おやつは、寂しがりや?(^^ゞ
ここ数年というものは 梅雨の時期からすでに暑いうえに、たま~に晴れると
「もう真夏か?!

今年は、妙に肌寒い日もあったりしますね。
そうは言っても、雨だからって窓を閉めきるとやっぱりムシムシするし、
エアコンを入れると除湿でも冷えすぎたり。
おかしいのは天候か、私の体感か?

・・・って。
いつもの、更年期のグチはこのへんにして、と^^;
このところ、わが家はなぜだかおやつ天国と化してるんですよね

これは、いただいたカタログギフトの中から選んだチョコケーキ。
生チョコが濃厚でありました(*^_^*)
こちらが、魅惑の断面図

一番下の、濃い茶色の層だけがスポンジで、あとはすべて生チョコ

3人で、2日で食べきりました

そして、こちらもいただきもののバームクーヘン。
とってもおいしそうではありますが、まだだーれも手を付けてはおりません。
なぜなら、表面にナッツ類のスライスがまぶしてあるから^^;
わが家はみんな、ナッツ類があまり好きではないのですね。
感覚としては、スイカの種みたいで邪魔な感じ?(誤爆)
とは言っても、べつに食べられないほどキライってわけではないので、
おやつが少なくなってきたらたぶん手を付けると思われます(笑)
そして。
これからあとは、こぶた2号のお土産

あのヒトは、先輩の結婚式で岡山まで行っていたんですよね。
レモンラングドシャでありますね。
中身は、こんな感じ。
レモンの風味がよく効いていて、とてもおいしゅうございました(*^_^*)
お土産はまだあと2つありまして。
そのうちのひとつが、これ。
箱入りの桃?

と思いきや、中身は、これ。
桃の形の、お饅頭でありますね

これ、見た目はとってもかわいいし、おいしそうなのですが。
食べてみると中の白餡がもう、歯が溶けそうなくらい甘いんですよね(笑)
なので、みんなでひとつずつ食べただけで、これもまったく減っておりません^^;
でも袋を開けてしまったので、さっさと食べないと堅くなって ますます
おいしくなくなってしまうと思われますが。
うーん。。。手を出す気がしないなあ(爆)
あと、最後のひとつは、岡山といえば定番のこれ♪
みんな大好き、きびだんごでありますね(^O^)
こちらは順調に減っており、今現在、もう半分ほどになっております。
ぽやぽやと柔らかいのと、ほのかに薄甘いのがなんともいえずおいしくて、
あとをひくんですよね(*^_^*)
あ、あとひとつ、忘れておりました(^^ゞ
番外編の、『うまい棒』。
チーズ味と、めんたいこ味であります。
と言う前に、なんだこのブレブレ写真は

撮った自分もびっくりしております

これは、日曜日に行ったスーパーでやっていたガラポンで当たったもの。
・・・っていうか、空くじなしのガラポンなので、ハズレの場合にこれがもらえる
のですね(笑)
それにしても。
まず最初にチョコケーキがやって来てからというもの、おやつがおやつを
呼んでおりますね。
ほら、お金は寂しがりやだから、仲間を呼ぶというでしょう?
だから、お金は、お金のあるところにばかり行きたがるらしいですが(笑)
おやつもそうなんでしょうかね(^O^)
おやつ・・・無いときはホント、無いんだけどな^^;
たまにあると思ったら、こんなに集まるし。
チョコケーキを食べた日から、体重計には乗っておりませんが

きっと、かなりなことになっていると思われます(T_T)
せっかくウォーキングで痩せたんだけどなあ。。。
この記事へのコメント
いいじゃない
>お金は、お金のあるところにばかり行きたがる
私のところに来ない
神様、お願い
チョコケーキ美味そう!
カロリー制限の私にはキツイ画像?
ナッツ類が苦手・・・とほほッ!
おそらくアーモンドスライス?
香ばしくて美味いのに!
レモンラングドシャ
私もたまに焼きますが、レモンの皮の擦りおろし入り。
こちらはレモンクリーム入りですね?
うまい棒、数日前に私も当たりました!
ヤマダ電機のビンゴゲーム、ハズレ無しの当たり?
アーモンドのバームクーヘン 私が代わりに食べてあげないなぁ・・・
罪悪感無しで処分っ!
レモンラングドシャ美味しそうだね~~
瀬戸内モノはやっぱ心惹かれるぞ~!
それにしてもスイーツのオンパレードだぁ・・・。
我が家では甘いもの現金、いや厳禁なので(糖尿病予備軍で・・)、全部消費するには3年ほどかかるかな???
お菓子がお菓子を呼ぶこと。
あと、果物が果物を呼ぶことも。
どれから食べるか、給食の献立表みたいに、食べる順番決めたりして。
バームクーヘンのナッツも、そうそう
食べられないことはないけど…要らんことすなっ
そういう時は、仕方なくナッツだけ先に食べて、美味しい部分は後で食べる♪って人様にお見せできない食べ方になっちゃんですけどね。
そうなんですよ。お金は仲間を慕って集まるのだそうで、無いところにはいつまでたってもこないのだそうです(笑)
甘いものも、やっぱり仲間を慕って集まってくるんでしょうか?(^O^)
貧乏と肥満。昔なら、並び立つことはありえなかったですよね。これも時代でしょうね^^;
このほかにも、数日前に買ってあったカステラやブルボン一家なども控えております(笑)
あら、ごろーさんに続いて、ヘトヘトさんのところにもお金は来ませんか?
うちなんてもう、金銀財宝ザックザク~♪
そう、アーモンドスライスや、なんかゴツゴツ系を砕いたものとかが苦手(笑)
柔らかいケーキの歯ざわりに、あのガチッという歯ごたえがイラつくんですよねえ。スイカの種を噛んじゃったときみたいで^^;
おおっ♪クッキーなど焼くときに、柑橘系の皮を入れると、ほろ苦くて香ばしくておいしいですよね。私もそれ、大好きです(^O^)
春夏冬さんも、うまい棒が当たりましたか。ってか、ハズレだったんですね、私と同じで(爆)
おやつ、丸みさんの胃袋に大挙して集まってきてましたか~(^O^)
そう、お金と一緒で寂しがりやみたいですよ。ほっとくと、どんどんどんどん集まってきちゃうかも^^;
バームクーヘン・・・フツーの、なんにもくっついてないのと交換したいです。なんでこんなのを乗っけちゃうのか
鶏・・・ホントに何でも食べるんだねえ^^;
レモンラングドシャ、パッケージからして心惹かれるよね
うん。瀬戸内系の柑橘モノって、ハズレが無い感じなんだよね。レモンケーキやオレンジケーキもおいしいしね~(*^_^*)
はい、そうです。もう「ホールケーキ」をマスターされましたね
あきさんは血糖値に問題がおありなのかな?中高年になると、誰もが何かひとつは弱点を持つようになりますよね。私はコレステロール値です。ほんのちょっと上なだけなんですけどね^^;
何か1種類だけがやけに重なることってありますよね。ケーキが重なった日にゃ悲惨です。どれも賞味期限が差し迫ってますからね(笑)
おおっ♪あずきねこさんもナッツ撲滅派ですか(爆)
この意見、わりに賛同を得られないんですよね。みんなナッツは好きみたいで。なので、なんか嬉しいなあ(^O^)
そうそう・・・まず種は取って、と(笑)
とはいえ、スイカと違って食べられる種なので、一応食べはしますよね。そんでおもむろにケーキにとりかかる、と
でも私は、アーモンドチョコは半分くらいはアーモンドを吐きだしてしまいます。いくら食べられるといっても、そんなに種、いらないし(誤爆)
おやつがおやつを呼ぶっていいなぁ。でも食べきれないのも悲しいから
細くながーく続くといいのかな?w
来週岡山は通るので(乗換駅になる予定)レモンラングドシャ探してみようと思います。おいしそうだわ、これ。
きびだんごも絶対。ああ、何しに行くやらw
ちゃんと歩いてるの、すごいと思います。
一寸くらい体重戻ってもちゃんと歩いているからきっとまたすぐ体重戻ると思います。ウォーキングがんばってくださいね。
私も、ここまでスポンジが少ないのは初めて。とっても濃厚でありました(*^_^*)
なので、これは3人で奪い合うように食べちゃって、翌日にはすっかり完食
うん・・・おっしゃるとおり、しっかり体重計に反映されておりましたよ、飽食のあとが(笑)
しっかし・・・体重を増やすのはホントわけないよね。減らすのはあんなに大変なのに・・・って、ごく当たり前のことをつい呟いてしまう私でありました(T_T)
細くながーく。できるならそれがいいのだけど・・・そうは問屋が卸さないのでありますね^^;
来るなら来るでドカーンだし、来ないなら来ないで、おやつのカゴは空っぽだし
レモンラングドシャ、難を言えば、中に挟んであるレモン味の餡が少し甘味が強いような気もしましたが・・・まあでも、おいしかったですよ。もしできるなら試食されてみてもいいかも。
ウォーキングに体が慣れてしまったのか、一時期のように体重は落ちませんね。。。あ、でも、汗をあまりかかなかった私が、よく汗をかくようになりました。いいことですよね
お菓子が沢山あると嬉しいですね♪
でもね~。笑
こぶた2号さん、岡山のお土産、
買いすぎですね。一つで良いと思いますよ。
色々食べて見たかったのかな。笑
うまい棒は、毎週2本買います。汗
お土産、どれもこれもおいしそうで選べなかったみたいです(^O^)
あら!うまい棒を、コンスタントに週2本?
食べてみればわりにおいしいものだけど・・・うちは特にこれは買わないです。クジとかで引き当てて持ち帰ることはありますけど^^;
んで、考えてみればこのうまい棒、いつのまにか無くなってました。まあべつにいいんだけど。。。(笑)
ケーキそそられますね。
最近は百均で買ったケーキ型でケーキ作
り始めました。
話題の山本ゆりさんのレシピで簡単
バナナケーキにハマってます。
うまい棒はポタージュ味ならいくらでも
食べますよ^^♪
台風が去ってから、格段に暑くなりましたね
>話題の山本ゆりさん
そうなんですか。私は全然知らなかったです^^;
バナナケーキ・・・バナナ好きのこぶた1号が喜びそうだなあ
お菓子は、きっちり分量をはからないといけないし、時間もかかって面倒なので、最近はめっきり作らなくなりました。久しぶりにクッキーくらい焼いてみるかな?♪
うまい棒、ポタージュ味も置いてありましたよ。そっちにすればよかったかな?(^^ゞ