
映画館で爆睡は、ちょっともったいないですよね~(^^ゞ
はい、今年初めての映画となりました。それにふさわしく、爽快な後味の作品でしたよ♪
まるっきり観たことがないのなら、ラストに出てきた人物が誰なのかわからないでしょうけど、1を観ているのなら特に問題はないかと。2,3とそれぞれ完結した話ですしね
私も同じですよ~。のけぞったりびくっとしたり(笑)
さすがに映画館では声はあげませんが、家でだとけっこううるさいです(^^ゞ
なんたって あいつ トム・クルーズだもんなー まいったなー あいつには!
はい、やっとこさ観てまいりましたよ~
なんてったってトム・クルーズですもんね♪
期待どおりの作品でありました(*^_^*)
私は時差で高熱風邪にかかり数日彷徨ってました。
息子はインフルエンザでしたがそれは何とか免れました!
「ミッション~」はやっぱ劇場ですよね。しかし命綱なしって本当ですか?あの塔の上に座ってるのはCGではないんですね?トム・クルーズは相当保険かけてるんでしょうね…
あらら、今度はひまわりさんがお風邪ですか~
私のがうつっちゃったかなあ(^^ゞ
数日彷徨って、無事に帰還されてよかったよかった
息子さんも、もうよくなられましたか?
そう、あのシリーズはやっぱ映画館で観たいですよね♪
命綱まで無しだったとは知りませんでしたが、とりあえずスタントは無しだそうです。
ホント、いったいどのくらい保険を掛けたのか。。。
コマーシャルで泉谷しげるがいーさんって呼ばれてるやつの映画~~^^
映画も観だすとキリがないっけね~~
次回 何に行くのかな~~?
ああ、あのCMもおもしろかったよねえ(^◇^)
ここんとこ、またおもしろい映画が目白押しだしね。ほかにも、観たいものがたくさんありすぎ~~(^^ゞ