1日は、たったの24時間。。。
以前にも 何度か書いたとおり、こぶた2号が、スカパーのサッカー関連チャン
ネルを契約するついでに 映画チャンネルも契約してくれたので、それを楽しん
できた私でありますが。
このほど、5月いっぱいで映画チャンネルのみ、解約いたしました。
なぜかというと、映画のストックが溜り過ぎてしまったから^^;
見たい映画の録画がどんどんHDDに溜ってきてしまうので、順次ディスクに
落として時間を空けていたのですが。
そのディスクも、まだ1枚も見ていないというのに けっこうな枚数が溜ってきて
しまっているし・・・そのうえにHDDの空き時間も もはや少なくなってしまったし。
いくら映画好きとはいえ、朝から晩まで映画に浸って暮らしているわけでは
ないし

地上波やBSで録った韓国歴史ドラマや健康関連の番組も見なくちゃなりま
せんからね(笑)
それ以外の時間で家事もやってウォーキングもやって、読書も、そしてブログ
も書かなきゃ、なんてことになると、圧倒的に時間が足りないんですよね(~_~;)
そんでもって、映画チャンネルも、わりに同じような作品をローテーションして
いる感じなので、ずっと契約しっぱなしにしとくのも もったいないなあ、って
思ったり。
ということで。
いったん契約を解除した今、とりあえず、追いまくられているような気分からは
解放されたのでありました(笑)
ディスクには、すでに見たことがあって今後も見るであろうと思われる面白い
作品ばかりを落としております。
ダーティハリーのシリーズ、グラディエイター、ダイハードのシリーズ、クリフ
ハンガーetc。
あと、数話だけ録ってあるナポレオン・ソロも、永久保存版でありますね

そしてHDDには、まだ観たことはないけれど 面白そうだと感じたものが
たくさん残っているので、こちらも楽しみ。
おもにホラーかSF系なんですけどね(^^ゞ
これらを、急かされることなく自分のペースで観ていけると思うと、正直ホッと
しております(^O^)
さて。
1日24時間の間に やらなきゃいけないことが もうひとつ ありました^^;
植物たちのお世話でありますね

これは、サフィニア。
だいぶ前に買ってきたのですが、そのときはまだ ほんの小さな苗でしたが。
数日前にやっと花が咲いたんですよね

こっちは、ベルフラワー。
これも、サフィニアと一緒に買ってきた苗。
この写真は、花が咲き始めたころに撮ったものなので、今はもうちょっと花が
増えております。
最後に。
これは、こぶた2号と買い物に行ったおり、雑貨屋で見つけた多肉植物。
どちらも、指でつまめるほどの、10センチにも満たないミニ鉢植えですが

今は そのかわいさを楽しんで、大きくなってきたら植え替えてやろうと思って
います。
こちらも、楽しみであります(*^_^*)
この記事へのコメント
この差が、どこかでどか~んと現れますね、きっと。たぶん、私の胴回りの脂肪なんかに現れていますかね。
お花、野菜などは育てて楽しめて季節も感じさせてくれて良いですね。パイナップルや、マンゴーでも育てようかしら。ベランダで(笑)
bokuもまったく一緒です(笑)
ニャンズのことに炊事・洗濯・掃除!
仕事にジョギング楽器稽古&ライヴ♪
HDDにはトンイとか馬医にお笑い系・・
ちなみに音楽系はいっさい観ませんが(笑)
溜まるいっぽうですが溜めないと
満足感がない感じもある~(笑)
でも必ず観てるのはグラビティフォールズと
ウォーキングデッド(笑)・・・FOX
ディズニーチャンネルは毎日観てるけど(笑)
2日で1日にしてほしいですne
キーブーさんの気持分かるニャ☆
夜トイレに行けるのが素晴らしい
これからは、サッカー命ですか
祟りのような、サボテンさんには気を付けてね
「よーく考えよー、時間は大事だよ」なんだか似たような文句のコマーシャルが昔あったっけ。
普通の人生に必要な映画情報なんて微々たる物なんだよね。その微々たる物に追いかけられて、自分を見失ってしまう・・・まるで清原状態ではないか!!
なんて偉そうにいうあきさんは、気づかないうちにもっと間抜けなことにのめりこんでいるかも・・・。
「岡目八目」他人のことはよく見える・・・自分の目の上のハエも払えないクセに・・・あきさんのひとりごとでした!!
保存できる事で、あれもこれも録画して
しまうんですよね。
何度も上書きして、そのうち画像が乱れる
事がしょっちゅうやったけど、デジタルは
凄いですね。
映画、最近は観なくなりました。
2時間も観ていると、眠たくなってくるん
ですよ(^_^;)
この時期、色んな花が咲いて嬉しいですよね。
自分で育てるのも、楽しみがあって面白いん
でしょうな。
色々やることがあって、いいですね。
適度な忙しさがいいのかも(^'^)
結局、これは見ないなって、一度も観ずに消すことも。
映画も結構体力要りますからね。
あ、ホラーなんて、絶対ダメです。
それこそそんな時間もったいない。
あ、わが家のベルフラワーも今ちょうど咲いてます。
特に「ダーティハリー2」は好きですね~
デヴィッド・ソウル出てたし♡
「キャリー」ご覧になりましたか?
いいですよねブライアンデパルマ監督。
すごく恐かったですけど。
金のなる木ですがバカみたいに育ってます^^;
本も読み出すと時間を忘れちゃうこと多いですし、家事も何気に時間がたってるし。。。。
ダーティーハリー見たくなっちゃった!
書いた記事を読み直すと、たしかにパワフルに日常を過ごしているように見えますが(笑)
じつは、座ってボーッとしてる時間も長いんですよね。でもそんなときはアタマはフル回転してて「このあとコレとコレやって・・・一休みしたらアレしなきゃ」とか忙しいのですが(笑)
考えるだけで疲れちゃったりして、結局あっという間に夕方になっているのでありますね。なので、隠しカメラなどで観てたら、きっと私もyu_mamaさんと同じように過ごしてるんじゃないかなあ(^O^)
あら!yu_mamaさんはスリムでいらっしゃるのに
胴回りの脂肪なら、たぶん私が圧倒的な勝ちをおさめているかと(笑)
ベランダでも、けっこういろいろ育ってはくれますが。
パイナップルやマンゴーは、どうでしょうね^^;
でも最近はどこも暑くなってきてるし、亜熱帯系の花や果物もうまく育つかもしれませんね
あら! アメネコさんも同じですか~
トンイに馬医にお笑い系。はい、だいたい同じようなトコを観てますよ、私も(笑)
「王と后」や「インス大妃」などもおすすめです。トンイはずっと吹き替え版ばかりだったのが、最近 字幕版があるのをみつけ、こぶた1号さんが録画して見ておられます
ウォーキングデッド! 面白いですよね(^O^)
これは私の契約チャンネルには無くて、ついこないだの無料放送期間にはじめて数話見たのですが。
これを一度ちゃんと最初から観てみたいです。なのでこのチャンネルを新しく契約しようかとも思ったのですが・・まあ、手持ちの録画を消費してからにしますね^^;
昔の日本の幽霊ものなら、私もたぶん夜中のトイレは行けないんじゃないかと思われますが(^O^)
ホラーやSFといっても、海外のは ちょっと恐さが違う感じですね。
サッカーは、今月中に観戦に行く予定です。体調を整えとかなきゃいけませんね^^;
サボテン!・・はい、あのポヤ子さんですね
彼女、なんだかどんどん大きくなっていってるような。。。
普通の人生に必要な映画情報は、たしかに微々たるものだと思われます。が、しかーし。私の人生には もっとたっぷり必要なのですよ
同じように、人よりも たくさん野球関連の時間が必要な方もおられましょうし、ゴルフ命の方も、はたまた特定のアイドルに費やす時間が膨大な方も・・・これみなすべて、個人の楽しみであって、他人に迷惑を掛けない限りはOKだと私は思っております。
そういう観点からいくと、清原さんはアウトですね。あと、犯罪とまではいかなくても、たとえばいつも飲み過ぎて記憶を無くしたりして知らぬ間に人に迷惑をかけている、なんてのもマズイでしょうね。
人から見てマヌケでもなんでも、自分が楽しいのなら遠慮することなんてないと私は思います。笑わば笑え、楽しんだ者勝ち、ということなんじゃないでしょうか
はい。あのお弁当箱のようなビデオテープに録画して、何度も上書きしてたような時代と違って、今はホント便利になりましたよね
2時間観てて眠くなるような映画は、きっと駄作だったんですよ(笑)
面白い作品は、あっという間の2時間です。ためしに「クリフハンガー」をご覧になってみてください。。。って、古い映画だからもうご存知かな? あと「プレデター」なんて、1も2も、すごく面白いですし。 あ、でも「エイリアンvsプレデター」は最悪ですけど^^;
はい、貧乏ヒマなしで、いろいろやることはあるのですが。
いかんせん、サクサクと片付いてはいかなくて(笑)
座って、やることの手順を考えてる間に、手近なことから片付けて行ったほうが早いんですけどね。つい座っちゃって、そのまんま夕方とか。。。(笑)
そうなんですよ。 映画を観るのも体力いりますよね。体調が悪い日はホント無理だし^^;
あら、ごろーさんは観なおしはされないのですね。私は、映画も本も、観なおし、読み直しをします。その雰囲気にまた浸りに行く、って感じでしょうか(笑)
ホラーは、ホントにピンキリですよね。
駄作のホラーほど つまらないものはないです。あれはまったくもって時間の無駄ですね。たとえば・・・って、例を挙げるのは自粛しますが(笑)
ごろーさんちもベルフラワーが咲いてますか~♪
うちも、けっこうたくさん咲いてきました。また今度、写真を載せますね
はい。ダーティハリーはテッパンですね~(*^_^*)
スタハチのハッチさん出演のぶんですね。あれは面白かったですよね
「キャリー」、観てますよ~、だいぶん前に。
その後は観てません。あまりの怖さと悲惨さに、もう観たくなくなりました(笑)
キャリーが せっかくミス○月だっけ、選ばれたのに、壇上で上から豚の血が降ってきて、その後、会場(体育館だっけ)のドアがひとりでにバタンバタン閉まっていって・・・あれはすごかったですよね。そんで、絶望のあまり脱力して帰宅したキャリーに、狂った実母の仕打ちがまた酷くて・・・ああダメだ、思い出しちゃったじゃありませんか(^O^)
あと「ペットセメタリー」も、もう二度と観たくないし原作も読みたくないです。あれも怖くてあまりに悲惨。。。
金のなる木、わが家のは結局、ご臨終。頑張って大きく育ててたのに
今は、そこから挿し木してあったのを植え替えて、また大きくしようと頑張ってます
「ダーティハリー」はホントお勧めです。ちょっと前に、うちにやってきた工事の人が、PCの横に置いてあったディスクのラベルの「ダーティハリー」の文字を見て、すんごく懐かしんでおられました。同年代らしき おっちゃんでしたけどね(笑)
そう・・・映画鑑賞、ブログ書き、読書。
これらはホント時間を使います。1日のうちに全部やるのはとうてい無理。。。
イリア・クリアキンですよね(^O^)
そう、イリアとソロさんの掛け合いがまた面白くて・・あと、セットのチープなところなどが またいいんですよね、懐かしくて
自分元々普段からテレビ見ない方ですけど
この時期のドラゴンズはね
それだけにいろんな時間にしわ寄せが来ます
だから他の番組はニュースをチョロチョロって見るくらいで
スタイル違えども、忙しいのは一緒
というより何かしてないと気がすまない性分?
お互い充実した日々を送って行きましょうね。
プロ野球がお好きな方は、この時期は忙しいですね
でも、おっしゃるとおり、らん太郎さんは いつも活動されてるイメージです。休日を寝てすごすとか、ボーッとしてすごしてるとこなんてまったく想像できません(^O^)
私なんて、充実した一日といえるかどうか^^;
でも少なくとも、退屈はしてないですね。とりあえず あっという間に一日が過ぎて、あっという間に一週間がすぎていきます。このぶんだと、今年も あっという間に終わりそう(笑)