sweet sweet strawberry♪
さてさて。
またまた更新をサボっておりましたが(笑)
てきめんにバチが当たって、『50代以上のブログ』 の50位ランキングから
姿を消すはめとなりました

ま、ランキングを目当てに ブログを書いているわけではないけれども。
文章作成をしばらくやらないと、頭のはたらきが鈍ってくるような気がするん
ですよね。
それでなくたって、ここ数年の頭の衰えは 自分で驚くほどでありますが^^;
だからこそ、少しでも脳細胞の老化を遅らせようと (見た目は無理ですから
ね)、自分なりにいろいろ考えていて、ブログ作成も そのひとつなんですよね。
あと、細かいことだけど、例えば買い物に行ったとき。
駐輪場に自転車をとめたときに、必ずその番号を覚えておくようにしてます。
・・って。
たった3ケタの数字なのだから、そんな威張って言うほどのことでは
ありませんが(笑)
でも、まわりを見ていると、自転車を出す際に まず自転車をとめているところ
まで行って番号を確認してから、駐輪場の機械のところに行っている人が
多いんですよね。
あれはムダな動きだし・・・3ケタくらい、ちょっと頑張って覚えておこうって
思ったのだけど。
しっかり覚えたつもりが、いざ駐輪場の機械のところへ行くと、ぜっんぜん数字
が思い出せないことも しばしば

んでこれは、ずっと前にも このブログで書いたことがあったのだけど、043
だからシミと覚えておこう、シミ・シワのシミね、って、しっかり心に刻んだ
のに(笑)
いざ機械の前に行くと、シミ (043) だったかシワ (048) だったか
わからなくなったり、なんてことも(自爆)
ふーー(ーー;)
確実に、私の脳細胞は 死滅しておりますね。
悪くすると、半減しちゃってるのかもしれない、って思うくらい(~_~;)
そして、こないだも。
買いものを終えて駐輪場の機械のところへ行きかけて、ハタと気がつきました。
今回は、番号を覚えておくというミッションすら忘れちゃってる!(@_@)
脳みそ・・半減どころか、4分の1くらいに減っちゃってるのかもしれない
です(T_T)
ということで。
アタマもカラダも 老化の坂を転がり落ちている わたくしが、自分を慰める
ために こんなものを買ってきました。
ルームフレグランス、いわゆるお部屋の香水というヤツでありますね

ま、私だけでなく、こぶた2号が この香りをいたく気に入って、自分の部屋に
置きたいというので買ったのですが。
甘くて爽やかな香りに、日々癒されております(*^_^*)
いい香りを嗅ぐというのも、脳細胞への良い刺激になるそうだし。
一石二鳥ですね

あと、これと同じ香りのハンドクリームも買ったので、手からもイチゴの
香りが

だけど。
若い人・・・こぶた1号や2号から この香りがするのは かわいくていいのだけど。
私あたりになると、ちょっと違和感がありはしないか


フレグランスというよりは、
「あれ?・・このおばちゃん、イチゴパックの上に尻餅をついたかして、体に
イチゴの匂いが染みついてもうたんかな」
な~んて思われないか^^;
ひと言で言うと、似合わない、ってことでありますね

んで、この香りを嗅いでいると、やっぱり本物のイチゴが食べたくなって
くるし(笑)
私はやっぱり、こっちの方がいいかな

"sweet sweet strawberry♪" へのコメントを書く